
コメント

退会ユーザー
私もそんな気分になった時あります(>人<;)
なかなか地元には、帰れる距離じゃないですか?😭

りー
初めまして。岡崎に住んでいます。岡崎はとてもいいところなので嫌いにならないでくださいね(;_;)マタさんだと出歩くことも新たな地で友達を作ることも動きすぎ良くないのでとっても大変だと思いますが私は地元で育ち今まみぞぉさんと同じく妊婦です。息抜きに東公園など行ってみたらどうでしょうか?岡崎でも住んでる場所によると思いますが💦産婦人科の親学級行くと友達増えるとか言いますが私も同じくらいの方と仲良くなれるか不安です、、、
-
mayoo♡
初めまして。岡崎にお住まいなんですね!ありがとうございます。東公園うちの近くなので行ってみようかなと思います。なかなか一人だと公園に行こうかなと考えられませんでした。
私も産婦人科での親子教室などで仲良くなれるか不安です。。- 7月19日
-
りー
あそこは自然も沢山で100円かなんかで動物達にエサをあげたりもできるので出産してからも通えるいいところですよ~!春は桜、秋は紅葉ととっても綺麗です。私はその付近の産婦人科に通ってるので近々行こうかなぁとも思ってました!体の調子がよければイオンもお買い物来てみてくださいね🎶とても広くていいですよ✨私も旦那さんが仕事人で勤務時間も昼夜逆転なので一人でいることが多く心細いです…でもまみぞぉさんは実家も遠いんですもんね…共に乗り越えましょう(;_;)
- 7月19日
-
mayoo♡
ありがとうございます😭
東公園色々遊べますね!出産したら通うとこ間違いなしですね。
イオンはたまに出かけてました。一人行くならイオンをブラブラするくらいです。笑
旦那さんがお忙しいとほんとに妊婦にとって心細いですよね…分かります💦
りーさんもお身体気をつけてくださいね✨同じ岡崎の方で色々教えてくださって心強いです!!
共に乗り越えましょう😭✨- 7月19日
-
りー
私も絶対通おうと思っています🎶イオン以外だと北岡崎のアピタだったり美合の方のウィングタウンも結構息抜きになると思うので体が大丈夫な時、ぜひ行ってみてくださいね🎶ありがとうございます😣私は最近寂しいし不安なのでTwitterでマタニティ垢というのを作ってみました!まみぞぉさんも是非抱え込まずに発散していきましょう😣😣!
- 7月19日
-
mayoo♡
ありがとうございます😊
寂しくて不安…私もなので、なるべく抱え込まず発散していこうと思います✨- 7月19日

menya
地元が豊田で近いですけど私も結婚して岡崎に来て暇な毎日です😢
-
mayoo♡
地元離れて知り合いがいないとヒマですね💦
- 7月19日
-
menya
子供も小さくてどこにも出れないと余計です😢
- 7月19日
-
mayoo♡
そーですよね!お子さんまだ小さいと動けないですよね。。しかも今年の夏は異常ですし💦
- 7月19日

もちもち
岡崎羨ましい〜!!住みやすい町です( ^ω^ )
-
mayoo♡
まだこっちに来たばかりでそこまで思えてませんでした。笑
- 7月19日

yuy
私も同じ状態です😭住んでる所は名古屋ですが😭😭
辛いですよね、、、
-
mayoo♡
辛いです😭結婚して地元離れても大丈夫!と思っていましたが、いざそうなるとやっぱり寂しくてヒマでダメでした😅
- 7月19日
-
yuy
私は実家が愛知県内ですが、お腹も大きくなってきたし、暑いし、そこまで近くないしで、実家には簡単に帰れません💦
私も思ってました😭😭
旦那さん帰ってくるまで待ちきれないです😭😭- 7月19日
-
mayoo♡
私もいつも旦那さん帰ってくるまで待ちきれないです💦
帰ってきたらすぐ寝ちゃうし、話し相手がいないです。笑
今年の夏は異常な暑さですもんね…家にこもってるしかなくなっちゃう😭😅- 7月19日
-
yuy
ですよね😭
私の旦那さんは漫画かYouTubeみてるので半分話聞いてないです(笑)
寂しいのに、、、
そうですよね、、、ムンムンします、、、
母親教室とか参加したいんですがね😭😭- 7月19日

いっしー
住んでるのは鎌倉ですが、私も同じ状況です(>︿<。)
仕事してるけど、職場の人に言いにくいし…
ママ友作りたいのに、なかなか接点がなくて辛いですよね(´;ω;`)
-
mayoo♡
同じ状況ですか😭😭
ママ友作りたいですけど、そーなんです!なかなか接点無いし、辛いです。。考えすぎてストレスにならないようにしないとですね(;´д`)
ほんとに辛い😭- 7月19日

バンビ
私も1年程前に岡崎に引っ越してきました。知り合いもまだ数名しかいなくて、地元も関東でなかなか帰れないので、お気持ちよーくわかります😭私も引っ越してきたばっかりのころしょっちゅう泣いてました😭
けど楽しいことを見つけないとどんどん辛くなっていっちゃうと思ったので、私は妊娠中カフェ巡りとかしました💕あとはDVD見たり、アプリの万歩計で歩数を測りながらお散歩したり🚶♀️電車に乗ると話しかけてくれる人とかいて、気分転換になりましたよ☺️
お互い頑張りましょうね💕
-
mayoo♡
ありがとうございます😊
楽しいこと見つけるように頑張ります。- 7月25日
mayoo♡
マタニティブルーですかね。。
地元は埼玉なんです(TT)
友達もみんな関東なのでなかなか会えず、気分転換にランチとかしたかったんですけどね。。
退会ユーザー
それだと、なかなか帰れないですね(>人<;)
慣れない土地で、不安になる気持ちわかります。
マタニティブルーってのもあると思いますよ!
旦那さんも仕事で忙しいなら、外に出る機会も少ないですよね😭
でも、それでも仕方ないやって開き直った方が楽だと思います(o^^o)
お子さんが産まれたら、外に行く機会が増えたりするかもしれませんしゆくゆく環境に慣れて行くかなと思います(o^^o)
mayoo♡
ありがとうございます。。
少しずつ慣れていかないとと思っています😭
子どもが産まれたらまた違うのかなと、産まれた後のことを妄想して楽しんでます。笑