
2歳の子供をベビーカーで送迎することについて、他の親からの批判で悩んでいます。どうすればいいか迷っています。
2歳でベビーカーって恥ずかしいですか?
2人目妊娠中なので、上の子の送り迎えをベビーカーで行っています。
最近までは自転車で行っていて(このことの批判についてはご遠慮下さい)、そろそろ歩きの方がいいかと今日から歩きに変えました。
徒歩で20分くらいかかるので、ベビーカーなしで歩きだと途中から抱っこをせがまれると荷物もあるし大変かな…と思いベビーカーにしました💦
今日同じクラスの子がベビーカーに乗る息子をみて、「○○くん、ベビーカー乗ってる!」
と言いました。
それを見たその子の母親が
「ほんとだね!ベビーカーは赤ちゃんの乗る物だから○○ちゃんはもう乗らないよね!小さい子しか乗らないからね!」と言いました。
少し不愉快な気分になりました。
そして息子にも申し訳ない気持ちになりました。
何で息子を送迎に行けばいいのかわからなくなりました…
- saho☺︎(6歳, 9歳)
コメント

あき
2歳なら全然乗ります!もうすぐ4歳の息子も乗りたがります😂

TkG
こんにちは✨
全然恥ずかしくないですよ!
うちの息子もお出かけのときいつも乗ってますよ〜♪
なんでそんなこと言うですかね?
不愉快ですね😔
-
saho☺︎
息子さんも乗ってるんですね!安心しました😭
わざわざ聞こえる様に言わなくても…と思いました💦
関わりも少ないママさんなのに😭- 7月23日

ﻌﻌ♥ぴよ
えー嫌な言い方😟
うちはそのぐらいだったら、逆にやっとベビーカー乗ってくれるようになった頃でした😂👏
今でも乗りたいっていうし、眠たくなった時に上の子抱っこするより下の子抱っこする方がまだ楽なので上の子ベビーカーに乗せたりしますよ😳
全然いいと思いますが妊婦さんなんですし、尚更それしか方法ないと思います🙁👍
意地悪な人は気にしないでおきましょう!😫
-
saho☺︎
上の子の抱っこって重いですよね…😢
お腹も大きくなってきて張り止めも飲んでる状況なので抱っこはなるべく回避したくて💦
優しいお言葉ありがとうございます😭- 7月23日

じゅん525
私は恥ずかしいと思ってしまいます。
ベビーカーに荷物乗せて歩けば良いのになって思います。
-
saho☺︎
そうですか…
猛暑の中息子に歩かせるのもな…とも思ってしまって💦
ベビーカーならひんやりシートなど工夫できるので…- 7月23日
-
じゅん525
歩きでもいくらでも工夫出来ますけどね(^^)
それぞれの考え方で良いと思います。
私はあくまでも恥ずかしいなーと思うと言うだけなので。- 7月23日

さー
二歳も乗せてましたし、今も時々(笑)
家の周辺が車がビュンビュン走っていて
いつとびだすかとおもうと(;´д`)
次のお子さんが産まれるまではいいと思うけどなぁ
身体のことや、安全が大事だと思うなぁ
気になるなら、今から少しずつ始めておくのもいいかも
ママ、◯◯くんと手を繋ぎたいの(笑)って話して、繋いだらおおげさぐらいにおおよろこびして
それで、繋いでます
話しそうになったら、あ、あれなにと
気をそらして
今は暑いから沢山は歩けないかもしれないけど
無理せずにね
-
saho☺︎
ありがとうございます…😭
私の保育園も駅前にあるので、車ビュンビュン走ってます💦
今自分でやる!っていう気持ちが強い時期で危険なことは教えていますが、まだまだ不安です😢
自宅の近くで車も危なくない通りから、歩いて帰る練習もしてみようかな…と思いました!- 7月23日

らら
保育園で2歳児クラスの保育をしています。 2歳でもベビーカー乗ってる子いますよ。4月や5月産まれのこと2月3月の子では歩く距離にもかなり差があります。 産まれ月前半の子は、学級ひとつ上の子とほぼ変わらなく歩ける子もいますし、後半の子は何かにつかまったりしながら頑張ってお散歩してます。運動会ではやはり差がみえてしまいますが、3歳4歳になれば自然と距離長く歩けるようになりますし、今はまだ焦らなくて大丈夫だと思います。あまりに酷い場合は保育士から、おうちでも歩く練習して下さいと言われてしまう事もありますが、そこは散歩の行き先などでクラスメイトに迷惑かかってる場合があるので気をつけて下さい。そうじゃなければ、
お母さんの都合で3歳になっても乗ってる子いますし、何か言われても気にしなくて良いと思います。
嫌なひとって、周りに1人2人いるもんです^_^
-
saho☺︎
ベビーカー乗ってるお子さんもいらっしゃるんですね!
私の息子は3月生まれでクラスで1番小さいです😵
動くことは好きでよく走りまわっていますが、確かに差は感じます😅
散歩も行っている話を聞きますが、むしろ張り切ってるらしいです笑
嫌な人っているんですね💦
あんまり気にしない方がいいんですね😢- 7月23日

3人男の子まま♡
うちの子どこ行ってもベビーカー乗りたがるので下の子抱っこ紐で上の子がベビーカーなんてしょっちゅうですよ(´∵`)💦
保育園は近いので歩きですが出先だとベビーカーです。
周り見ててもベビーカー乗せてる方多いので何とも思わなかったですが、恥ずかしいってご意見もあるんですね((̵̵́ ̆ͯ̑͟˚̨̨̩ ̆ͯ̑)̵̵̀)知らなかったです💦💦

むぎちゃ
私は読んでいて、同じクラスの子が自分もベビーカーに乗りたい!!歩きたくない!!って言いださないように、しろくまさんには悪いことをしているけれど、そう言う言い方をして自分の子供を説得?したのかなと思いました😅
そこで○○くんベビーカーだね〜いいね〜みたいなことを言ってしまうと、歩かなくなってしまいそうなので💦
大人からしたら、ベビーカーが一番いいのはわかっていると思いますが、子供がベビーカーに羨ましがってしまったら、大変なことになるのでそう言っただけかなと思います!よっぽとタチの悪い相手ではない限り、相手のママさんもしろくまさんに聞こえてたら悪いなと思っているかもしれません😫💦
saho☺︎
良かったです😭
2歳ってもう卒業なのかな…と思ってしまったので😢
あき
2歳はまだ体力もあまりないしベビーカー全然ありだと思います♡
せっかくベビーカーあるなら使えるまで使うのが賢いです👍👍
2歳で恥ずかしいと言ってる人ただ意地悪言いたいだけに思えますね〜😵
そんな人気にしないでいきましょう♡
全然ありってひとのが多いと思いますよ♡