
今月、娘が夏風邪を長引かせてて…誕生日にアンパンマンミュージアム行こ…
今月、娘が夏風邪を長引かせてて…
誕生日にアンパンマンミュージアム行こうとか考えてた予定も、友達とみんなで集まる予定もナシになり。
元々、水遊び大好きなのに、そんな状況で保育園のプールも入れず…ついには肺炎にもなってしまったので💧看病の為、休みにした事で、元々入ってた別の予定の日も出勤になり…という状況でした。
そこに、イヤイヤ期と重なってか?娘のワガママがとギャン泣きがひどくて、こっちもイライラしてしまい、飲みに行ってる旦那に「今月、全然楽しいことしてなくてイライラしてるのかも」とか「笑顔になれるような事がなくて、○○(娘)にも笑顔で接することができない」と愚痴をこぼしました。
すると、「ごめん」の後に「おれ邪魔?」と言ってきたので、余計イラッと来ました。
前も、娘の世話の負担が私にばかり来てた時に同じように弱音を吐いた時に、自分が邪魔と言われてる気がするとか出ていった方がいいかとか言われました。
なぜそういう風に考えるのか、全く理解不能なんですが?
むしろ逆で、もっと介入・協力するという思考になぜならないのか?
これって、なんか逃げたいだけですよね?旦那の発言の意味が全く分かりません。
- ☆★☆(4歳2ヶ月, 8歳)
コメント

なーむ
分かります…
私も仕事をしていて主人は単身赴任なので、育児はほぼ私がしていますが、休日のんびりしなよ、とか言ってくれたらまだ頑張れるのに言ってくれません😫
言われなくても頑張れますが、あなたの子どもでもあるんだよ!と強く言ってやりたい。何で普通に飲み会に行くんだ、私は行けないんだぞ、と思います…😓

なん
うちの旦那もとんちんかんな方向にコメントしてくるんですよね…
慰めて欲しいのに説教が始まったり。
でもよく考えたら、私が察してちゃんなばかりにきちんとこういうことで困ってるからあなたにはこうしてほしい!って伝えてなかったのも問題だったんですよね。
もう察しの悪い旦那であることは重々承知されていると思うので、イライラする時間ももったいないですからスッパリ諦めてみられてはいかがでしょうか(T_T)
-
☆★☆
ほんと!とんちんかんですよね!
「?」ってなるのにまた労力使います…。
そして、どうしてほしいっていうのも、わりとハッキリ言ってるんですが(こういう気持ちでいるって事を知ってほしい、その上で何か手伝える事あれば手伝って欲しい、など)それに対しても「俺なりにしてると思うんだけど」って答えが返ってきて、いや私が言ってるのはこれからの話だよ💢ってカンジです。
諦めるしかないですかね!😂😂😂- 7月19日
-
なん
おお!旦那さんの返しなかなか斜め上いってますね!!笑
諦めましょ!なんなら邪魔だこのうすらとんかちと一度言ってしまいましょ!- 7月19日
-
☆★☆
今も、友達と行ってるバーを「ここいいよ、今度行こ」って言ってきて、「いや、子どもはどうすんじゃいっ!!」ってなりました(-Д-)笑
なんかズレてますよね?笑
ダメだこりゃ!!
邪魔だこのうすらとんかち!😂😂
言ったら逆ギレしそうなんで言えないですが、笑っちゃって少しスッキリしました!!ありがとうございます😂✨- 7月19日
☆★☆
あーもう、全く同じ気持ちです!!
ただ「この日休み取るから一人でリフレッシュしてきたら?」っていう一言が欲しいだけです!笑
言われなくても頑張れますが…から私は行けないんだぞ、の気持ちも全く同じです!!
単身赴任だと尚更ですね(T_T)
お子様もまだ小さいですし💦無理されないでくださいね💦💦
なーむ
ですよね!
リフレッシュしてきたら?と言われても心配で恐らく行かないとは思いますが…でもその気持ちが欲しいんです😭
同じ方がいらして何だか勇気をもらえました🤗
子どもの成長を励みに頑張ります😊
☆★☆
ほんとそうです!!言われた所で、行かないかもですし、家事とかもやるよって言われてもやり方気になって「いいよ」って言っちゃいそうですが😂その一言が!気持ちが!あるかで違いますよね(T_T)
言ってくれるだけで、私一人がやってるって思わないですよね(T_T)
私こそ、全く同じ心境の方がいらっしゃって嬉しかったです😆気持ちを代弁して下さってありがとうございました✨