
育休中で復帰時期未定。上司との連絡で入園難、復帰時期早まるか悩み。復職後の状況や認可外保育園の選択に不安。復帰時期や状況を相談すべき。
今育休中です。
今度復帰時期について、上司に電話で連絡することになりました。
長文すみません。
前にメールでやり取りしたときに、1歳になった月で認可保育園に入れれば復帰する予定です。ただ、激戦区なので入れるかは分かりません。と伝えてました。
もっと早くならないのか、と言われたので、7月入園の申し込みもしましたが、空いておらず保留となってます。
その旨も伝えましたが、返信はありませんでした。
会社の先輩から私が、秋に復帰するってなってるけど大丈夫なの!?と連絡がありました。
上司の中では、私が秋に復帰するのは決定事項だと思っているようです…。
中堅どころがごっそり辞めてしまい、会社的には人手不足で大変なようです。
ちなみに、私が復職したらもう1人辞めるのも確定してるようです。
認可外もいっぱいですし、仮に入れても2人で10万程。時短での給料だと、2~3万プラスかなくらいです。
探せば、遠くなりますが、認可外で入れるところもあるかもしれません。
また、下の子が1歳すぎに手術することが決まっていて、その事も以前上司に伝えてますが、すっかり忘れているようです…。
来年の4月入園が出来なかったら、認可外に預けるのも納得出来るのですが、わざわざ前倒しして…と思ってしまうのが本音です。
長くなりましたが、皆さんならこんな状態で復職しますか?
認可外もいっぱいなのでとはっきり伝えてもいいと思いますか?
無理にでも復帰しないと、その後の復職後に働きにくくなりますかね…。
- へびいちご🍓(7歳, 9歳)
コメント

あ
大変ですね。。。
私だったらここにかいてるの全部説明して
ちょっと育休を伸ばしてもらえないか
相談します(>_<)
言いにくいですが...

みい
へびいちごさんのような状況ではありませんが、うちも似たように激戦区で秋までにもし途中入園が出来れば復帰で、難しければ次年度の4月入園になりそうです😓とあらかじめ伝えてあります💦
会社も人員不足で早く復帰して欲しいみたいで、このままだと延長の依頼をしにお話しに伺う予定ですが億劫です😓
会社側が早く復帰して欲しい気持ちはわかりますが、
子供のこと家計のこともありますし…上記の事お話ししてはどうですか?
嫌な顔されるかもしれませんが…ちゃんと理由があるので😓働くママにとって保育園問題、育休問題、難しいですよね…💦
-
へびいちご🍓
お返事ありがとうございます!
同じような激戦区なんですね😭
電話したら、多分直接話そうかってなると思います…
本当に今の上司が苦手で、電話でさえ億劫です。
あらかじめ伝えてた事も全部無かったことになってますし、都合の悪いことは聞いてないってような人なので😢
一応話してみようと思います!- 7月20日
-
みい
大変ですよね…あらかじめ伝えてたことが無かったことになっているのは悲しいですね😓
うちは、職場がわりと近くなので、2か月に1度育休手当ての申請で伺ってるのでちょくちょく顔出す割に復帰まだかと思われてそうで😅
話し合い上手くいきますように…
頑張ってください😢💦- 7月20日
-
へびいちご🍓
2か月に1度行くのも大変ですね💦
はい、なんとか良い方向にまとまるように頑張ります!🙏- 7月20日
へびいちご🍓
お返事ありがとうございます!
とりあえず全部説明はしてみてもいいですかね😢
自分の思い通りにならないと気が済まない上司なので言いにくいですが…😭
あ
全部説明して少しでもわかってくれることを
願います((T_T))
そんな上司だとますます言いにくくなりますね...
頑張って下さいっ😭💓
へびいちご🍓
ありがとうございます😭
お互い譲歩して、なんとか良い方向に進めばと思います😢