※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
ココロ・悩み

お腹が大きくなって、右側だけビリビリしたり感覚がなくなってきた方いますか😢⁉️ビリビリ痛すぎて夜も眠れないです、、

お腹が大きくなって、右側だけビリビリしたり感覚がなくなってきた方いますか😢⁉️ビリビリ痛すぎて夜も眠れないです、、

コメント

7

お腹が大きくなると今までとは違う不便さが出てきますよね💦

ビリビリというのは痺れですか?
それと痛いというのはどこが痛むのでしょうか?

私はむくみがひどく右手がずっと痺れている状態で、妊婦さんがなりやすい手根管症候群みたいです💦
足も常にむくみで痛いです。
いちごさんのいうビリビリが痺れなら、私も痺れで夜に何度も起きるので辛さわかります😭

また、臨月になってからは足の付け根が急につるような違和感や痛みが走ります😭
これも赤ちゃんの頭が骨盤に収まり始めた頃骨盤付近の靭帯や筋が伸びて起きる痛みのようです💦

  • いちご

    いちご

    お腹の皮膚がビリビリ痛いです。
    痺れというか感覚がほとんどないです😭

    • 7月20日
  • 7

    7


    私も痺れてる部分は感覚がほとんどなく力が入らないですが…
    私とは違う感じですね💦

    お腹の皮膚がビリビリ…
    原因もわからないのはなんだか不安ですね😅

    • 7月20日
  • いちご

    いちご

    受診した際に先生に聞いたら
    皮膚が伸びて筋肉だったりが
    切れてるのかもねーって
    サラッと言われ終わりました😢

    • 7月20日
  • 7

    7


    筋肉が切れてる😱💦
    そんなさらっと言われて持って感じですね💦

    私も手かずっと痺れてて不安だったとき、まぁー妊婦だからねーとさらっと言われただけでより不安になったのを覚えてます😭

    • 7月20日
  • いちご

    いちご

    筋肉が切れるって、そーとー痛いじゃないですか😢💦って思いました。
    日に日にやっぱりビリビリ度がまして痛いんですよ、、、。
    妊娠さんはいろいろな症状はありますが、もっと安心させてほしかったです😭

    • 7月20日
  • 7

    7


    今のお医者さんってこっちから言わないと本当に何も教えてくれないですよね💦

    それでネットや知り合いに聞いて調べたら調べたで、情報だけは持ってるから患者として厄介だって思われても…って感じですね😱

    • 7月20日
mi___!

帯状疱疹では?わたしも妊娠中なりました!

  • いちご

    いちご

    ブツブツみたいなのはなく
    ただ、皮膚がビリビリ痛いです、、😢

    • 7月20日
  • mi___!

    mi___!

    帯状疱疹は最初はそうですよ
    それからブツブツがうっすらでてきます

    • 7月20日
  • いちご

    いちご

    3週間はたつんですけど
    けっこう進行は遅いですか⁉️😢

    • 7月20日
ルナ

私は妊娠中期頃から右胸の下がビリビリ痺れるような感じの痛さがありました。(感覚がなくなる感じもわかります)
そのため体の左側を下にしないと痛くて眠れませんでした。
でも出産したらすぐ痛みはなくなりましたよ!
妊娠中のマイナートラブルって辛いですよね💦
出産まであと少しだと思いますので、辛いと思いますがそれでも楽になれる体勢を見つけて、出産に備えてくださいね。