※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとん
子育て・グッズ

日進市にお住まいの方、車は必要でしょうか?増税前に買おうか悩んでいます。コミュニティバスもあるが本数が少ないため、車が便利かもしれません。

日進市にお住まいの方、車は必要ですか??

コミュニティバスもありますが本数も少なく車があるとやはり便利でしょうか。

増税前に買おうか悩み中です。。

コメント

はな

場所にもよると思いますが、うちは長久手寄りの日進に住んでましたがあった方が確実に便利でしたよ🎵

  • とんとん

    とんとん


    やはり便利ですよね😩
    東京から越してきて車とは無縁の生活でした。

    周りは車に乗るママが多く驚いています。
    購入検討してみます。
    ありがとうございました😊

    • 7月22日
  • はな

    はな

    私は逆に今東京に住んでるので自転車の多さにびっくりしました😁日進長久手辺り都会ではないですけどとても住みやすいですよ💞

    • 7月22日
mkt

住んでましたがむしろ車がないとなにもできないイメージです💦

  • とんとん

    とんとん


    やはり車は便利ですね。
    まだ子供が小さいのでそれほど不便は感じませんが、この気温。

    検討してみます。
    ありがとうございました😊

    • 7月22日
ma3

日進のどの場所に住むかですが…
うちは駅も比較的に近いですが、気づけば5人家族で1人1台でした。

こちらの人は名古屋駅でもどこでも比較的に車移動しちゃう人が多いくらい車社会です💦

  • とんとん

    とんとん


    1人1台とはすごいですね!

    やはり車社会さ感じます。
    役所に行くのも一苦労で。

    検討します。
    ありがとうございました😊

    • 7月23日
あお

日進駅の北側徒歩10分の賃貸に住んでます!!

どこに住むかによりますね。
私は駅まで徒歩圏内ですが、車は必須です!!夫は電車で通勤なので、家に1台です。

  • とんとん

    とんとん


    私は赤池です。
    電車通勤うらやましいです!
    我が家は車使われてしまいます😰

    車なしの生活が理想ですが、難しいですね。

    • 7月23日
  • あお

    あお

    車使われてしまうのは厳しいですね😂私なら車買います!!

    • 7月23日
や〜

こんにちは。
日進市のとある駅から、徒歩五分のところに住んでます。
駅近ですが、車の方がぴゅーっとどこにでも行けるので、あった方がいいと思います。
私は免許も持ってないので、今通ってるんですが、嫁ぐ前に免許とって、車も持っておけばよかったとかなり後悔してます😭

  • とんとん

    とんとん


    東京だと車はただのお金かかる乗り物のイメージでしたが、こちらは必須のようですね😭

    私も後悔しています。
    車はやはり必要ですね。。

    • 7月23日