※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーさん
子育て・グッズ

子供が家でわたしを叩いたり噛んだりするので叱るが、笑ってしまいます。いい叱り方が知りたいです。

子供がなにか気に入らないとわたしの事を叩いたりしてきます。保育園でも前はお友達を叩いたりしてた時期もあったみたいですが先生が子供と話をしてくれて今は全くなくなったみたいです。逆に友達に噛まれたりすることもありますがやり返すこともせず、すぐに先生に教えにいくみたいです。ですが家ではたまにわたしの事を叩いたり噛んだりしてくるので叱るんですがヘラヘラ笑ってばっかりです。。たまに叱ると自分で自分のことも叩いたりしてます。。なんかいい叱り方などあれば参考にさせてください。

コメント

ぽこあぽこ

伝えたいことを上手く伝えられなかったり、自分がしたいことが、上手くできなかったりするんじゃないですか?

叱るっていうより、それをするとお母さん悲しいな、とかを伝えてみてはどうですか?

同じくらいの月齢の娘がいますが
少し前まで、妹を叩いたり
物を投げてこちらの様子を伺ったりしていました。

叱る時もありますが
ママは、悲しいよというように
手を握って顔をしっかり見て
言い聞かせるようにしてみました。