※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の朝〜登園前の様子はどんな感じですか?😂もう娘に振り回されすぎて…

2歳の朝〜登園前の様子はどんな感じですか?😂

もう娘に振り回されすぎていつも感じ良くしてたのに今日は怒りながら登園してしまいました。反省。

ごく一部ですが‥
靴下履きたくない→靴履く→車の中ではアンパンマン付けてだのミッキー付けてだの‥
この時点でいつもより時間遅れてました💦

園に到着したら今度は長靴履くと車の中にあった長靴履く→やっぱりやだ→脱がせる→仕方ないので抱っこして靴抱えてダッシュ→娘⭐︎水溜りでちゃぷちゃぷしたい! 私⭐︎今はできないよ!→娘⭐︎タオルちょうだい! 私⭐︎もー!ちょっと待って!!💢

こんな感じです笑
仕事前に疲れました。

すみませんただの愚痴です😭

コメント

すず

一緒ですよ🤣
あれ履きたい!
リュックは?
帽子被る!
これじゃない!
窓開けて!
あっちからいきたかった!
書き出したらキリないです🤣
すげー自我だすやんて思ってます笑

はじめてのママリ🔰

うちは家を出るまではわりかしスムーズなんですが、、
家から出た瞬間にまずは保育園とは違う方向へ手を振り解かれて脱走😇
なんとか連れ戻して歩かせるも途中排水溝の柵の上で立ち止まりなーんにもない水溜りを眺めます。笑
無理やり手を繋いで歩かせようとすると「いんやーーーー!💢」と地べたに這いつくばります😇

そして何度も同じことを繰り返しながら徒歩5分の距離を20分くらいかけてようやく歩いて保育園へ着いたかと思ったら、教室の入り口にある小窓から教室の中の誰かが気づくまで永遠と手を振り続けます。(しかも2カ所)
気づいてもらえたらようやく教室に入って先生とバトンタッチです🥹
そしてその後下の子も預けます。

8:45就業開始の職場で職場まで歩いて20分なので8:10に家を出たら余裕で着くはずなのに7:45には家を出ないと毎日間に合わないです😭