※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モモ
ココロ・悩み

赤ちゃんが笑っているとき、どうすればいいか悩んでいます。みなさんは赤ちゃんとどんな遊びをしますか?

赤ちゃんが笑ってると本当にかわいい!と思う一方ですごく胸がざわざわします。
ドキドキして、つらいのか何なのか感情が我ながらよくわかりません。
笑ってるから何かしなくちゃいけないんだろうか、あやす?遊ぶ?話しかける?写真撮らなきゃいけない!とか素直に笑い合えません。
どうすべきなの?と思ってしまいます。
こういう方いますか?

また、みなさん何して赤ちゃんと遊びますか?

コメント

ママ猫

同じくです😂わたしは3ヶ月の娘を育ててるのですが、ここで笑うの?!ってところで笑って、お、おう。。って感じになります(笑)とりあえずニコニコしてるのでニコニコで返してあげたり、ご機嫌ねぇ〜とかおしゃべりしてます(笑)子供との接し方ってわたしは苦手な方なので、赤ちゃんがした事を同じようにしたりしてます🤣そしたらウケがいいのかまた笑ってくれます🤣
いまのところ遊びはにぎにぎおもちゃをあげたり、引っ張っても大丈夫そうなものとか…
後は歌が好きなので歌に合わせて赤ちゃんに触ってスキンシップとったりとか…ですかね😳💦

  • モモ

    モモ

    私も赤ちゃんや子どもと接したりしたことが無く、戸惑うことばかり。
    接するのが得意な人っていますよね、ああいう感じが出来なくてちょっと戸惑いますね💦

    • 7月19日
  • ママ猫

    ママ猫

    本当に子供と接するのが得意な人ってすごいです😭でもいろんなママさんがいていいと思いますし、自分なりの子供への愛し方も違うと思います!そんなに気にしなくても、ちゃんと愛情があれば子供はわかってくれてると思いますよ!
    わたしもよくなんの感情かわからない時があり、不安ですが、前向きに子育てをしていきたいのであまり深く考えないようにしています😭

    • 7月20日