![kokona](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園見学の時期や時間帯について迷っています。暑い中の見学や夕方の忙しさ、9月からの見学の遅さが心配です。保活中の皆さん、アドバイスをお願いします。
来年4月の保育園入園を希望しています! もうみなさん見学に行っていたりするのだと思うのですが、時期を迷っていたのもあって出遅れています💦
これから保育園見学に行こうと思っているのですが、みなさんこの暑い中行っていますか?!
大体見学の時間帯って何時頃なんでしょうか?
この暑い中、日中娘を外に出すのが怖くて、いつも15時以降にお買い物やお散歩に行っています。 でも保育園は夕方は忙しいですよね、、。 車は運転出来ないので、徒歩になってしまいます。 夏が終わってから、9月頃から見学に行くのでは遅いですか? 保活中のみなさま教えてください😣
- kokona
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育園のひとに時間指定されます。10時からが多かったです。めちゃ暑かったです😅
![さちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さちゃん
午前中に行くと
保育園の様子がわかりやすいみたいですよ!
うちの地域は
10/1までが申し込み締め切りなんですが
1ヶ月で保育園決めれればいいんではないでしょうか?😆
-
kokona
なるほど!
うちの地域は11月後半から12月でした!それまでに決められれば大丈夫ですかね✨情報だけ集めておいて見学は9月頃からにしようかな💦ありがとうございます♡- 7月18日
![なーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃん
保活中ではないですが、去年のこの時期にしてました!
保育園の見学は、見学したい保育園に連絡して保育園のほうから指定されると思います。
ある程度こちらの希望も聞いてもらえると思いますよ!
わたしの地域は4月入所の申し込み書の配布が12月からで、申し込みは1月に入ってからでした。
地域によって違うと思うので詳しくはお住まいの地域の役所に確認したら教えてくれますよ😊
-
kokona
そうですよね、指定されますよね☀️
役所で確認だけはしてきました(^^) 待機児童がすごく多い地域なのでちゃんと動き出さないとと焦りだしました😂ありがとうございます♡- 7月18日
![jiji884](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jiji884
4月から入園予定でしたら、もう少しくなる時期に見学すればいいと思います💡
私の住んでる市は11月から保育所の申し込みを受け付けるので、9月や10月に見学しに行きました😄
わからなければ、市役所で聞くと申請期間なども詳しく教えてくれると思いますし、その地域の保育所一覧をいただけるんじゃないでしょうか❓
4月からですし、入れるかどうかは市役所が決めるので急いで見学しとかないとってことはないと思いますよ😄
育休の関係で途中入園だと保育所の空きのタイミングもあるので、急いで保活している人も多いとは思いますが
-
kokona
一応途中入園も希望するのですが、待機児童が多いので望みはほぼないかと思うので、4月入園予定です。確認したところ、どちらも12月に申請するようなので、9月に入ってから見学に行こうと思います✨教えて頂いてありがとうございました♡
- 7月18日
kokona
やっぱり指定されますよね💦10時からだと暑いですよね〜😭ありがとうございます♡