
コメント

どな
在籍するけど、産休に入った後は会社へは行かないという事ですよね?
それでしたら、最終出勤日にだけご挨拶すればいいと思います。
周りの人は最終在籍日までは気にしていない事が殆どです。
「本日、最終出勤日となりました。今までお世話になりました。」などと言えばいいんじゃないでしょうか?
詳しく聞かれたら、産休とります、その後有給消化です、と説明されればいいと思いますよ。
どな
在籍するけど、産休に入った後は会社へは行かないという事ですよね?
それでしたら、最終出勤日にだけご挨拶すればいいと思います。
周りの人は最終在籍日までは気にしていない事が殆どです。
「本日、最終出勤日となりました。今までお世話になりました。」などと言えばいいんじゃないでしょうか?
詳しく聞かれたら、産休とります、その後有給消化です、と説明されればいいと思いますよ。
「お仕事」に関する質問
現在産休中で9/10より育休になり、保育所の時間も短時間に切り替わります。 今週末まで育休中(産後1ヶ月間)の旦那が上の子の保育所の送迎をしてくれていました。 来週から仕事復帰のため私と仕事復帰した旦那が送迎す…
私はパート、夫正社員。 お盆休みから長男次男が順番にはやり目に。登園停止になり、夫と看護休暇や有給を駆使してやりくりしてました。しかし私も感染して3日分欠勤しました。 今日眼科再診しましたが、回復しきっておら…
時短を取っている(取っていた)方に質問です。 私は保育士をしており現在育休中です。 来年度から復帰するのですが、早番や遅番などの当番はせず普通番のみで復帰させて頂きたいと思っています。 (家に帰ってからも持…
お仕事人気の質問ランキング
yns2mn
お返事ありがとうございます!
最終出勤日に挨拶に行こうと思います!