

もちもっち
仲良しかはわかりませんが、喧嘩などはなく休日は必ず家族でお出かけしてます!
外見も内面も綺麗でいる事は頑張ってます🤔

はる
2人目考えてませんが週1〜2仲良ししてます!いってらっしゃいのちゅーは必ずしてます!

リラックマーくん
イラッとすることもありますがなんだかんだ大きな喧嘩をすることもなく仲良しです😊
ごめんねとありがとうをちゃんと言うようにしてます♪
感謝の気持ちを忘れない、ですね✨

☺︎
自分も甘えること忘れないのと、好きだって気持ちたまにでもLINEなどだけでもいいから伝えることです!子供子供になっても、早く帰ってきて!と、寂しくて早く会いたいから帰ってきて!じゃ、全く違います☺️

み⋈♡*。゚
仲良しです☺️💗
喧嘩したこともなければお互いに怒ったりしたこともないです🙆🏼🙆🏼
ありがとう、ごめんねはしっかり言って報連相は欠かさない!
おはよう、おやすみ、行ってきます、ただいまの時4回はかならずちゅーしてます🙆🏼🙆🏼

おのママ
ほとんど喧嘩なくきています((( *´꒳`* )))旦那さんが13歳上なので、包容力があり、甘えにいくとチューやギューをしてくれます( •̤ᴗ•̤ )

ぁーぃ
仲良しなのかわかりませんが、
産前も産後も変わりないです( *´ノд`)
いらってすることはあるけど
ケンカもないし( ˊᵕˋ* )

はじめてのママリ🔰
喧嘩もしますが円満ですよ☻夫が家事育児をこちらの期待以上に担ってくれてるので、その感謝がベースにあります。子どもの行事や記念日などの節目も大切にしています。
あと、昔から夫は小さなお土産やプレゼントなどをくれるのですが、今後もそういうことをしたいなと思ってもらえる存在でいられるように、料理、弁当、育児、仕事復帰に向けた勉強、オシャレなど頑張ってます。
個人的には、付き合ってた頃と全く同じように女として見てもらうのは難しいかなと思ってますが、伴侶(妻)として大事にしてもらえたらそれで十分です☻嫌だなとか悲しいなと思ったときは、その都度ちゃんと伝えるようにしてます。

チシャ猫
仲良いですが、確実にイラっとする事が増えました😂
そこですぐに修復出来るかがこの先の仲に関係してくる気はします☺️

稲穂
産後、一時は旦那が嫌いで嫌いでたまりませんでした(笑)何をするにも「うざ…」「腹立つわ…」「何やっとんねん…」と悪態ばかりついていました💦でもこれは一過性のもので、すぐに「やっぱり好き!」「頼りになる!」「ずっと一緒にいたい」と思うようになりました💕しかしそれは、体型が変わっても、寝不足で家事が疎かでも、旦那が子供を溺愛し育児に積極的だからです!!私自身、皮膚が伸びたお腹を隠すことなく、1日パジャマでいる姿を隠すでもなく、全て旦那にさらけ出しています(^w^)旦那に嫌われたくないからと、睡眠時間を削ってお肌の手入れをしたり、ご飯作りに時間をかけたりすることは、私は「ん〜…」と思うからです。もちろん最低限の恥じらいは必要ですが💦
旦那にも「ちゃんと女としてみてくれてる?」と聞きますが、旦那は笑顔で「頭が当たり前やん」とハグしてチューしてくれます!私からも引っ付いたりしますし、その時はちゃんと答えてくれます!!
無理しすぎない程度に、旦那さんに引っ付いたり愛情表現をすることが大事だと思います♪出勤前にハグするとか、時々「私のこと好き?」と甘えてみるとか!

じゅり
子供がうまれて4ヶ月ですが、今も仲良しかな~と思います☺️
いってらっしゃいとおやすみのチューは、喧嘩してない限り笑、必ずしてます!
仲良しも、週一くらいでしてます💑
子供が寝たあとは、一緒にネットフリックス観たりアイス食べたり歯磨きしたり一緒のタイミングでベッドに入ったり、一緒に過ごすようにしています🌟
コメント