
コメント

ミル0509
主人が現場監督です。
最初は大きめの水筒を持たせていましたが、全く足りないのでその都度自販機やコンビニで飲み物を購入しています。
事務所での書類作成もありますが、ほぼ現場に出ているのでお弁当もコンビニか外食です(お弁当を置いておける涼しいスペースがない、食中毒の恐れを考えて)なので毎日財布に2千円ずつ入れてますが、ほぼ小銭だけ残った状態で帰ってきます。夏場は飲み物代が特にかかるなーと毎年思っています。

はじめてのママリ🔰
よく考えて使い残金は戻してくれる堅実なタイプなら、かなり余裕をもって5万くらい渡しておきます。
渡しただけ全額使っちゃうタイプならシビアに、飲み物+おやつ+雑費代として1日1000円×14日+予備費1万円として25000円くらいですかね。別で必ず必要なお金(交通費の立替など)があるなら教えてもらってそれも渡します。
後半の質問はお答えできず、すみません。
-
のあちゃんまま
渡したら渡したぶん使うタイプなので30000くらいにしときます。
参考になりました、ありがとうございます❣️- 7月18日
のあちゃんまま
ですよね、でっかい水筒でも足りないですよね!
毎日2000円、、
うちとこは弁当とでっかい水筒プラス千円です😭
ありがとうございます😋❣️