
6ヶ月の娘が私以外に機嫌が悪く、一日中おんぶしている自営業の母親が助けを求めています。育児に疲れ、ストレスで腰痛がひどくなっています。励ましや打開策を求めています。
アドバイス、励ましてください😭😭😭
6ヶ月の娘がとにかく私以外全くダメで、かと言って2人目で自営業なので一日中遊んであげるわけにも行きません。
保育園も待機になり年内微妙です。
今日も「5分でいいから座らせて、休ませて、1人にして…」とつぶやいてしまいました😂😂
抱っこ、おんぶ以外ほぼ泣く。横抱っこも最近は泣く。おんぶしていて座ると泣くので食事も立ったまま食べています。涙が出ます。誰も助けてくれません。毎日ヘトヘトです。
機嫌良さそうなとき見計らってベビーカーに乗せても、近い距離で私と目が合っていなければ泣く。視界から私が消えたらギャン泣き、二件先まで聞こえているようです…
泣き方もまるでつまんだような泣き方ね❓と言われるくらい、絶叫系で近所の目が気になる、田舎なので…
一日中、授乳と本当にしんどいとき以外、ほとんどおんぶです。離乳食始めてムクムク、さらに元気で早起き、遅寝です。置いても泣きまず昼寝しないので置けません。たまーに昼休憩もらえて昼寝させようと添い乳すると寝ますが30分しないで起きます。
2人目でなめてました…もう完全に追い詰められています。夜は何度かは起きますが比較的寝てくれるので寝かしつけした後だけ腰をいたわれます。ストレッチしたり湿布貼ったりして少し良くなっても結局次の日にまた腰痛…いつギックリ腰になってもおかしくないくらいピキピキ痛みます。背中も肩も痛くて仕方ありません。鎖骨とベルトが擦れて血が出ます。
みんな「ママが好きなのね〜」と笑っています、、疲れました。可愛く思えなくなってきてます。おんぶしてても泣くときもあって、イライラして叫んだりしちゃいます。祖父祖母近くにいません。旦那も泣かれるのが嫌なようで構ってくれません。上の子が誰にでも懐く子だったので愛が重いです😅😅😅泣かれると気が気じゃなく仕事も出来ません。接客業なのでお客様も迷惑かと思い必死でなだめます。歩き回ると泣き止むので店の中を歩き回り、頭おかしくなりそうです。
何か打開策や励ましのお言葉、お願いします
🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️誹謗中傷はごめんなさい。
- なん(7歳, 9歳)
コメント

アウッチ
頑張られています。無理しないで。
年内保育園無理でも、一時保育を利用してみたりするのはどうでしょう?
週に何日かだけでも違うと思います。今だけとはいえ、流石に辛そうですし、数時間預かって貰うだけでも全然違うと思います。

ぽっちゃまん★
お疲れ様です。毎日おひとりで頑張ってすごいです‼️
想像しただけでしんどいです…お仕事されながらほぼおんぶ、きっと想像以上ですね😭
お近くに一時保育はありませんか?
保育園のように毎日は預けられませんし、費用もかかりますがお母さんの体も心も休まりますし、お子さん自身も世界が少し広がるきっかけになると思います😊
-
なん
返信大変遅くなり申し訳ありませんでした…こちら田舎で車で行ける範囲の保育園に一時保育を問い合わせましたが全て断られました。さらに気持ちが追い詰められています。
- 8月9日
-
ぽっちゃまん★
ファミリーサポートはいかがですか?一般のかたが登録してニーズに合わせて子育て支援をしてくれる仕組みです。たしか全国でやっていたと記憶しています。その他、市役所に問い合わせるとさらに地域に根差したサービスあるかもしれないです😢
あまりお力になれず申し訳ありません…- 8月9日
-
なん
話を聞いてくださるだけ救われます!実は離島に住んでおり人口が少ないためそう言ったサービスは無いようです…こんなところに住んでいる自分の責任ですね…都会に出てストレス発散したいです。
- 8月9日
-
ぽっちゃまん★
そうだったんですね…😢
重ね重ねすみません😢⤵️⤵️
ネットで繋がっていますのでまたぜひここでお話しましょう~❗
大したこといってないのにグッドアンサーありがとうございます😂- 8月9日
-
なん
お話ししましょう、なんて声をかけてくださりありがとうございます、嬉しくて涙が出ました😂
いえいえ、提案していただいたり気にかけてくださっただけで救われました、ありがとうございました❗️- 8月10日
なん
返信大変遅くなり申し訳ありません…こちら田舎で行ける範囲の保育園に一時保育を問い合わせましたが全て断られました。さらに追い詰められています。