

HMそうはる
私は二人ともクララで出産+切迫で1ヶ月入院していました。
医師、助産師ともに丁寧な対応で私は安心して妊婦生活も出産もできて、良いと思います。
お食事も文句なしです。

☆☆うさぎ☆☆
私はクララで出産はしてませんが、友人がクララで出産し、お見舞に行った時の感想です!
面会時間は15時~で面会で行く人は玄関は施錠されているので、インターホンを押して『○○さんの面会にきました!』など伝え、鍵を開けてもらい中に入ります‼
時季的なのか、玄関入るとマスクと消毒ジェル?が置いてあります。
中は黒の絨毯と茶系の壁で落ち着いていて、看護師さんや助産師さんも優しそうな感じがしましたよ😄🍀
ただ、1月と3月に行ったので、インフル感染防止の為に小学生までのお子さんは新生児と面会は出来ませんでした💦
部屋には兄弟も入れるけど、小学生以下だと新生児は新生児室?にいなければならなく、兄弟でも直接は会えてませんでした😣💦
友人の上の子はガラス越しで下の子を見てましたよ😫
セキュリティや感染防止はちゃんとしてて安心は出来るけど、兄弟がいたり、お見舞に来てくれる友人にもお子さんがいると、直接赤ちゃんに会えないのは寂しいな…と思いました💦
ただこれが冬の間だけなのか、一年中そうなのかは分かりませんが…💦💦
-
Rapi
横から失礼します。
クララで2人出産しているものです。☆☆うさぎ☆☆さんのいう通り、感染防止は徹底されてます。それは冬の時期のみになってますよ。
一応、情報まで☺️- 7月17日

Rapi
2人出産しています。先生も看護師さんも親切で丁寧に対応していただきました。出産の時の助産師さんもとても頼れる方々でした。
細かい情報かもしれませんがか、検診時、いつも午後イチの15時に予約して14時45分に受付をすると、トータル1時間かからず終わりました。基本分娩が入らなければ、検診がスムーズな気がします。
コメント