娘が泣き止まず、授乳中以外に泣かない状況で心配しています。この月齢で泣きわめくことは普通でしょうか?チアノーゼの可能性も心配です。
もうすぐ二か月になる娘がずっと声が出なくなるまで泣きますT_T
ふだんは眠くて泣くので寝かしつけて治るのですが寝てもすぐ起きて顔が真っ青になるほど大泣き、、の繰り返しで授乳中だけ泣き止むのですが、授乳の感覚そんな空いてないのであげすぎて苦しくなって余計に泣くことも心配です。。
この月齢でこんなに泣きわめくことありますか??T_T
声が出なかったり顔が青ざめてくるとチアノーゼの話を最近聞いたので心配で。。
- Yu-a(9歳)
コメント
退会ユーザー
うちの子も声出てないほど泣くことありますが、青くなる事は今までないです(´>_<`)
大丈夫ですか?
どうしたらいいのか分からない時は#8000に電話すると良いですよ。チアノーゼとか怖いです(´>_<`)
さぁたん☆
チアノーゼは顔以外にも全身が紫色になると聞きましたが‥🙌🏻けど、青色もちょっと怖いですね。1度、病院で診てもらったらどうですか?何が原因なのか分かるかも☝🏻️✨
-
Yu-a
コメントありがとうございますT_T
この場合小児科に行ったほうがよいのでしょうか??
今日に限らず毎回オムツ替えで顔が紫になるまで泣くのでオムツ替えが強くなってしまいましたT_T- 12月1日
-
さぁたん☆
私の息子ちゃんは泣くと息が止まりそうな感じで泣いてたので心配で診てもらったのですが‥顔はただの赤色でそれは問題無いとのことでした!紫色だといけないと‥なので、それは診てもらって下さい!小児科で大丈夫だと思いますよ!できるだけ、早めの方が良いですよ!
- 12月1日
-
Yu-a
今日小児科へ行ってなにも問題ありませんでしたT_T
今まで気になってたことも全部先生に聞けたのでよかったです(>_<)!
すすめてくださってありがとうございました(>_<)!!♡- 12月1日
Yu-a
ありがとうございますT_Tわかりずらいですが足の色はこんなになってしまって。。
今やっと泣き止みましたがウトウトしてるだけで寝てくれません。。