※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いるか
子育て・グッズ

保育園で風邪を繰り返し、熱が出たり咳が出たりしています。今日は平熱だけど病院に行く予定。熱がない場合、登園するべきか悩んでいます。身内の会社で働いており、1歳児なので休むこともあります。

保育園に通うようになってから度々風邪を引きます。昨日38度の熱を出して午後呼び出され自宅に帰ってから39度まで上がりました。病院が休診だったのでストックの解熱剤を飲ませましたが夜中はまた熱があがり咳で何度か目を覚ましました。
今朝は少し鼻水と咳をしていますが平熱です。今日は念のため病院に連れていくので休ませようと思ってますが普通は熱がなければ登園させますか?
仕事は身内の会社である程度融通がききますが迷惑はかかります。
隔週で休んでいるのですが1歳児だとこんなものでしょうか?

コメント

ちょこ

同じく1歳児、保育園に預けています。
ほんとビックリするくらい熱がでますよね💦しかも急に。。
どうして?なんで?違う大きな病気?って毎回毎回心配します。
でもなんも免疫がないんだから当たり前だよ。こうやって病気になって、免疫つけて小学校に入る頃には強くなってるよと小学校の先生をしてた母に言われました。
融通が利くならあたしなら休んで家でのんびりします^ ^

  • いるか

    いるか

    どこも同じなんですね。ほんと言われてみれば免疫ないんだから当たり前ですね💦 病気しない方がおかしいか。みんな同じで安心しました!ありがとうございます。

    病気がちの1歳児と家で2人でのんびりできますか??咳はしてるけど熱がないと元気なのであちこち動き回って全然のんびりできません。私は仕事行ってる方が楽です(^^;;

    • 7月20日
  • ちょこ

    ちょこ

    たしかに!めっちゃ動き回りますね💦
    休めるなら休んで家で過ごすかな〜と思います^ ^また違う病気もらっちゃいそうで💦

    • 7月20日
  • いるか

    いるか

    別の子にうつしてしまう危険もありますもんね。お互い様ですが咳、鼻水酷いのに熱はないからと登園してる子から毎回貰ってきてる気がします(^^;;

    • 7月20日
ゆうとマミー

前日が熱がある場合は翌日は休ませるようにかかりつけ医から言われているのでその場合は休ませます。
朝平熱でも午後にかけて熱が上がりやすいので☺️
1歳児の時はひどい月だと1週間しか行けない時もありました😓

  • いるか

    いるか

    プール熱とかだと夕方から熱上がるから怖いですよね。
    やっぱり1歳児の登園率はそんなものなんですね、経験談ありがとうございました。

    • 7月20日