
コメント

あみんこ*
私も意識はしたものの、ちゃんと吸えずに肺呼吸じゃなく肩で呼吸するだけで上手く出来なく、酸欠気味になり頭がフラフラの状態で何なのかよく分からないまま息みに入り直ぐ産まれたので結局痛みが和らいだのか何なのかよく解らなかったです^_^;

退会ユーザー
呼吸法ちょー意識しました!でも練習はしなかったです(^_^;)
義母さんの痛くないは嘘ですが笑、確実に叫んでる妊婦さんよりは楽な出産だったと思います。一度も叫ぶことも酸欠になることもなく、順調なお産でした。
呼吸法はお母さん学級などで教えてもらえると思うので、頭に入れておけば大丈夫だと思います。不安なら練習しておくといいと思いますよ!
-
coco
コメントありがとうございます!
意識すること大切ですよね!
なんか、誇らしげに私は呼吸法してたから、痛くなかったわよー!みたいに自慢されて笑
本当かな?って感じでしたが、落ち着いてお産に臨めるのはいい事ですよね!
母子手帳、、、経産婦だし入院中だしで参加できそうになくって、1人目に習った記憶もなく😱
皆さんのご意見を元に練習させてもらいます🐥🐥- 11月30日

かんママ☆
同じく、まったく意識してませんでした笑(^_^;)でも、助産師さんの言う通りに吸っていきんでしたら、私は陣痛より出産の方が楽でした。
-
coco
コメントありがとうございます!
助産師さんに頼ってもいいですね!
その時、周りのスタッフの方がどんな感じだったかもわからず笑
情けない😂
今回は練習して挑みます💪- 12月1日

a(28)
わたしは、
MINMIさんの
痛くない出産?←確か。
の、やり方しました*\(^o^)/*
結局痛いんですけど、
考え方?気持ち?を
変えると楽です*\(^o^)/*
赤ちゃんに話しかけて
大丈夫だよー、とかって
行うんですけど、
大丈夫といいながらも
大丈夫、大丈夫、いかん。無理。
と、結局痛いので
気持ちゴチャ混ぜでしたけど(>_<)
-
coco
コメントありがとうございます!
ミンミ、有名ですよね!
いかん。無理。ですか😂😂
笑っちゃいました!😂😂😂
けど、絶対その瞬間、増えますよね笑
一回、読んでみようと思います💕- 12月1日
-
a(28)
実践しようと、
大丈夫だよー。
怖くないよー。て
言ってはいますけど
痛い時は、そんなことを
いう余裕なくて、
それに看護師さんも
痛くなったら教えてね!
て、いうてたので、
そのまま、
いかん。痛い。これ痛い。
って口走ってました!(>_<)
でも、すぐに、
あ、大丈夫、もう痛くないよー。
て、思い出したらすぐに、
MINMIの方法やってました!
気持ちの持ちようのような
感じではあるので、
痛みがなくなるとかでは
なかったですが
少しは気が紛れた、というか
楽にはなったんじゃないかなー。
って思います*\(^o^)/*♡- 12月1日
-
coco
意識することからですね🐱🐱
私もそんな風にお産に臨みたいです!
呼吸法とミンミのと!
あとは2人目なんで、早く終わる事を期待して笑
あー今はまだ恐怖ですが、、、
色々とありがとうございました💓- 12月1日
-
a(28)
二人目となるとお産の進みも
早いと言いますし
産道も出来ているから
陰部切開などもしなくても
よかったりするみたいなので
そうなるといいですよね!(>_<)
頑張ってくださいっっ♡- 12月1日
-
coco
ありがとうございます!
子宮口もゆるんできてるみたいで、、、!
早産しないように今は安静中ですが、出産っとなると期待大です笑
良いお産になるように、頑張ります!
色々ありがとうございました!- 12月1日
coco
コメントありがとうございます!
すぐ産まれてくれたなんて😭😭
やはり、酸欠になったりフラフラしたり!呼吸は大切ですよね!
私は下りてこないし、大きそうな子やーみたいな感じで、いっぱいいきんで産道広げてみたいな感じで😱
いきみ逃しを経験しないまま、いきみまくったお産でした!