※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

9ヶ月の女の子、夜は朝まで寝ているが寝かしつけに悩みあり。トントンで寝かしつける練習が必要か相談。

生後9ヶ月になる女の子です。
うちの子は授乳からの寝落ちか
おんぶでしか寝ません。
1歳になったら保育所へ預け、私は仕事復帰予定です。
夜授乳後は、たまーに起きますが
ほとんど朝まで寝ています。
なので夜中の授乳がないので
困ってるわけではないです。

抱っこやトントンで寝た時はありません💦
トントンだけでも寝れるように
ネントレしたほういいのでしょうか?
ふと疑問に思ったので聞いてみました🙇‍♀️

コメント

のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ

うちも8ヶ月~9ヶ月頃の時はミルク飲んで寝落ちする状態でしたが9ヶ月後半から10ヶ月に入ってハイハイをするようになったら体力使って疲れるのかゴロゴロしてる間に寝るようになりました😊保育士さんは色々な子をみてるプロだし大丈夫かなと思います😊
私も来月から娘を職場の保育所に預けるので昼寝の仕方や寝ぐずり大丈夫かな?と不安ですがプロに預けるんだから大丈夫と考えてます😄

  • あ

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですね✨うちの子はまだハイハイしてないので体力が有り余ってるのかもです😭笑
    そうですよね!そこは保育士さんを信頼して預けるしかないですね☺️
    ただ、うちの子人見知り真っ盛りで旦那と私と実母以外にはギャン泣きなので、その面も不安です😭それも保育士さんなら慣れてるとは思いますがw

    • 7月18日
  • のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ

    のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ

    預ける側は色々不安ですよね😓💦
    うちは、おしゃぶりしないと寝ないのと寝ぐずりが以前よりはマシになったとは言えまだ大泣きするので💧💧
    保育士さんを信頼して預けるしかないですね😊案外大人より子どもの方が順応性高いので、すぐ慣れるかなと思うようにしています😄

    • 7月18日
  • あ

    不安です(・ω・`)仕事なんか手につかなそうです笑
    そうなんですね💦
    色んなお子さんがいるから大丈夫ですよね☺️私の方が保育園に預けることに慣れるのに時間かかりそうです😭

    • 7月18日
ココロ

保育士をしています。
はしめてお子さんを預けるときって、色々心配事ありますよね〜!
わかります。
私も3人の母ですから😊

お昼寝は、プロにお任せ下さい。
もちろん、はじめの方は保育士が抱っこやおんぶをしています。
でも、子どもも慣れてくるんでしょうね…
そのうち、添い寝やトントンだけでしっかりお昼寝できるようになるんですよ!
お家では、しないような遊びをしたり、周りにお友達もいるし、色んな刺激を受けて、程よく疲れるんです。笑

安心してプロにお任せし、お仕事頑張ってくださいね!
少しでも心配なことがあれば、担任や話しやすい先生に相談にのってもらうといいでしょう…✨

  • あ

    回答ありがとうございます😊
    保育士さん心強いです✨
    そうなんですね😌
    うちの子は人見知りが強く、私や旦那や実母以外に抱っこされるとギャン泣きなのですが、、保育士さんは慣れてると思いますが、その面も心配です😭ずっと泣きっぱなしだったら、どうしようとか思ってます💦

    • 7月18日
  • ココロ

    ココロ

    一日中、泣きっぱなしのお子さんもたくさんいますょ!
    だって、はじめて ママと離れて、はじめての環境ではじめての人に抱っこされて、はじめてのお友達ですもん。
    泣かないほうが、保育士としたら心配です…。
    でも、安心してください😌
    プロは慣れてます😄

    肩こり、半端無いけどね😂

    • 7月18日
  • あ

    やっぱりそうなんですね😱
    保育士さん尊敬します✨
    抱っこにおんぶに
    身体バキバキになっちゃいそうですね💦お疲れ様です!👍

    • 7月18日