※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
ココロ・悩み

妊娠34週目で、旦那にイライラしてしまいます。旦那は忙しく、一緒にいる時間が少ない。涙が出たりイライラすることがあり、どうしたらいいか悩んでいます。

妊娠34週目です。
旦那にだけすぐイライラしてしまいます。
旦那は飲食の仕事をしていて9時に家を出て0時頃まで帰ってきません。週に一度しか休みもなくてなかなか一緒にいる時間がありません。私はいつも家で1人で旦那が帰ってくるまで誰とも話さない日が多々あります。
突然涙が出てきたり、すぐイライラしてしまったり、何をやる気が起こらない自分が嫌です。そんな時みなさんどうしてますか?

コメント

みい

ほぼ、同じです!
旦那との時間は帰宅して寝るまでの三時間あるかないか、ぐらいです。
自営業で飲食しており、休みなし。
ほんと、仕事してる方が楽だから
変わりたいわ!とか思ったり(笑)

些細なことでもイラっとするように
わたしもなりました。
そんなとき、旦那がいないとき!
大きな声で文句いってます笑
ここじゃないだろ!バカかよ!
とか(笑)
すこぉしスッキリしますよ!

あと涙もろくなったり、ありますよね!わかります!
けどわたし、TVみながら、
泣けるだけ泣いてました。
けっこう、泣きまくると、スッキリするんですよ!!
あとは、好きな音楽がんがんイヤフォンで片道で聞いたり(笑)

とにかく気を使わない友達や実母に来てもらって、話きいてもらったり。

なおさん!
辛いと思いますが、気持ち言葉にして吐き出すこと大切なんです!
周りに甘える方いませんか??

  • なお

    なお


    コメントありがとうございます😭
    旦那と会う時間が少ないとストレス溜まりますよね。涙もろい時は泣けるだけ泣いたらいいんですね!!笑
    試してみます🙇🏻‍♂️
    今まで旦那にイライラしたときや涙もろくなってしまったとき我慢してたので、
    友達は仕事や大学やバイトでなかなか会える機会が少ないのでこれから耐えれなくなったら母にたくさん話聞いてもらおうと思います😭!
    ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 7月21日