職場の店長が悪口を言っており、それに周囲が乗っている状況で、以前の店舗では悪口がなかったため違和感を感じている。
職場の店長さんはお客さんや社内の人の悪口をよく言います。周りの人もそれを楽しんで聞いているような感じですし、悪口に乗って別の悪口を言っているのも耳にします。店長は仕事のできる方です。私は4月から仕事に復帰していますが仕事出来るミスもすることもあり正直私も言われているんじゃないか。と思ってしまいます。休職する前にいた店舗では、皆愚痴とかもないの?と言うくらい悪口を聞くことはなかったです。
悪口がない方が珍しいんでしょうか?今は悪口ばかりで聞いてて良いものでもないし、職場で馴染めません。
- すすすっ(8歳)
コメント
ライナー
どんだけ上司が仕事できる人でも悪口言ってる人って信用できなくなりますのね~
女の人が多い職場ですと悪口ばっかりですよね😩💧悪口でチームワーク作るのやめてほしい😱💦
まままま
私も女性が多い職場です!陰口言われてますよー😭聞こえるように言われたこともあります(笑)
その時は凹みましたが、その場にいない人のことを言うからいろんな人に言ってるんですよね😅
-
すすすっ
コメントありがとうございます。聞こえてくるように言うの嫌ですね😭
確かに、いろんな人のこと言ってるんだ!と思えば少しは心が軽くなりますね😢- 7月22日
マチコ
私の職場も女性多かったんですが、猛烈にありえないモンスター社員みたいな女の人がいて、その人がすごすぎて、みんなの気持ちがそのモンスター社員に集中してたので、悪口を言い合うみたいなのはありませんでしたw
あと女社長がまたとんでもない人だったので、そこへの不満で逆にみんなが一致団結するので、よかったかもしれません😂
共通の敵がいないと、悪口が散らばってしまうかもしれませんね💦
仕事ができたとしても悪口を平気で言ってるその人の品格は疑いますね(>_<)
私は職場の雰囲気第一で、あまり魑魅魍魎の職場はメンタルが弱くて耐えられないので💦
正社員でとても条件が良い、とかじゃなければ辞めるタイプです💦
-
すすすっ
コメントありがとうございます!
やはり働いているとどこかしらに悪口って起こってしまうんですね💦
転職も考えてしまいますよね😫- 7月22日
すすすっ
コメントありがとうございます。
うちの職場は女性だけなんです😭だから尚更なんですかね?💦本当に悪口のチームワーク嫌です😭