![沙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母親の男性問題から家出し、金銭トラブルで悩んでいます。どう対応すべきかわからず困惑しています。
すごく苛立ちがすごくて文もめちゃくちゃになると思いますが書かせて下さい。
小さいに両親が離婚しそれから母親は男をとっかえひっかえな生活を繰り返していました。
私が小学校低学年になると何年も付き合っている男が出来ました
1年くらいその男の人の家に住んでいましが、男の人からの見えない威圧、お母さんが好きすぎて迷惑かけるなよとか裏で毎回言われるようになりました。
その時私はお風呂も週一とかプールの日でもお風呂入らせてくれないとかありました。
実家には後々帰って生活できてましたが、中学生の時には
毎晩ご飯だけたべてその男と飲み屋に毎日行くようになりました。
一人っ子だった為すごく寂しくて、周りに話を聞いてくれる人もいませんでした。
そんな生活が嫌だったの家出をし、結局見つかってしまいましたが毎晩いるようになりました。
高校生になると毎晩作ってくれた晩御飯もなくなり
私は毎晩自分でバイトしたお金で夜ご飯や賄いを食べて生活するようになりました。
そんな月日が経って1年半前に住んでたテレビを黙って持っていき出会ってすぐの男の人と一緒に生活をし、子どもができ
結局それも実家に戻ってきて家が見つかるまで面倒みてもらい
金銭面も立て替えてもらうことになってそこはありがたいのですが、今は収入が少なく少しずつでもお金は返しています
ですが、私の内職の少ないお給料で返しています。
内職持っていったりするのも手伝ってあげるとゆってくれていたのに
スマホゲームにドハマリして、そのゲームかなんかで知り合った男と決まった時間電話するようになりました。
内職も最初は一緒にやらせてもらってましたが、仕事でミスをし
クビになりました。私も危うく道ずれでクビになりかけたり
前もってこの日に納期だからと伝えても連絡してくれない
もって行けないことが度々あり仕事場にも迷惑かけすぎだと
つたえると知らん、邪魔くさい、人事のようにあしらわれました。
少し私がずけずけゆうと金返せテレビ返せ
何回も内職の給料で返したいからと伝えているのにテレビをまだ返せていないので返せ
返せへんかったら訴えるの繰り返しです
返すともゆったし、お金も手持ちあるだけ取りに来てってゆっても行かへん
置いとくってゆっても訴えるからいいと言われるのですが
どう対応したらいいのかもわかりません
イライラするのと小さい頃にされてきたことが
綺麗に覚えていて涙がでるほどです
なにをどーすればいいのかもわかりません
- 沙(3歳7ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳, 7歳)
![沙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沙
なんか伝えたいこと伝えられてないかもです
すいません
![しんしん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しんしん
小さい時は虐待されてたんですね💦
子どもさんの父親とは結婚されなくて現在シングルマザーですか?
早く家を出たほうが気持ち的に楽になると思いますよ😫
-
沙
家はでて家族3人で離れたところに
住んではいます!- 7月23日
-
しんしん
子どもさんが産まれる前の話なんですね!今は別に暮らしてるんですね。
それならテレビ返してもう関わらないほうがいいんじゃないでしょうか?
私からみて、そんな親必要ない気がしました💦
一切頼らなければ、文句言われても言い返せるし、距離を取るが1番いいと思います😣- 7月23日
-
沙
分かりにくくてすいません💦
テレビ返すしってゆったのに
訴えるからいいってゆってきたんです😓
持って行って実家に戻って家をでる時に
貸してもらった感じなんですけど、
私がテレビを前に黙って持っていったことに対して泥棒やから訴えるってゆってるんです😞
わけわからないですよね、、、
今日は内職の約束の時間に
持っていけなくて前もって伝えてたのですが
60件以上かけても連絡がつかず
仕事の旦那に途中で抜けてもらって持って行ってもらって、その後喧嘩になりました😓- 7月23日
-
しんしん
もう勝手にしてって言って、娘に向かって泥棒なんて言うならもう関わりません。さようなら〜。でいいんじゃないかな?返さなくていいって言われてもホントに面倒くさそうなんで返しちゃいましょ…!
訴えたいならばどうぞって^_^;
旦那さんが協力的で良かったですね!
大変になるかもしれないけど、旦那さんに全て打ち明けてもう無理って伝えてお母さんと距離取れるようにするべきです😫
きっとここで我慢してもまた繰り返すだけですよ😱- 7月23日
-
沙
旦那は息子にも別になんもしていらんってゆうくらいです笑
まだ今年で2年目なんですけど😭笑- 7月23日
![ゆん◡̈𓇼₊ₒ⁺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん◡̈𓇼₊ₒ⁺
そのテレビ返せないんですか?
テレビ返して
自分のところは新しいの
買ったらいいと思います💦
返済し終わっても
理由つけて揺さぶって来そうな
気がする‥‥
私なら関わりたくないから
そうしてしまうと思います💦
-
沙
返すしってゆったら訴えるからいいとかゆってきます😓
- 7月23日
![ちゃんころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんころ
お母様がだらしない人間とわかってるなら
頼らないことが一番です。
借りを作れば文句言われても言い返せませんし💦
借りてるお金やテレビをさっさと返して
離れて暮らすのが一番だと思いますよ!
小さい頃に酷い仕打ちをされたことは
とてもお辛いと思いますが、
きちんと生計が成り立っていないのに
子どもを持って今が大変になってるのは
昔の事とは全く関係のないことだと思います>_<
内職持って行くの手伝うなども
ありがとう〜と流す程度に聞いておいて
自分でやるのがいいと思います。
2人目妊娠中で大変だと思いますが、
大変な中でも身籠もるということは
ご夫婦お二人で決めたことではないですか?
だとしたらご主人がもっと頑張るべきだと思います!
-
沙
私が頭おかしくなりそうです😓
少しずつ返すなら生計は成り立つんですけど、貯金も振り分けたいなと思って
私も時間さいてやってました( .. )
旦那さんも朝イチから頑張ってくれているので私も頑張りたかったです💦- 7月23日
-
ちゃんころ
うちの姉がそういうタイプの女ですが
だらしない人間がいきなりちゃんとする事もないし
いつまでも女を捨てられず
男がいないと生きていけない人って
もう死ぬまでずっとそうなので
とりあえず貯金がなくなってでも
早めに縁切る事をおすすめします💦- 7月23日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
毒になる母親ですね
私の母親とそっくりです。
私の両親も離婚して、母親は恋愛中毒です😅恋愛にのめり込むと、子供をすてます。
恋愛が終わると、子供にもどってきます。
母親のコロコロ変わる彼氏の中には、最低な男もおりました。チンチンなめてとか、中学生の時に言われたこともあります。長年苦しみました。
それでも、子供は母親を捨てないんですよね。私は、20才から精神的にいかれている生活難の母親を面倒みてきました。
私が妊娠したときに、自分の子供には絶対私と同じめには合わせないと思ったんです。子供ができて、親のありがたみが分かると言いますが、私は逆に、子供ができて自分の母親ってほんとに最低な人だと感じました。
妊娠中のホルモンバランスの変化もあり感情をコントロールできなくなったのもあり、子供の頃からの恨み辛みを、すべて母親にぶつけました。
母親はショックだったのか、精神科の隔離病棟に三ヶ月入院しないといけないほど、精神的に病みましたが、
今では、過去を反省しているようです。
私も最低な母親に共依存しているところがあったので、見捨てずにいたのですが、
今では、ある程度みはなしています。
母親をちょっとかわった親戚のおばさんくらいに思うくらいになれたら楽になるかもしれませんね。
私の母親もきっと、最低な環境で育ったかたなのだと思います。
なので、そんなふうな人になってしまったんだと思います。
こんなことって繰り返されるので、私のだいで、終わらせたいと思っています…
毒になる母親、愛着障害克服、アダルトチルドレン、恋愛依存、共依存…などでネットや図書など検索してみると、沙さんの苦しみの解決策など見つかるかもしれません。
いつか、沙さんの心の傷がいえることを心から願います。
-
沙
高校生の時にぶつけて大嫌いだと伝えましたが私に包丁向けてきました
なんとも思ってないんやろーなとか
多分自分が介護必要になってから後悔するんだろーなとか考えるたび思っています
母親は小学校の時にお母さんが亡くなっていて家事などやっていたみたいです
その後の話は全くしりません( .. )
関係がいい時と悪い時の差がすごく激しいし、精神的ななんかを持ってるみたいで
気分の浮き沈みも激しい人です
今日はたまたま内職の約束の時間を
守ってくれなかったので
喧嘩になってしまいました
分かってくれる人が周りにいなくて
友達には伝わりにくく
感謝しときやとか言われるのですが
なかなか受け入れられなくて😞- 7月23日
-
はな
子供の話もまったく聞かない母親なのですね。このままだと、その通り介護が必要になったとき、今までの行いがすべてかえってきますね…
もちろん介護もしなくていいと思います。
普通の親に育ててもらっていたならば、親孝行しなければいけませんが、このような毒親の場合は私も話は別だと思います。
毒親に育てられた人でなければ分からない苦しみですから、普通の環境で育った人に相談しても、余計に沙さんを苦しめるだけだと思います。
ただ、沙さんは、自立が必要だと感じます。沙さんが少しでも母親に甘える気持ちがあるのならば、お互いに依存しあう関係は続くと思います。- 7月23日
-
沙
このまま仕事の人に迷惑かけすぎると
いけないと思うので
親とは連絡とるつもりないです😓
6月とかは仕事もなかったので
連絡もなにも取ってなかったんですけど
今月入って仕事が回ってきたので
取りにいってました😭
数回しかお願いしてないんですが、
納期と旦那の休みが合わずお願いしたんですけど、もー無理ですね😞- 7月23日
![ハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハル
自分の親のテレビを持ち出して返さないだけでは訴えられたところでなんともないと思いますよ、連絡取り合うのをやめて家族3人で生活するのがいいと思います。
-
沙
返すともゆったし、お金も手持ち全部
取りに来てくれてもいいとも伝えました。
借りてるお金も返す気はありますし
少しずつ返してる現状なんですけどね😞- 7月23日
-
ハル
なんですかね、お母様寂しくなったのではないですかね?
けどもうお子さんもいるので、自分達の生活大切にしてください。
返すと言ってるのに訴えると言うなら、もうお金も返さなくていいのではないですか?- 7月23日
-
沙
訴えるお金の方が高いとおもうですけどね😞
- 7月23日
コメント