
吸引分娩で出産後、異常分娩の場合、保険が下りることを知りました。保険会社に問い合わせたところ、対象になるそうですが、母子手帳に記載がない場合もあるそうです。対象外かどうか教えてください。
先日、吸引分娩で出産しましたが、異常分娩の場合、保険が下りることを知りました。
アフラックに加入しており、保険会社に問い合わせたところ、対象になるそうですが、
同じ吸引分娩でも、保険が下りる場合と下りない場合があるようで、
例えば、母子手帳には異常分娩や吸引分娩のことが書かれていないのですが、
対象にならないということでしょうか?
お分かりになる方に、教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。
- めぐ(6歳)

a
アフラックではないですが吸引分娩で
保険おりました!
母子手帳の分娩方法の項目に
吸引分娩と書かれてないですか?

退会ユーザー
赤ちゃんが中々出てこず、吸引となりました。ですが、母子手帳にはどこにも吸引という文字は無く、異常分娩でもありません。ただただ難産だったな・・という感じだけです^^;
吸引が異常分娩というのも知りませんでした。。
回答になっておらず、すみません>_<

ねむりねこ
分娩にかかった費用の明細書に「社保(国保)適用」や「吸引分娩手術」の記載はあると思いますがどうでしょうか?
記載があれば診断書を出してもらえるので保険がおりますよ(^^)
私の母子手帳には記載がありましたので、めぐさんの母子手帳へ記載がないのは何故かわかりませんが💦
-
ねむりねこ
アフラックさんではありませんが、私も保険がおりました!
- 7月23日
-
めぐ
ありがとうございます。
吸引分娩の記載がなく、自費になっています。
対象にならないということでしょうか😞💦- 7月23日
-
ねむりねこ
そうなんですか!?
産院に問い合わせてみた方がよさそうですね💦- 7月23日
-
ねむりねこ
ちなみに私の明細書はこんな感じでした!
- 7月23日
-
めぐ
ご丁寧に画像まで、ありがとうございます。
こういった明細は、いただいてないので、駄目かもしれませんね。
今度、聞いてみます。- 7月23日
-
ねむりねこ
明細ないことあるんですね(^^;;
病院によるのかな💦
患者側でな確認できる項目がこういったものなだけで、最終的には産院のカルテに記載があるか、診断書が出せるかどうかなので確認とるのが1番です!- 7月23日
コメント