1歳2ヶ月の娘が保育園では優しいが家では怯える。怒鳴ることに疑問。躾は早い?叱り方や育て方について悩んでいます。
母親失格ですよね…。
1歳2ヶ月の娘がいます。
保育園で過ごしている時とても優しいみたいで、他の子が泣いていたらイイコイイコと頭を撫でたり。いたずらした時に大人の顔色を伺うような事をするみたいです。
家では、ご飯の時に床に落としたりしたら躾としてダメ!と怒るんですが娘は怯えてて。
怒ってる顔が睨んでるように感じるのかなと。
多分私の怒った顔を客観的に見たらトラウマになるような怒り方というか。
床に落とされるとカッとなってしまって怒鳴ってしまいます。
そのあとにいたずらしようとしてる娘が私の顔色を伺うような感じで…。
こんな小さい娘に怒鳴っても意味無いのかな。
萎縮した子供に育ってしまうでしょうか…
叱らない方がいいのでしょうか💧
保育園での行動も家で私が怒鳴ったりするからなのかな…?と。
言ってる事は理解出来てるから、躾をと思ったのですがまだ早いのでしょうか?
また、どんな叱り方がいいのでしょうか。
顔色伺わせないように育てるには遅いのかな…
- m(7歳)
コメント
退会ユーザー
母親から怒鳴られるのはかなり精神的に来ますよ💦
私自身物心ついた頃から怒鳴られて育ったのですが、30手前になった今でも未だに母から電話が来るとドキドキします(。ω。;)
叱る、と怒鳴るは違うと思っています。
いざ自分が躾する時期に来たら上手くやる自信はないですが…
ぽむぽむ
命に関わること以外はまだ「めっ」と頬を膨らます程度でいいと思いますよ(^^)/
1歳2ヶ月で他の子にイイ子イイ子できるのってすごいと思います!
きっと大人や周りをしっかり見てるんですね(*´∀`)
-
m
回答ありがとうございます。
まだ1歳ちょっとなのに周りを見てるって…自分を抑えてしまってないか。
そんなふうに育ってほしくないので怒鳴ってしまったこと後悔です💧
今からでも遅くないですかね💧- 7月24日
-
ぽむぽむ
保育園での集団生活をしっかりと学べてるってことですよ(^^)/賢いです!後悔の気持ちがあるなら変われます!今からでも全然遅くないです( ´∀`)環境の変化なしにその場面だけ変わるのは難しいことだけど、怒れちゃったら1回深呼吸するといいようですよ(^^♪
- 7月24日
ママリ
私も強く叱ってしまうので、凄くわかります。
顔色をうかがったり、イイコイイコするのもうちの子と当てはまります。
言葉がわからないうちは叱ってもしょうがないと聞きました。
叱るより教える感じの方が良いみたいです(^^)
ただ、私はカッとなってしまい怒ってしまいますが…
息子は今5歳でそのまま育ててしまいましたが、人一倍優しい子にはなりました。多分良く人を見るからですかね?
気持ちに余裕が出来れば優しく出来るんでしょうけどね(^^;)難しいですね…
-
m
回答ありがとうございます。
優しい子に育ってほしいけど、自分を抑えてしまうような子にはなってほしくないので後悔です💧- 7月24日
yossy
母親失格じゃないですよ♪
叱らない親より、悪いことは悪いと伝えられるのは、とても良いことです。
怒るのではなく、言葉で伝えても伝わる場合もあるようです。
床に落とした場合は、軽く手を叩くふりをする程度で良いと思います。
-
m
回答ありがとうございます。
今から改善しても遅くないのかな💧
トラウマになってしまってないか心配です…- 7月24日
-
yossy
もちろん、今からでも遅くないですよ👍
- 7月24日
二児の母
私も人のことをとやかく言えるほどちゃんとした躾ができているわけではないですが、、。
カッとなって怒鳴るということは感情的になってしまってるのかなとかんじるのでそれは躾ではなく怒りかなと感じました。
食べ物を落とすのもわざとなのかこぼしてしまったのかにもよるかなと思います。
まだまだ上手には食べれないのでこぼしてしまうのは仕方がないかなと思います。
-
m
回答ありがとうございます。
そうですよね💧
わざと落としてるのでついカッとなってしまいました💧- 7月24日
マミムメイモムシ
怒鳴るってゆうのは良くないですよ。
怒鳴っても恐怖を与えるだけで
なんの躾にもなってないと思います。
私自身、怒鳴られて育ちましたが
人の顔色ばかり伺って育ちましたし
幼い頃は両親が怖かったし
ある程度大きくなってくると怒られるのが嫌で嘘をつくようになりした
そして親には何も話さなくなりました。
親が嫌いです。
うちにも一歳二ヶ月の子がいますけど、床に物を落としたくらいのことで怒鳴るなんて、正直、考えられません。。。
今は1番いろんなことを吸収する大切な時期です。
大人から見れば
食べ物を落としてイタズラしてる
ように見えても
子どもからしたら
落としてしまったものを拾おうとしてるのかもしれないし
これはどんな感触なのか確かめてるのかもしれないです。
それを怒鳴るだけで終わらせてしまうのは、良くないかなぁと私は思います。
もちろん、躾も必要だし
あまりにも酷いようなら
『これは遊ぶものじゃないよー!落とさないでよー!?』くらいは言いますけどね!
昼間保育園で頑張っているのならなおさら、家では甘やかせるだけ甘やかして昼間の頑張りをセーブしてあげなきゃだと思いますよ!
-
m
回答ありがとうございます。
そうですよね…
私自身、親の顔色伺ってしまうので同じように育ってほしくないです💧
本当ですよね💧心を入れ替えて今から改善していきたいです。- 7月24日
-
マミムメイモムシ
そうですね!
改善できるといいと思います!
あと、『ダメ!』という言葉はとても威圧的なので『よくないよ〜』『しないでね〜』に変えるだけでも少し違うと思います!!
うちの子なんて
パンを粉々にしてパン粉みたいにしてる時がありますが
ニコニコ笑って楽しそうにしてるので、『あらららー食べられなくなっちゃったねー』くらいです。
上の子もそんな感じで育てましたけど
今3歳ですが
お行儀悪いこともしないし
食べ物を粗末にすることもないです。
その年齢に合う躾の仕方ってあると思うので
今は躾、躾ってやらずに
感性を大切にしてあげていいと思います。- 7月24日
退会ユーザー
その通りです。
まだ早いです。
その月齢だとごはん床に落としたくらいじゃ怒らないほうがいいかもです。
まだ愛着形成期なので💦
気になるようでしたら、本やネットで調べてみると良いかもですよ😃
-
m
回答ありがとうございます。
そうですよね💧
仕事復帰で忙しいを言い訳にするわけじゃないですが、この月齢のこと調べてみます!- 7月24日
もみじおろし
床にこぼされるのが嫌ならシートなり新聞紙なり敷けばいいだけですし
怒鳴るのではなく何度も言い聞かせるだけでいいとおもいました。
萎縮ならまだ可愛いですよ!
驚かすわけではないですが
自分を抑えてる子って非行や犯罪に走りやすい傾向があるので見極めは大事かと!
mako
私もご飯を床に明らかにわざと落とすのは叱ります😣床が汚れるのが嫌だからとかじゃないんですよね…食べ物を粗末にするのは駄目なことなので、それを黙認はできないです💦
もちろんわざとじゃない時は笑い飛ばすし、わざとでも基本は怒鳴りはしませんが、時々あまりにひどいとコラッ!と怒ってしまうことは私もあります😫
でもいたずらしようとする時に顔色伺うこともありますが叱るようになる前からだったし、そこまで因果関係ない気もします。今も顔色うかがうことありますが怯えてじゃなくて、やっちゃうよー、ニヤニヤ😁って感じです😁
ただ、そういう時「メッ!だよ。」と言ったり、目を見て首を振るだけでもいたずらをやめたりするので、怒鳴るほど怒らなくてもわかるんじゃないかなと思います💡
何となく子供なりにどこまで許されるのか探ってるような気もしますし😁
なので、どこまでわかるかはわかりませんが、「ご飯を下に落とすのは良くないからちゃんと食べようね、お母さんもせっかく作ったのに食べてくれなくて悲しいよ」と言葉と表情で伝えるようにしてみています💡
あと落とす理由が、ウンチが出てなくてお腹いっぱいとか、味や硬さが嫌とかもあるので、そういう時は逆にごめんねと言って落とす食べ物をさっさと片付けちゃいます。
それから、ごめんなさい😢っていう顔をしたら、その時点ですぐに真面目な顔は解いてニコニコするようにしてます🙆
モモ
わかりますよ!!私も牛乳とか3回ぐらい連続でこぼしたら、怒ってしまうんです💦
小さいから、手は不器用。こぼすの当たり前と言われますが…
因みに1人目の子はちょっとした事に何でも目がいってしまい。結構何かするたび口出したり、怒ってますが、3人目の子には同じ事してても、気にならないというか、不思議なもんで💦
仕方ない!と思ってしまって。全然怒りません。逆に甘いかも💦
1人目の育て方と比べて。
しっかり躾したり、注意したりしてるつもりですが、1番反抗してきますし、魔の2歳も酷かったです。
3番目は、イヤイヤ言いますが、上みたいに酷くないし、どちらかと言うと、おっとりしてます。。。
あまりイライラしないで、言わない方が子どもも、同じように育ってるような気がします。
上は私が怒りまくってたので、すぐ怒るし、反抗してくるし…
同じようになるんですよね💦不思議とね…。。。
ムグ
せっかくのご飯、床に落とされたりしたら、そりゃカッとなりますよねー💦わかります💦
子育てのメルマガを読んでるんですが、そんな時はグッとこらえて、
①まず私は何に怒ってるのか?
②この子は何をしたかったのか?
を考えてみて、
③こういう時はこうするといいよ、と教える
といいみたいです。
今回なら、
①ご飯のとき床に落としたら、マナーとして良くないから怒っている
②子どもは床に落とすと音がしておもしろい(←通りすがりのおばあちゃんに言われたことがあります😂おもしろがってるんだよーって)
③もし床に落としてしまったら、すぐ拾って床をきれいにする。食べ物ならもう汚くて食べられないからゴミ箱へ。スプーンなら水道で洗う。お茶碗が割れたら危ないから大人に言う。
など。
わたしはそれにプラスして、泣きまねして悲しんでる様子を見せてます😂
最初は大変ですが、しつけのチャンスと思うと良いそうです!
お子さん、いい子いい子してあげられるなんて、優しい子に育ってる〜と思いました💗
お互い子育て楽しみましょうねー⭐︎
あんちこ
私も1歳なるまでは、「ま、まだ赤ちゃんだしいっか〜」って思ってて、何をしても怒らずに自由気ままにやらせてました(´・ω・`)
そしたら、保育園の先生から、、
「お母さん、少しずつ注意していかないとダメですよ」と、アドバイスを頂き、それからは、きちんと怒るようにしました!
m
回答ありがとうございます。
そうですよね…。
私自身、親から怒鳴られる経験はあまりないのですが、親の顔色を伺ってしまいます。だから娘にはそんな思いはさせたくなくて。。。
1度怒鳴ってしまったけど心を入れ替えて今からでも遅くないのかな。
娘の寝顔を見て後悔です💧