
出かけるとストレスから下痢が止まらない。過敏性腸症候群かな…病院で治るでしょうか?同じ経験の方いますか?
産後…というかここ半年くらいの話なんですが、娘と2人で出かけると出先で必ず我慢できないほどの便意が襲ってきてトイレに駆け込み下痢が止まらなくなります😭
おそらく何かしらで「どうしよう…」と少しでも考えたり不安になったりすると下痢になるのでストレスからくる過敏性腸症候群なのかな…とは思うんですが…
この前は電車で出かけて帰り電車混んでたらどうしよう…バスすぐ来るかなぁ…と考えただけでお腹痛くなって下痢が止まらなくなりました😭
同じような方いらっしゃいますか😭
もう毎度毎度こんな感じで、今日もさっき出かけて夕飯どうしよう…と考えてただけで急に冷房の風が冷たく感じはじめ、急な腹痛に冷や汗と鳥肌が止まらなくなり、店を出て近くのコンビニに慌てて駆け込みました😢それからコンビニを出て自転車で帰る途中またすぐにお腹が痛くなり、帰り道にあるドラッグストアのトイレをまた貸してもらいました😢
ほんと毎回こんな感じで娘と2人で出かけるのも辛いです😢
正露丸は持ち歩いてるんですが、即効性はないし、お腹痛くなってから飲むので30分は痛いし😭
過敏性腸症候群って病院に行けば治るものなんでしょうか😭
- み(2歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ありす
私はいつもビオフェルミン持ち歩いてました!
ちょっと下痢になりそうな時は3錠を3回、良くなってきたら錠数や頻度を減らして飲んでいました!
主人にも進めたら効果あるって言っていましたよ(*^^*)
み
コメントありがとうございます😭
ビオフェルミンって今まで飲んだことなくて、いつも下痢止め頼りなんですが、そんな良いお薬だったんですね😭👏
さっそくドラッグストアで買ってまいります💨💨💨!
ありがとうございます😭