飲み会に行く頻度が増える忘年会シーズンについて、旦那に預けることについて悩んでいます。他の方の意見を聞きたいです。
いつもお世話になります。
1歳4ヶ月の息子がいます。
疑問に思ったので質問させて下さい。
お子さんを預けて飲み会にいきますか?
うちは2ヶ月に1回ほど
旦那に預けて女友達といくことがあります。
大体23時頃帰宅する感じです。
もうすぐ
忘年会シーズンになるので
来月だけで2回ありそうで
まだ旦那には言えてないのですが…
やっぱり控えたほうがいいのでしょうか?
旦那は快く送り出してくれて
夜ご飯だけ作っておけば
お風呂寝かしつけ洗い物等やってくれます。
旦那がいいならいいかな?
と思うのですが
みなさんのご家庭はどうか
聞きかせて下さい(>_<)
- みっきーママ
コメント
みーまま
良い旦那さまですね‼︎(*´∀`*)
旦那さまも良いと言っていて、みっきーママさんも旦那さんに任せて安心して出かけれるなら全然OKだと思いますよ♡
回数多いのはこの時期だけでしょうから、思い切って早めに相談してみましょ♬
多いって言われたら・・・
頑張ってどちらかを選択しましょ!!(*^o^*)
はるママ
私も2,3ヶ月に一回行ってます!
そしてまさに来月忘年会が2件です!笑
私はもう旦那にOKもらいましたが
言う時は申し訳なかったです😅
うちの旦那もお風呂は1人でいれられないので、そこは手伝ってからですが、子供のご飯も用意しておけば食べさせてくれます☺︎
なのでまだ安心して出かけられます♪
旦那さんも会社の忘年会とか多い時期じゃないですか?来年の新年会も含めて!お互い助け合いですよ!!
-
みっきーママ
同じですね(^o^)
やっぱり言いづらいですよね~
タイミング見計らって
言ってみます(*´∀`)
うちの旦那は本当に飲み会行かなくて
年に2、3回なんです(^^;
いつも断ってくるので
余計言いづらくて(´・ω・`)
回答ありがとうございます(^^)- 11月30日
あいば
うらやましいです!
うちは旦那が預かることは問題ないのですが、地元も遠く今住んでる所に知り合いが少ないので特にお誘いがありません(笑)
この間地区の婦人会に行ってきましたが、その時はご飯やお風呂などお願いしました。
旦那はちょくちょく会社の飲み会や友達と飲んだりしてるので、私も行きたいです…(>_<)
私は、旦那さんがOKなら全然問題ないと思いますよ(*^^*)
-
みっきーママ
たまには飲みに行きたいですよね~
預かってくれる旦那が
何も言わないなら
気にしなくて良さそうですね!
回答ありがとうございます(^^)- 11月30日
to@Ⓜ︎
みっきーママさんと同じように、預けて飲みに行ってましたよ〜!
ご主人が、文句言わずに預かってくれるんなら、甘えてもいいんじゃないですかね(*^_^*)
ママにも息抜きは必要です。
いい気分転換にもなるし、よし、また頑張ろうって気持ちになれますもん🎶
-
みっきーママ
そうですよね(^^)
気にしないで
今まで通りでいきたいと思います♪
回答ありがとうございます(^^)- 11月30日
みっきーママ
そうですよね(^^)
預かってくれる旦那が
いいって言ってるなら
甘えていいですよね。
回答ありがとうございます(^^)