
保育園に提出する児童票の書き方について教えてください。生活環境、生活状況、保護者の意向を具体的に書くように助言を求めています。
よろしくお願いしますm(_ _)m
入園の際に保育園に提出する書類(児童票)に書く内容を教えていただけると嬉しいです!
①生活環境
(家庭環境、人的環境も含む)
②家庭での生活状況
(食事・排泄・睡眠・着脱・清潔の習慣)
③保護者の意向
私はこういう文書類を書くのが苦手で、上手く書こうとするからダメなんでしょうが、どう書けばいいのか悩んでいます´д` ;
毎年書き加えていくようなので、自分の拙さを毎回目にしなければならないのか、と…それを思うとまた書きづらくて´д` ;
具体的にこういう感じに、と教えていただけると助かります。。
特に③について何を書けばいいのかサッパリで…
よろしくお願いしますm(_ _)m
- ask(7歳)
コメント

あち
以前、幼稚園で働いてましたが、書き方はマチマチでしたよ〜
①は、家族構成とか仕事の有無、主に面倒を見ている人を書いてる人が多かったかな〜よく遊んでくれる人とか!
②は、好き嫌いだったり、オムツしてるか、寝付き寝起きの良さとか、着替えを嫌がるとか、あとアレルギー!!
③は、保育園にお任せします!って方もいれば、のびのび遊んで欲しいとか、子どもの直して欲しいとことか(頑固です。とか)!!
決まりもないと思うので、お母さんの思うまま書いて大丈夫ですよ🙆
ask
お礼が遅くなってすみません💦
コメントありがとうございます(ノ_<)✨
書くのが苦手で、まして残って、それをまた自分で目にするのが嫌で´д` ;
アドバイスのおかげで、どう書こうか光が見えました!
参考にして頑張って書いてみます◡̈⃝︎⋆︎*