![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
育休や、産休などは考えず転職という事ですか?
年金事務所ではないですが、以前税務署や郵便局で短期のバイトやった事ありますよ(確定申告や年末などの時期なので今の時期はないと思いますが…)それは、ハロワークではなく直接求人を出していたのでハロワークでなくてもめぼしいところあるなら検索かけたら出てくるかもしれませんよ!!
![はむはむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はむはむ
ハローワークで臨時職員の仕事など短期の仕事の掲載が結構ありましたよ!
私の場合は失業手当を受給しているので、逆に短期の仕事をしてしまうと再就職手当も失業手当も無い状態の上、すぐに出産が控えてるので短期で働くだけ損だと思って働いていませんが😅💦
-
はむはむ
出産前だけ働く予定ってことですよね?!産後でも収入が入ればいいかなと思われてるのであれば、今のお仕事を何年されているのか、月収がいくらかによって異なりますが失業保険を貰った方が得な場合もありますよ😂
- 7月25日
-
ママリ
理想はアルバイトで妊娠中働いて産後も落ち着いた時期になればパートに切り替えれたらななんて思ってます😅
失業保険ですかぁ、😂そんなとこまで全然頭にもなかったです😥- 7月26日
ママリ
転職というよりは妊娠中に働ける時期までアルバイトやパートとして働けたらなと思ってます😓
検索かけてみます!妊婦だから断られそうな不安もありますが頑張ります!
ありがとうございます🙇♀️