※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろ
お仕事

旦那が育児休暇を取得したいが、会社から3日しか取れないと言われた。法律上どうなのか、日にち指定は可能か?

こんにちは!
いつもお世話になっております。
旦那の育児休暇についての質問ですが、旦那は1ヶ月だけでも育児休暇をとって一緒に子育てしたいと言っています。
私には両親もいない為頼れる人が旦那しかいないので賛成していました。
旦那が育児休暇を取得したいと会社に申し出たところ、男は3日しか取れないと言われたそうです。
法律的に一歳になるまでは男女関係なくとれるものだと私は認識していたため不当ではないかと思うのですが、3日しか取らせないとゆうのは会社側の言い分であって法律上どうなのでしょうか、、?
会社側に日にちを指定される権利はあるのでしょうか?

コメント

みかん

残念ながら、会社によって男性の育休への解釈や制度は全然違うと思います💧
無理に育休を取ればその後の旦那さんの立場や出世等響くのも現実だと思います。。。

  • まろ

    まろ

    旦那は看護師なので普通の会社よりは病院なんだから理解あってもいいんではないかと思うんですけどね💦
    会社の言い分〉法律
    みたいな感じなんですね、、。
    四月に今の病院を辞める予定で、法律的に取れるのに3日は不当だし納得いかないから今、辞めるとも言っています。

    • 7月22日
  • みかん

    みかん


    法律とはいえ、世の男性がもしみんな育休を取得したら社会が回らない、と言うのもあるんだと思います💧
    女性は必然的に産前産後は休む体制になってるので。。。😞
    法律はあっても、今の日本では現実は難しいんだと思います。。

    辞めて生活的に大丈夫なら問題ないと思いますが、今辞めなくても、育休取ろうと思ってる時期か、まろさんの産前に辞めるとかでもいいのでは??

    • 7月22日
  • まろ

    まろ


    たしかにそうですよね。
    会社の言い分も分かりますが、一歳になるまでなんて言ってないんだからと思ってしまいます😥
    結局強行突破するだけ旦那がやりずらくなるだけなのは分かっているので、どうしようかと悩みます。
    今、田舎に住んでいるのですが四月に仕事を辞めるのは確定していたので中古で戸建を購入し、別の所に家はもうあるのですが29週の今、転院して産院を変えるなんて出来るんですかね?💦
    もし辞める方向になった場合辞める時期については産前にしてもらおうかと思います☹️
    退職理由が不当な育児休制度だからって立派な理由になるんですかね?💦💦

    • 7月22日
  • みかん

    みかん


    転院先の病院はある程度調べておいた方がいいですね👍
    今の産院にも相談して、引越し先にあるのかどうか、あと紹介状も必要になると思います。

    退職理由については、旦那さんにしっかり担当の方とお話してもらって、育休が取れないなら前倒しで辞めます、ッて話してもいいだろうし、そこまで覚悟というか旦那さんの決意があるならいいと思います😊
    が、ケンカして辞める、みたいにはならない方がいいかと!
    看護師されてるなら病院同士のネットワークとかありそうだし、次の職場で変な噂とか立っても良くないので😥

    • 7月22日
  • まろ

    まろ


    色々アドバイスありがとうございます。
    今病院の職務規定の冊子を読んでいたら『出産休暇 妻の出産 3日以内』とゆう記載を発見しました。
    そもそも育児休暇とは別に出産休暇とゆうものが存在しており、男性はこの休みしか取れないとゆう事を言っているのだと思います。
    なので職場側の言い分としては育児休暇とゆうものは男性は取れない。と言っているのだとゆう解釈に至りました、、
    ますます納得できないので、喧嘩にならないように今後の事を話してもらおうかと思います。
    色々お話聞いていただきありがとうございましたm(_ _)m

    • 7月22日
あも

法律では確か去年から育休が伸びたので男女関係なく2歳まで取れますが、ご主人の会社の規定的には3日なんだと思います。
法律ではもっと取れるから、と強行して休みを取ることも出来ますが 復職した時に嫌な扱いを受けたり雰囲気悪くなったりしてしまうかもしれませんね。今のご時世で3日しか取れないなんて嫌な会社ですね💧

  • まろ

    まろ

    四月に今の会社を辞める予定でしたので、強行して休みを取ってやりづらくなるくらいなら今辞めると言っています、、。
    会社の規定〉法律
    なんてなんの為の法律か分かりませんね💦
    頼れる人もいない上に田舎なので不安です😥ほんと嫌な会社だと思います。
    夜勤のある仕事なのですが、隣町まで行かないと産婦人科がないため予定日前の1ヶ月間は夜勤無しで組んでほしいと頼んだら、もし産気づいた時に変われるように他の人にも頼んでシフト組むよ!なんて言われたらしく、夜勤も平気で入れられるみたいでもう不安しかないです、、。

    • 7月22日
かーちゃん

詳しくないのでお役に立てるか分かりませんが…😭
産前主人が育休を取る為に会社で説明を受けたのでは まろさんの認識通り
法律的に1歳になる誕生日の前日までです。
会社でそういった制度、規定がない場合でも法律で決まっているので取得することができます。
時期においては 会社と相談になりますが 産前に申請を出して引き継ぎをする人がいれば可能とのことでした。
ただ 法律的には出来てもご主人さんが育休復帰後 働きにくくなる可能性もあるかと思いますので 会社の担当者とよく話し合われるといいかと思います!

  • まろ

    まろ

    ひたんちゃんさんの旦那さんの会社のように、しっかり説明され、引き継ぎをする人がいればいいよと言ってくれるのであれば揉めることもなくいいですよね。
    それが当たり前になってほしいです。
    会社の上の人と法律的には取れるはずなのに3日は不当じゃないかと取り合ったとして、分かった。となったとしてもやはりやりずらくなると旦那も言ってました、、。
    会社の規定に従った方がいいんですかね😥

    • 7月22日
すー

企業によるのでしょうね💧制度的には取れるとはなってますが。。
旦那さんの会社の雰囲気は分かりませんが、ここで抗議したり、無理やり長くとったとしても、後で旦那さんの立場悪くなったり、居づらくなるかもしれないので、強行はしない方がいいかな、と個人的には思います💦

  • まろ

    まろ

    四月に今の会社を辞める予定でしたので、法律的に取れるのに3日なんて不当だから今辞めるとも言っています、、。
    制度はあるものの、強行突破する側がやりずらくなるっておかしな話ですよね😥😥

    • 7月22日
moon

うちは、主人が私の里帰りから自宅に戻ってからの1か月、育休をとりましたよ!
主人は看護師です。
法律はわかりませんが、主人が勤めてる病院では、半年以上育休をとった男性看護師もいるみたいです。

  • まろ

    まろ

    病院それぞれなんですね。
    羨ましいです、、。
    文句も言われずだったんですか?💦
    なにも子供が一歳になるでと言っているわけではないのに、、と思います😥
    今病院の職務規定の冊子を読んでいたら、『①出産休暇 妻の出産 3日以内』とゆうのを見つけ、育児休暇とは別に3日休暇を取れるとゆう記載を発見しました、、。
    この3日の事を言っているのであれば育児休暇は取ってはいけないとゆう事ですよね。

    • 7月22日
  • moon

    moon

    男性看護師が半年以上の育休をとった前例があること。
    理事長が世間体を気にする人であること。
    主人の勤める病棟の看護師がママさん多めであること。
    2月の終わりから3月末までの育休だったので、新人が入ってくる忙しい4月にかぶらないこと。
    があり、すんなり育休に入れました。

    まろさんのご主人が勤める病院の規定で3日以内とあるのは育休とは別物だと思いますが、病院に申請して、3日と言われてしまったら育休を取得するのは難しそうですね。

    せっかくの新生児期、一緒にいたいですよね😭
    他の男性職員で、育休を取得した前例を探ってみるのも手だと思います!

    • 7月22日
まま

レス読んでました。
今後のためにですが、今やめてしまって育休の取れる職場に入っても育休は1年以上その職場で働いてないと取れなかった気がします。
雇用保険の加入1年以上で復帰後働くことが必要条件だったような。なので、3ヶ月無休でもやっていけるようなら、産前にやめて3ヶ月後に失業保険をもらい、3ヶ月で転職先を探すと半年間お休みできますよ(´(エ)`)ノ 
看護師ですと引く手数多な感じがするので産前で仕事を辞め、就職探しながら1ヶ月後転職もできそうですね。