
4か月半の女の子の成長が早く、半座りのような体制をとることがあります。腰に負担がかかるので心配です。どうしたらいいでしょうか?
4か月半の女の子ベビーのママです!
娘は成長スピードが少し周りより早いのか..
2か月半で首すわり
3か月ちょっとで寝返り
4か月ちょっとでズリバイ
下の歯も2本生えてきて、哺乳瓶も1人で持ちます☺︎
成長が早いことは嬉しいのですがヒヤヒヤです😭
ここ最近、半座り??みたいものをやります。
腰がまだ座りきってないんですがこの体制にすぐになります。
前かがみになっており、手で体を支えてる状態です(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
あまり腰に良くないのかなと思い、すぐ横にさせるのですが家事などしていて1人遊びしてもらってるときにも気づいたらこの体制になってます。
やっぱり腰に良くないですよね..😭
- R ☺︎(7歳)
コメント

aamama
自分で動きたい気持ちが強いんですね*笑*
一人遊びしてる時などなってたら、なるべく横にさせるのと、その体制になっても平気なようなとこ《布団などクッションになるようなとこ》で寝かせておくのがいいかもしれませんね😓

rhy
赤ちゃんが自分でこの体勢になるって事は腰が座りかけてるのかなとも思うので気が付いたら寝かせてあげるくらいで大丈夫かなと思います😊
5ヶ月で友達の子もお座り完璧な子も居るので大丈夫だと思いますよ😌
うちの子も凄い成長早かったので早ければ早いで心配ですよね💦
-
R ☺︎
そうですよね!そこから、グラグラしているわけではなくジッとこの体制でテレビを見たりしているので座りかけているのかな..
本人はきつくないのかなあ?🤔
と思っています。
完全に座るまではあまり骨に負担がないように気をつけようと思います☺︎
5か月でお座り!はやっ!と思いますがうちの子もそうなりそうです😅
はい、もう少し赤ちゃんでいたら〜〜?ママ抱っこして哺乳瓶もってミルクあげたいな〜〜💓なんて思ってますがいざやると不機嫌になるので自分でもって飲んでもらってます(笑)
回答ありがとうございました!ホッとしました✨- 7月22日
-
rhy
赤ちゃんがキツイと感じたら泣くので多分キツくないんだと思いますよ😊
そこまで気にしすぎなくても大丈夫だと思いますよ☺️
早く動きたいのかもしれないですね😃
うちの子も6ヶ月でつかまり立ちしてたのではいはいなかったですが全然大丈夫でした😊
上の子も下の子も2人ともそんな感じでしたので😅
赤ちゃんの成長楽しみですね😊- 7月22日
-
R ☺︎
そうですよね✨
6か月でつかまり立ち早いですね!
うちの子も脚力がほんとうにすごくて😓
そうなりそうです(笑)
先輩ママさんにそう言っていただき安心しました!
赤ちゃんの成長本当に楽しみです☺︎- 7月22日

❥re
娘も2ヶ月半でほぼ首すわって、3ヶ月ちょうどくらいに座りました!
寝返りも昨日しててでもまぐれだったのか今日は苦戦してました笑
歯も一昨日ちょっとだけ生えてきて成長早いなって思ってます😂
でもヒヤヒヤしますよね💦
早い子は早いみたいです😅
-
R ☺︎
寝返りよりおすわりが先だったんですね😳
やっぱりまだグラグラですか?
腰座ってないと負担じゃないか心配で😰
凄い早いですね!
私も周りに、すごくびっくりされます‼️
嬉しい反面、ヒヤヒヤですよね😓
本当に赤ちゃんそれぞれで成長過程は違いますね!
回答ありがとうございます😊- 7月22日
-
❥re
あ、すみません私の文章がおかしかったです😭
3ヶ月ちょうどで首が完全に座りました!(笑)
おすわりはまだです😅
腰座ってないと骨が柔らかいので不安定だと思います💦
でも、ママさんの支えがあれば練習みたいな感じで座らせるのもありだと思います!
お互い子育て頑張りましょう✨- 7月22日
-
R ☺︎
あ!私も勘違いしてすみません!(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
すごくびっくりしました(笑)
そうですよね骨の問題ありますよね😭
腰が座るまではできるだけ負担のないように心がけます。
ありがとうございます😊💖
はい!お互い頑張りましょう💪- 7月22日

ママリ
うちの子もすごい早くて8ヶ月でひとり立ちしましたが、検診でも毎回問題ないって言われてますよ😊
9ヶ月になったばかりですが今にも歩き出しそうで私の気持ちの方がついていかないです😅
-
R ☺︎
すごく早いですね!✨
歩くのが早いとO脚とか言うじゃないですか、、
だからうちの子も脚力がすごいので早そうで少し心配してます😭- 7月22日

ニモ
なんでも自分でする分には大丈夫みたいですよ(。・ω・。)
うちもいろいろと早くて6ヶ月にはつかまり立ちしてすぐつたい歩き10ヶ月には歩いてました⭐️
定期健診で問題なければ大丈夫です^_^
-
R ☺︎
そうですよね✨
キツければ泣くのかなあと思いしばらく見てることもあるのですが全然泣かないので、これはどうしたらいいんだ?🤔と思って質問してみました☺︎
安心できました!
回答ありがとうございます✨- 7月22日
R ☺︎
そうなんです..😅
本当にジッとしたくないみたいで😭
部屋から部屋へとズリバイで移動しまくりです😭
気づいたら戻すように心がけます。
回答ありがとうございます☺︎