
皆さんなら、どうされますか?会社の事です。8/11に福岡から大阪へ入り、…
皆さんなら、どうされますか??
会社の事です。
8/11に福岡から大阪へ入り、8/12に大阪で研修を受けて帰ります。
同じ研修を受けるメンバーは、支店長、私(アラフォー)、28歳、27歳と2年目の24歳の5名です。
支店長以外は皆、女性です。
支店長が「8/11何時位に大阪着きたいか4人で相談して下さい。出来るか分からないけど、8/12も泊まりたい人は言って下さい」と言われました。
お昼休みに話したところ、
27歳は早めに行って、大阪観光がしたいそうです。ただ、男装カフェとちいかわランドに行きたいと力説しました。
28歳と24歳は2人で8/12と8/13連泊するから、ゆっくり行きたいと言いました(この2人はとても仲良し)。
私は連泊も出来ないし、男装カフェもちいかわランドにも行きたくありません。
嫌でたまらないけど、この3人と行きたくないから、研修やめるとも言えず(あまりにも自分勝手な3人だと感じた)。
私は大阪に行った事はなく、大阪に特に知り合いもいません。
1人だけ15年位前に大阪に結婚で引っ越した仲良かったパートさんがいますが、お盆だから、前持って会えるかも聞きにくいし…と悩んでいます。
昨日、相談した女上司が「他の支店の人に聞いてみようか?一緒に行動してもらえないか。年齢近いし」と言ってくれましたが、その人達に迷惑かな?と悩んでいます。
自分1人でずっと行動するべきでしょうか?
上司にお願いして、他の支店の人に聞くだけ聞いてもらうべきでしょうか?
上司が聞いてみると言った他の支店の人は、面識はないです(名前だけは知っている)。
- はじめてのママリ🔰
コメント

IЯis✮*。゚🌈
27歳の人が13日にゆっくり1人で観光してもらったらまとまりそうな話ですけど無理なんですか🤔?
どうしてもその人たちのことが受け付けられず歳の近い人と行動したい!っていう気持ちがあるなら他の支店の人にお願いするのも手だとは思うのですが、文章読んだ感じ質問者さんはすごく大人な考え方をお持ちの人で仕事だからって割り切ってらっしゃるのかなって印象だったので
私なら11日はゆっくり到着にして3人は12日宿泊して貰って13日におのおの好きなように過ごしてもらい、自分は泊まりたければ希望出せば良いし不要なら帰ります👀

はじめてのママリ
1人行動無理そうですか?
他の支店の人に年齢が近い理由で声かけてもらっても、合わない人かもしれないし・・・
私なら 1人で気楽に 観光までとはいかなくても ブラブラします😊
1人で好きなとこ、気を使わず行けるのって最高ですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
方向音痴なので、土地勘がない場所での1人行動は躊躇してしまいます。
でも、他の支店の人も予定あるだろうし、気を遣わせるのも悪いなと悩んでいました。
やっぱり自分1人行動が無難ですよね。
万博に行ってみたい気持ちもあるので、1人で万博に挑戦してみようかな…。- 4時間前

はじめてのママリ🔰
私もトンチンカンな方向音痴ですが大阪とか遠方に1人で行ったことあります😊
だいたいの行き方は調べたら分かるので、細々した部分は現地で適当に聞きます。
男装カフェにちいかわランド…笑
私も行きたく無い🤣
だったらホテルで寝てたい笑

ママりん
読んだだけで主様が気の毒だと思いました😓
必ず全員で行動しないといけない訳でもないんですよね?
もしそんな雰囲気でもないのなら、全然1人で行動します!
他人のために無駄なお金と労力使いたくないです💦
私もアラフォーですが、ちいかわ、男装カフェなんて全く興味ないです😇
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですよね、1人で行動が1番ですよね。
他の支店の人達も予定があるだろうし。
27歳はまだ連泊希望は出してないんです。
連泊にかかる費用は自分持ちだから、迷っているかもしれません。
24歳と28歳は、8/12の夜と8/13、8/14は2人でいたいようで、27歳が「わいも連泊考えようかな…」と言った時に全く違う話にそらしていました(だから、結局、殆ど話せませんでした)。
それを見て、余計に「なんかこの3人嫌だ…」と思ってしまいました(24歳と28歳が仲間外れにしようとしていると感じた)。
27歳が1人になるのは可哀想と思いつつ、わざわざ男装カフェとちいかわランドに付き合いたくはないし…って悩んだり(その2つよりは万博に行きたい。万博に行きたいと27歳には言ってみたけど、27歳は炎天下の中、行きたくないそう)。
こっそり、24歳と28歳に男装カフェとちいかわランドへ行っても良いと思っているかを聞いてみます。
行っても良いと思っているなら、私は1人行動する…って方向で考えてみます😊
ありがとうございました。