 
      
      11月生まれのお子さんの成長について質問です。身長、体重、できることについて知りたいです。
2017年11月生まれのお子さんがいる方に質問です。
娘は11月30日に生まれました。
月末生まれなので他の11月生まれの子とどれくらい差があるか知りたいです🙇🏻♀️
①身長、体重
②出来ること
この2つを教えてください🙏🏻💦
一応娘のことを書いておきます。
①70.3cm   8,730g
(身長、体重は大きめだと思います😅)
②寝返り、寝返り返り、ひとり座り、うつ伏せから座る、
ズリバイみたいにほんの少しだけ前に進める、うつ伏せのまま回転して方向転換、「た」や「だ」などの話しているような声を出す
個人差があるのは分かっているので、少しでもいいので教えてください😣😣
- あこ(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
娘は20日産まれです!
身長、体重は先月測ったのものになるので、私の目算で今このぐらいかな?で答えます☺️
①
身長:70cm 体重:7600g
②うつ伏せ、寝返り、寝返り返り、ひとり座り、つかまり立ち、はいはい、座ってる状態から立ち上がろうとする動作。
「 ママ、パパ、いや」は、
はっきりとそう聞こえる訳では無いですが、そう聞こえる事が多いので、恐らく言えてるかな??と。
「た」や「だ」やも同じく離します。
癇癪が最近ひどいです💦
人見知り、場所見知りは私がいるとあまりなく愛想振りまいてます。
後追いもあります!
 
            natsu
2017年11月6日産まれの息子がいます。
男のなので身長、体重はあまり参考にならないと思いますが
①74㎝、9.5㎏
②寝返り、寝返り返り、ひとり座り、ハイハイ、つかまり立ち、なんか喋ってる笑
です😂
お友達の子で4日前に産まれた子がいますが、
まだひとり座りできなくて、ズリバイしてる子いますょ!
個人差あるしあちさんの子は全然普通だと思います😆♪
- 
                                    あこ 回答ありがとうございます🙇🏻♀️ 
 
 ②つかまり立ちするの早いですね😳
 イメージだと10ヶ月やそれ以降にするものだと思ってました🤔
 喋っているのは単語を言えるんですか?
 
 ズリバイしずにはいはいしそうです笑- 7月17日
 
- 
                                    natsu 上の子は10ヶ月くらいにつかまりだちしましたょ〜! 
 そしてズリバイせずにハイハイした!と思ったら
 すーぐタカバイしてました😂😂
 いろんな子がいて面白いですよね😘✨笑
 
 はっきりではないですが
 マーマー、うん、いや、はーい、とか言ってるかんじします笑- 7月17日
 
- 
                                    あこ やっぱり個人差ありますよね😣 
 すみません、タカバイって何ですか?🙇🏻♀️😭
 ほとんどのお子さんがつかまり立ちをしていてびっくりしています😳笑
 
 感じがしてるだけでもすごいと思います☺️- 7月17日
 
- 
                                    natsu タカバイは、ハイハイの膝つかないバージョンです😂 
 おしりの位置が高くて笑っちゃいますょ😂笑- 7月17日
 
- 
                                    あこ こんな感じの体勢のことですか?🤔 - 7月17日
 
- 
                                    natsu 返信するとこ間違えましたー😵ごめんなさーい! - 7月17日
 
- 
                                    あこ 全然大丈夫ですよ☺️ 
 
 娘はこのままお尻ふりふりして終わりです笑- 7月17日
 
 
            くるmama
こんばんは!
11月4日生まれの女の子です
①68cm.7900gほど
②寝返り、1人座り、うつ伏せから座る、ハイハイ、つかまり立ち、伝え歩き、手を離して5.6秒立つ
助けを求める時ママと呼ぶです!
人見知りは男の人にしますね😂
- 
                                    あこ こんばんは☺️ 
 回答ありがとうございます🙇🏻♀️
 
 ①曲線のほぼ真ん中ですね😆
 
 ②1人で5秒も立っていられるなんてすごい😳😳
 伝い歩きまでするんですね!可愛いんだろうなぁ😍
 
 もうママと言えるんですか?👀
 男の人限定でする子もいますよね😣- 7月17日
 
 
            ママリ
11月12日生まれです!
①身長は7ヶ月健診から測ってないです😭体重は9キロほど。
②6ヶ月半からつたい歩きができるようになった
ハイハイも早い
数秒なら支えなしで立てる
物を取る時に今の場所から届かないとなったら近い場所まで移動して取ることができる
あーあーと話や行動を真似したりする
思いつくのはこのくらいです😊💓
- 
                                    あこ 回答ありがとうございます🙇🏻♀️ 
 
 ②すごく成長が早いんですね😳
 ひとり座りが出来るようになったのが最近なので立ったり伝い歩きしたりする想像が全然出来ません笑
 もう行動も真似出来るんですね😆- 7月17日
 
 
            桃ちゃん
11月1日生まれです。
身長66センチ、体重7、5キロ
寝返り、一人座り、うつ伏せから座る、膝立ち、ずりばいできます。
寝返り返りは寝てるときはするのに起きてるときしてるの2回くらいしか見たことないです笑
あとは最近ストロー、つかみ食べの練習を始めました。ストローはたまに口からこぼれるけど飲めます。普通なのかな?
つかみ食べも回りぐちゃぐちゃだけど完食します!
今日スプーンで食べる練習してみたら、スプーンに食べ物乗っけたら一回で口に運んでくれて感動しました😃
- 
                                    あこ 回答ありがとうございます🙇🏻♀️ 
 ①8kgない子がほとんどですね!
 
 ②膝立ちするんですか?!😳
 寝てる時の方がコロコロするんですね笑
 
 つかみ食べ早いですね‼️
 自分で食べれるなんで😭😭
 最近2回食にしましたが全然食べてくれません😩- 7月17日
 
- 
                                    あこ すみません、誤字です。 
 ❌食べれるなんで
 ⭕食べれるなんて- 7月17日
 
- 
                                    桃ちゃん 寝相悪くて困ってます笑 
 でもつかみ食べいろんな所がぐちゃぐちゃになるので覚悟が必要です!笑
 
 みんなハイハイ、つかまりだちできてるみたいで少し焦ってます💦それぞれだから焦る必要ないのはわかってるんですけどね~😣- 7月18日
 
- 
                                    あこ 赤ちゃんってなんであんなに寝相悪いんですかね😂 
 汚れてもいいようにしないとですね😣
 
 聞いちゃうと少し焦る気持ち出てきますよね☹️
 大丈夫ですよ!うちの娘はズリバイも出来ないですから笑笑- 7月18日
 
- 
                                    桃ちゃん 何度も踏みつけそうになったことあります笑 
 たまに私布団から出てます..😭
 ずりばいうちの娘も最近急にやるようになりました!
 しかもいきなり長距離!びっくりしました!
 比べないのが一番ですよね😃- 7月18日
 
- 
                                    あこ うちはベッドなんで布団から出ることはないですが、娘がこっちに寄ってくるので私のスペースはベッドの1/3程です笑 
 急になんですね😳
 ゆっくりでいいですよね☺️- 7月19日
 
- 
                                    桃ちゃん 私も前までベッドでした! 
 でも娘が夜中に一人で遊んで動き回って落ちました💦
 阿智さんも気をつけてください!- 7月19日
 
- 
                                    あこ 寝ていた時ではないですが、娘も落ちたことあります😭 
 ありがとうございます🙇🏻♀️- 7月19日
 
 
            あみさ
うちは15日生まれです💡
①70cm  7.35kg
平均より少し下の細身です💦
②寝返り、寝返り返り、お座り、ハイハイ、つかまり立ち、呼んだら来る🤣
「あうあうあうあうあー」って人の顔見ながら訴えてきます。何訴えてるか分かんないですけど😅笑
- 
                                    あこ 回答ありがとうございます🙇🏻♀️ 
 ①細身くんなんですね☺️
 ②つかまり立ちしてる子多いですが、平均8ヶ月でするんですかね?🤔
 呼んだら来るの可愛いですね😍
 顔見て話しかけてくれるのたまりませんよね😚- 7月17日
 
- 
                                    あみさ つかまり立ちは母子手帳にはたしか9、10ヶ月の記入項目に書いてあった気がします💡 
 最近はお風呂場まで来てくれるので少し楽してます🤣動くと大変って言われてましたが私は楽になった気がします笑
 話しかけてくれてるのに何言いたいのか分からないと可愛い反面もどかしくて😅- 7月17日
 
- 
                                    あこ やはり10ヶ月頃が平均なんですね😌 
 自分で来てくれると抱っこで連れて行く手間が省けますね笑
 動き出したら大変になるのでもう少しじっとしていて欲しいです笑
 私は適当に返事してますよ👀
 違ったとしても会話してることが大事かなと思って、そうだよね、分かる分かるーなんて言ってます笑- 7月18日
 
 
            るんるん🌾
11月21日生まれです!
①64.3cm  8105g
(3週間前のしかないので3週間前のです。)
②寝返り
   寝返り返り
   一人座り
   はいはい
   ずりばい
   つかまり立ち
   [た] や [ま]と発する
です!!
- 
                                    あこ 回答ありがとうございます🙇🏻♀️ 
 
 ①ムチムチちゃんですか?☺️
 
 ②もうつかまり立ちするんですね😳
 もうすぐママと言いそうですね😍- 7月17日
 
- 
                                    るんるん🌾 ムチムチです(笑) 
 身長が小さめなんですよね💦
 よく、ほっぺ落ちそう〜と言われます🤣
 
 後はおいで〜と手を差し伸べるとハイハイで来たり
 
 誰かに抱っこされてる時においでと言うと手を伸ばして身を乗り出して来る事も出来るようになりました😀
 本当成長って早いですよね😭💓- 7月17日
 
- 
                                    あこ ムチムチちゃん可愛いですよね😍 
 分かります!娘もよく言われます笑
 
 はいはいで来てくれるの可愛いですよね😊(まだはいはいしませんが笑)
 
 手を伸ばしてくれるんですか😳
 ここでみなさんに回答をもらって、出来ることが多いお子さんがいっぱいいて、まだはいはい出来ない娘のことを成長早いと思っているので、みなさんはもっと早く感じているんだなと思ってます笑- 7月17日
 
 
            あーちゃん
1歳7ヶ月ですが、11/26生まれです。7ヶ月らへんのときは
①70.1センチ、9440g←デカめでした😂今は12.3キロ、84センチで少し大きめ?くらいです!
②寝返り、寝返り返り、ズリバイ、掴まり立ち、
ちなみにしっかり座れたのは10ヶ月で遅かったです😂それまでは少し前のめりでした😂💦
今何事もなく元気で走り回ったりしてます♩
- 
                                    あこ 回答ありがとうございます🙇🏻♀️ 
 ①体重だけ見るとちょっと大きめですね😍
 
 ②やはりつかまり立ちしてたんですね😳
 みなさんのお子さん早いですね😆😆- 7月17日
 
 
            y.mam☆
11月15日生まれです👦🏻
①身長は最後に測ったのが6ヶ月健診の時で今はわからないです(>_<)
体重が約8キロほどです。
②寝返り、一人座り、ズリバイ、つかまり立ち、伝え歩き(まだ完璧ではない)、最近よくママと言いますこれはたまたまなのかもしれませんが😂
- 
                                    あこ 回答ありがとうございます🙇🏻♀️ 
 
 ②はいはいはしてないですか?🤔
 完璧ではないにしろ伝い歩きが出来るのすごいですね😳
 たまたまでもママと言えるのがすごいです😚- 7月17日
 
- 
                                    y.mam☆ はいはいはしてないんです😅 
 ズリバイでどこまでもいけるとこまで行きます(笑)😂
 うちの子は食べ物に目がなくて私と旦那のご飯の時間になるといくらよけても食べ物のある方に行くのでその時に伝い歩きしてます😭- 7月17日
 
- 
                                    あこ はいはいを飛ばしてつかまり立ちや伝い歩きなんですね😌 
 ズリバイ出来るのもすごいです☺️
 えー!!可愛いすぎますね😍
 y.mam☆さんや旦那さんは困るかもしれませんが、想像すると可愛いです😍
 娘は離乳食はほとんど食べてくれないのに大人のご飯はすごく気になるみたいです笑- 7月17日
 
 
            natsu
んー、これで動き回るかんじですかね!
 
   
  
あこ
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
①スリムちゃんなんですね😍
②もうつかまり立ちや自分で立ち上がろうとするんですね😳
聞き取れるような言葉が言えるなんてすごいですね😳
人見知りや場所見知りはやっぱりするんですね!!
後追い羨ましいです😆
なったら大変だと思いますが😂
くるmama
スリムちゃんなのでちぎりパンできずに終わってしまいました笑
ちょっとコツ掴んだだけでバンバン立つようになってしまってあっちこっちものを引っ張り出したりするので目が離せないです( ´ •̥ ̫ •̥ ` )
後追い可愛くって仕方ないです!
でもでも、トイレまでついてくるのでそれまた大変です笑
あちさんの娘は歯何本生えました??💭
あこ
代わりに娘のちぎりパンみたいな腕が分かる写真を載せておきますね笑
動けるようになると目が離せなくなりますよね😓
トイレまでついてくるのは困りますね笑
今下の歯が2本です!
左側が先に生えてきて右側が今少し出てるくらいです!
くるmama
か、かかかわいすぎです(V)(*'ω'*)(V)
これですこれこれ笑この腕が見たかったんです笑
そしてうちの子と同じく髪ぽよぽよ😭💕👏かわい!!!!
後追い楽しみに心待ちしましょ💕
お!!うちとおなじです👏
上も生えてるのかななんて気になったので聞いちゃいました💦
あこ
娘が大きいだけなんですが、周りの子がスリムな子や小柄な子が多いので、みんなにちぎりパンって言われてます笑
髪の毛伸びるの遅いですよね😂
楽しみにします😆
早い子は上も生えてますよね👀
早くても遅くても生えてきてくれればいいかなと思ってます笑