※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりちゃん
妊娠・出産

この写真で、女の子授かったぽいのですが、タイミング的にはあってますか?二週間後に妊娠検査陽性になりました。

この写真で、女の子授かったぽいのですが、タイミング的にはあってますか?

二週間後に妊娠検査陽性になりました。

コメント

ゆなママ

妊娠おめでとうございます❤️タイミング的には合ってると思います✨
というか私が娘を妊娠した時と同じような感じなのでたぶん。

  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    えーそうなんですね。

    しろべたと記載したのは、もう排卵済みだと思います。

    排卵何日まえになるですか?

    • 7月21日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    ゆなママさんありがとうございます、一本は、ハローベビーガールプレミアムのことです、笑笑

    • 7月21日
ゆなママ

2日前と見ていいと思います

排卵2日前くらいが女の子妊娠しやすいっていうので。

  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    タイミングからしたら1日半ぐらいまえになりませんかね?時間的にも

    • 7月21日
ゆなママ

時間的には1日半ですね。
私もそんな感じでしたょ。
タイミングなんて夜しかなかなかとれないからきっちり2日前ってのなかなか。
精子が排卵前に卵子の所まで行っていれば女の子率が高くなるので、旦那様の精子が早くたどり着いていたことを祈りましょう✨

  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    息子の時は


    排卵検査薬陰性
    排卵検査薬強陽性タイミング
    排卵検査薬陽性12時まで昼のから陰性タイミング


    夜タイミングです、これだと男ですか?

    • 7月21日
  • ゆなママ

    ゆなママ

    排卵のタイミングが検査薬通りであれば排卵の半日前なので男の子の確率が高いと思います。

    この産み分けもあくまでも確率が高くなるって話なので。

    • 7月21日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    あと、

    陰性タイミング
    陽性
    強陽性
    陰性

    これ全く一向に授からなかったです
    どうですか?

    • 7月21日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    ならほぼ排卵日ですねー。詳しい人はすごい(^ω^)私も詳しいと勝手に自画自賛してましたが、こうしていろんな意見聞けて嬉しいです(>人<;)

    • 7月21日
  • ゆなママ

    ゆなママ


    精子の寿命が36から48時間なので排卵までに寿命が来たのかもしれないですね。

    仕事柄、検査とかに携わってたので。笑
    チャンスは月に1回で寿命とかも考えると妊娠すること自体がすごい確率ですよね。

    • 7月21日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    なるほど、48時間過ぎてますか?!!一向に授からないときの出方はどうですか?

    • 7月21日
  • ゆなママ

    ゆなママ


    寿命が48時間のもいれば、36時間で寿命を終えるものもいるので、36時間すぎてきたら精子自体の数が減るので妊娠の確率も減ってきます。

    • 7月21日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    3日は生きないのですか?

    • 7月21日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    2日前って超難しくないですか?ほんの一瞬というかタイミングって大事ですね!

    • 7月21日
ゆなママ

私もそこまで詳しくないんですけど。寿命は2〜3日なので3日生きるものもいるだと思います。
妊娠しやすい時間が36から42時間って教えてもらいました。
寿命まじかだと弱って妊娠しないだとか。
不妊で悩んでる時に教えてもらったことだけど、間違ってたらごめんなさい。

  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    いや。あってると思います、一週間まえの精子とか言ってる人いますが絶対それは違うとずっと思ってました、弱い精子が受精しても流産とかになるのかなと思います、2日まえがギリギリですね、
    やぱ一日前が一番女の子には好ましいですかね?ハローベビーガールプレミアムもつかいました、ゼリー使うと妊娠しにくいって聞いたのですが?

    • 7月21日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    私が使ったドゥーテストlh は初めて陽性でて48時間以内だったと思うんですよ。
    42時間以内だったかも?です。

    なので、強陽性の前の日陰性でタイミングとりました。

    • 7月21日
  • ゆなママ

    ゆなママ

    産み分けのゼリー使うと女の子用だと精子の男の遺伝子弱めて、男の子用だと女の遺伝子弱めるとかだったと思うんですけど。まれに精子全部が弱る人もいて妊娠しにくくなるって聞きました。

    • 7月21日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    なるほど。今回ゼリー使ってみて授かりました。いまR先生に8割女児といわれ病院では、女の子?睾丸はなさそうといわれていてまだ確定までは至ってないのですが女の子授かるまでに三年ぐらいかかりました。女の子ってやぱさずかりにくいんですかね?

    これ6ヶ月のエコーです。

    • 7月21日
  • ゆなママ

    ゆなママ


    こんなに綺麗にお股うつってて睾丸写ってなかったら女の子だと思いますよ‼️私もギリギリまで女の子断定はつきませんでしたょ😃

    • 7月21日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    なかなか確定しないのでイライラします(>人<;)ありがとう(╹◡╹)ございます。

    5ヶ月のエコーもみてください

    • 7月21日
  • ゆなママ

    ゆなママ

    5ヶ月はちょっと見えづらくなんとも言えないです。

    • 7月21日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    このエコーでは、病院はわからないといわれ、R先生は7割女児といわれました。
    綺麗に割れ目とか見えるのってやぱ、7ヶ月とかですか?その頃の人が多くて

    • 7月21日
  • ゆなママ

    ゆなママ

    そのくらいになったら綺麗に見えてくると思います。

    • 7月21日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    なかなか、早い段階では綺麗にみえないものですかね?

    • 7月21日
  • ゆなママ

    ゆなママ

    性器が出来るのが5ヶ月くらいだから、だいたい7ヶ月くらいからくっきりと見えてくると思いますょ。

    • 7月21日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    ゆなママさん勉強になります。

    そうなんですか?6ヶ月でもみえた」とか聞いたことあるんですが、そのあたりはどうですか?

    • 7月21日
ゆなママ

見える人もいますよ‼️
男の子だとわかりやすいですし。
女の子は難しいんじゃないかな?

  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    なんか結構ずっとうちの子開脚していて、睾丸も見当たらないといわれているのですが、ちんこが生えてきたら?とか思ってしまいます(>人<;)なかなか確定するまで女の子は時間かかるからとかいわれます、割れ目も6ヶ月でみてる人いますよね?そうゆうの聞くと不安になるというか(>人<;)

    • 7月21日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    でも割れ目も綺麗に写ってる人と写ってない人別れます。

    • 7月21日
  • ゆなママ

    ゆなママ

    個人差があるから仕方ないです。
    次回の検診で割れ目がくっきり見えるかもしれませんよ。
    先生たちを信じて待ちましょ

    • 7月21日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    ありがとうございます(^ω^)ユナママさんの、言葉救われます!女の子ぽいですか?

    • 7月21日
  • ゆなママ

    ゆなママ

    女の子だと私は思うんですけどね。
    割れ目が少しでも見えれば確定しやすいんですけどね。

    • 7月21日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    そうなんですよ、R先生曰く下手くそといってました、撮り方

    あのエコー写真で女児で、矛盾のない写真といわれました。また次回も見たいと。確定はまだ難しいらしいです(>人<;)割れ目がないのは本当はちんこだからみたいにおまってしまい、マイナスばかり考えてしまいます(>人<;)
    あれだけ開いてたら映りますよね?

    • 7月21日
  • ゆなママ

    ゆなママ


    エコーは胎児の向きもあるけど、先生の腕しだいな所ありますもんね。
    エコーってちょっとした角度で見えなくなったり見えたりするんですよね😅

    • 7月21日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    そうなんですね。いつも同じ感じのエコーばかりで腹が立ちます。
    もう一つ見てください

    R先生はこれは睾丸は写ってないといってくださいました(^ω^)

    • 7月21日
  • ゆなママ

    ゆなママ

    確かに写ってないですね

    • 7月21日
  • ゆなママ

    ゆなママ

    FLって載ってると白の直線が太ももの骨の長さを測っているのでお股です。

    • 7月21日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    ありがとうございます、お尻からなので開脚してますよね?
    この角度ならわかりますか?

    • 7月21日
  • ゆなママ

    ゆなママ

    してますが、これも分かりづらいです。
    1度違う先生にエコーしてもらうと綺麗に写ることもありますよ。

    • 7月21日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    先生がいつも違うんですよ。どっちの先生も変わらないですね笑笑なんか、R先生曰く静止画の取り方が下手くそらしいです笑笑

    睾丸ってこの姿勢からも映り込みますよね、あったら、(>人<;)

    • 7月21日
  • ゆなママ

    ゆなママ


    男の子なら写るはずです。
    エコー撮ってる時にモニター除いてみてください。
    お股が見えたらよく見てたら割れ目案外写ってるかもしれません。
    R先生の言う通り静止画が下手なのかも。

    • 7月21日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    二人の女医が交互に性別見てくれてますが、もう一人なんで断言不可とかいわれました、6ヶ月で違う女医が、
    性別お願いしますとつたえた、


    頑張りますと言ってて、

    女の子?かなといわれ

    わたしがスッキリしなかったので

    睾丸ありますか?ってきいたら

    見当たらないねーといわれましたー、

    動画見ながらです、

    それがまた光でテレビモニターが見えにくいんですよ、
    しかもいつも赤ちゃん4dしたらぼやけてる位置にいるといわれまだ、4dもしてもらってないです(>人<;)どうですか?状況的に

    • 7月21日
  • ゆなママ

    ゆなママ


    4dもうしてもいいようなぁ。
    実際見てないからなんとも言えないけど。
    私の担当だった先生を貸したいくらい。笑
    安定期入ったくらいから毎回お股の割れ目写真をくれてた。
    先生。もうお股の写真いいですって断ったくらい。笑

    • 7月21日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    なんか羊水が頭の位置の悪いとこにあり4dをしても、ぼやけてて何も見てない感じの位置でした、なんかどの先生がとってもこんなおまただから本当に割れ目がないんじゃないか?と不安になっててR先生にメールしたら8割女児で期待しててもいいと言ってくれて神様に感じました笑笑
    、あと、女児で矛盾のないエコーといわれました。

    期待していいのか不安です(>人<;)

    • 7月21日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    周りの人たちは、女の子だと思ってくれてて(^ω^)親とかも。

    • 7月21日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    なんか息子の時も半年ぐらいにやっと男の子と言ってたぐらいでした。

    • 7月21日
  • ゆなママ

    ゆなママ


    逆に考えてみて。
    色んな先生が見て色んなエコー写真に睾丸が写らないってことは男の子の可能性が低いってことだから!!女の子可能性大ってことだょ。

    • 7月21日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    ゆなママさんを信じます!
    ありがとうございます

    R先生は、はっきり言うタイプなので期待してもいいと言ってくれた以上は期待してもいいと思いましたし、男の子ならそんなこと言わないですよね(^ω^)笑笑

    • 7月21日