
7ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べる時に落ち着きがなく、足を口に持っていったり、お粥で汚れたりして困っています。皆さんはどうやって離乳食を食べさせていますか?
離乳食についてです!
今日で7ヶ月。
離乳食食べさせる時にバウンサーに
乗せたりベビーチェアに乗せたり
工夫しているものの
何故か食べる時に足を口に持っていき
口の周り、手、足がお粥だらけ…
前かがみになったり
なんせ離乳食食べててずっと落ち着きがないw
ハイハイやつかまり立ちなど
出来るようになり体が動くのが
楽しいのはいい事だと思うんですが
皆さんどうやって離乳食食べさせてますか?
- ととね(7歳)
コメント

らむ🐏
バンボに座らせて離乳食あげてるんですが、足に口を持っていきます😂
全然集中してくれないので、息子の好きなブンバボーンを口ずさむとこっち向くのでその時に食べさせてます(笑)
すぐにほかのことに夢中になるのでまたブンバボーン歌っての繰り返しです😂

りらっぬま
足が口に持っていけない椅子(テーブル付きのもの)ならひとまず口に足は行かないと思います(^^)
バウンサーだとどうしても起き上がろうとすると前かがみになってしまうのでは?🤔
-
ととね
テーブル付き!
それは発想になかったです!
テーブル取り付けられるの
あるので試してみます!!- 7月25日
-
りらっぬま
背中と椅子の間に隙間ができると体が動かせることで足を出すこともあるので背中と椅子の間にクッション等を入れたらもう足は出せないかと(笑)- 7月25日

ゆう
うちの子も同じです‼️毎回手や足を退けながら食べさせますが、ホントに要らない時は全力でバタバタしてお粥をばら撒かれます(。>д<)
良くないと思いながらも好きなテレビに集中してる時に口に運ぶと大人しく食べてくれます。
嬉しそうに美味しそうに食べてくれる日が来ることを祈りながら…(T-T)
-
ととね
同じくばら撒かれ
母は(´°ω°)チーン状態w
もう手足に集中始まると
手を避けるだけで泣くし
手を焼いているとこです…
いつか美味しい!って
表情見られるまで頑張りましょっ- 7月25日
ととね
バンボでもやるんですね!
私も息子の好きな曲歌いながら
なんとかこっちに集中
するように必死ですw