
ママ友との関係に悩んでいます。共感できない愚痴ばかりで距離を置きたいと思っています。心が狭いでしょうか?
ママ友がどうだとか、その子どもがどうだとか、子どもは子どもで自分の世界があるんだからいちいち親がアレコレ言う必要ないと思うんだけど…
もう小6なんだし、陰で悪口言うくらいならママ友グループで一緒にお祭りなんて行かなくてもよくない?
いつもママ友3人同じグループで遊んでたのに、うちだけ誘われなくて2人一緒に遊んでるところ見かけてもう誘ってあげない、とか言ってたグループ。
別にいつも3人グループで遊ばなきゃいけないわけじゃないしそんなことで怒らなくてもいいんじゃない?
って言うとまたでもでもって怒ってくるんだろうしなー
聞くの疲れたよ。。
あまりにも共感できない愚痴ばかりのママ友と距離を置こうと思う私は心が狭いでしょうか?
きっと性格が合わないんだろうなー。
- りん
コメント

ken
ゆっこさんは三人の中の一人ではないんですよね?
愚痴を聞く方も嫌ですよねね

まいりーん
愚痴ばかりのママさんは
きっと私の事も言うだろうしそうゆう人だと思うから距離置きます💦💦
子供の世界に入り過ぎるのも良くないのかなと親になって思いました(^-^)/
ママ友の付き合いって面倒になる事あるので
大変ですよね😂💦
-
りん
ご近所さんではなくて、私はママ友付き合いもあっさり付き合いたいタイプなので面倒なことになることは一切なく、このママ友から聞く話しかないんですよ(^^;
- 7月21日
りん
ご近所さんではないので、まったくの無関係です。
相手からはただ愚痴を聞いてくれるママ友と思われてるような…
私は割とあっさりしたお付き合いしかしてないのでまったく共感できないんですが、これが普通なのか?私の心が狭いだけなのかな?と思いまして。