
結婚式の二次会は子供のことや家を空けることへの不安から欠席しました。夜は預ける場所がないため、失礼ながら欠席をお願いしました。気分を害されたら申し訳ありません。
結婚式の二次会をお断りしました。式、披露宴は参加させていただきます。
自宅から近い位置にありますが丸一日家を空けることへの抵抗、子供達と夜遅くまで会えない不安。
実母に見てもらえますが赤ちゃん返りの息子とまだ0歳の娘を丸一日見るのは本当に大変だと思います。
上記の理由でお断りしたのですが私情はいいづらく、
夜は預けれる所がないので欠席でお願いしますとお断りしました。失礼ありますでしょうか?気分を害されたら嫌だと思いまして質問しました。お願いします!
- ママリ(7歳)
コメント

ヌーピー
二次会までってなると、お子さんの事がも配になりますよね。
全然失礼じゃないと思います😊

はじめてのママリ
まだ3カ月のお子さんいらっしゃるんだし、二次会は断っても失礼にならないと思いますよ。披露宴まで居られれば十分です。
-
ママリ
ありがとうございます!
今までは息子が一歳になってからのものばかりで出席させてもらっていたので初めて断りを入れて不安になってしまいました💦
プレゼントなどは用意したほうがいいでしょうか?- 7月19日
-
はじめてのママリ
二次会行けないからという理由でプレゼントは特に必要ないんじゃないかな?と思います。
- 7月19日
-
ママリ
ありがとうございます😊
式でたっぷりお祝いしたいと思います☺️- 7月20日

ととこ。
全然、大丈夫ですよ( ^ω^ )
むしろ変に説明せず簡潔でとても素晴らしいお断りの仕方だと思います😃
-
ママリ
ありがとうございます!
初めて断りを入れたので不安でした!
参加できないのでプレゼントなど用意したほうがいいでしょうか?- 7月19日
-
ととこ。
いらないと思いますよ😃
式にも披露宴にも参加してご祝儀だしてるんですし…- 7月19日
-
ママリ
ご祝儀の金額をあげることも考えましたがややこしくなるのはと思いまして💦
式に参加するだけでも大丈夫なんですね☺️- 7月20日

みなと
ブライダルの仕事をしています。欠席理由としては私情まで話さなくとも大丈夫ですよ。適切だと思います。
披露宴にも出席するのでしたら贈り物は要らないかと思いますがお花やぬいぐるみ、風船などのプレゼントはいかがでしょうか?装飾としてほかの方も楽しむ事が出来ますしオススメです
-
ママリ
ありがとうございます!!
プレゼントは式場に送るのでしょうか?二次会の席ですか?🤭- 7月20日
-
みなと
遅くなりすみません!
二次会の会場にもよると思いますが、風船やお花であれば二次会会場が良いかと思います。披露宴お開き後のお見送りの時にもう帰るからとプレゼントを渡す方もいますよ!贈るものにも寄りますが後日自宅に贈るというのもありです。- 7月26日

はじめてのママリ
全然良いと思います😊
逆に小さい子いて披露宴来てくれるだけで嬉しいです( ^ω^ )
-
ママリ
ありがとうございます😊
生後1ヶ月の子を置いて二次会くる子もいるみたいでどうなのかなと考えてました😭- 7月20日

たんそく
全然失礼じゃないと思いますよ!
私の結婚式の二次会には、明日仕事だからーとか今からライブだからーっと言う理由で当日に断られました😅
私も自分の子供が小さかったらお断りさせていただきますよ😊
プレゼントも特には必要ないかなと思います!
-
ママリ
お仕事の方もいらっしゃいますよね😂
はい😭母も疲れるだろうし私も心配だしでやっぱりお断りして良かったかなと思います!
式では目一杯お祝いします🥂♡- 7月20日
ママリ
ありがとうございます!
今までは参加してたんですがさすがに下の子は小さく心配なので😭
代わりに何か品など用意した方がいいでしょうか?