![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ハリネズミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハリネズミ
離乳食はじめたばかりだから下痢気味なんじゃないかな?
わたしは、極力家の中にいます。
庭でプールしたりするぐらい。
寝る時は26〜27度でつけるといいってテレビでやってました。
わたしはタイマーにして5時間で切れるようにしたりしてます。
熱中症怖いですからね😭
![りーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーまま
磐田市に住んでます🤗
外出はちょこちょこしてますが、日焼け止め塗って帽子被せて、チャイルドシートと抱っこ紐の背中に当たる部分には保冷剤忍ばせてます!
出かけても、スーパーと支援センターぐらいですが😅
寝る時は扇風機だけ2時間タイマーかけてます。かけっぱなしだと私が風邪ひくのと、息子の体も冷えちゃうかなーと思って冷房ではなく扇風機だけで過ごしてます🙂
水分はベビー麦茶あげてます!おしっこちゃんと出てますが、脱水が怖いので…
息子も離乳食初めてから慣れるまでは、下痢気味の💩でした。まだ消化が上手くできないし、ミルクや母乳以外のものを消化することでお腹がびっくりしてるから様子みて離乳食進めてねーとかかりつけ医に言われたことあります🙋心配なら小児科に相談すると安心ですよ🤗
![かおる10](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおる10
こんばんは☆西部に住んでます
外出は週に2〜3日です近所のお買い物ぐらいですけど
水分は麦茶をあげてますけど味が嫌いみたいで哺乳瓶では飲んでくれません(>人<;)スプーンであげたら飲んでくれます
寝る時は28度にして付けっ放しですけど夏用ロンパースにスリーパーを着せてます
離乳食始めたら下痢や便秘になるとよく聞きますね(^^)うちばちょうど1ヶ月経ちましたが排便は特に変わっていません
![ももも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももも
中部に住んでいます。
車も運転できないし、18時以降に少しお散歩するくらいです😱
5ヶ月くらいから赤ちゃん用の麦茶をあげ始めました😊
シーツに母乳が垂れたかな?と思うくらいの寝汗をかくので、一日中冷房つけっぱなしです。
2部屋ふすまをとってくっつけていて、クーラーのついていない方で扇風機を天井に向けて回して寝るようにしています。
元々うんちが液体状だったので下痢になったとは思わなかったです…
初めての食材は下痢になりやすいと言いますが、あまり長引くようであれば病院へ行ってみては😖アレルギーが怖いですもんね
かかりつけの病院に電話で聞いてみるのもいいかもしれません💡
コメント