※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごさん🍓
産婦人科・小児科

9ヶ月男児です。1ヶ月弱前にうんちが緩くなり嘔吐は無いし食欲も普通で…

9ヶ月男児です。
1ヶ月弱前にうんちが緩くなり嘔吐は無いし食欲も普通でした。
その頃は一日に2回~3回水様便が出る感じでした。
周りに胃腸炎もいなくてあまり気にせずに過ごしていました。
2週間くらい経っても良くならずむしろ一日5回~6回出るようになり水様便だったり柔らかい便だったり続いてました。白っぽい便も出てました。
嘔吐はなく熱もなく食欲はありました。
その時病院受診し「胃腸炎の延長線だから下痢止めと整腸剤だしとくね!」と仰ってたので1週間程飲ませてその時は回数は1~2回で収まってて便は少し緩いものの良くなってる感じはしました。
しかしまた3日前から1日3~5回水様便だったり柔らかい便がで始めました。
昨日病院にまた行きました。
同じく下痢止めと整腸剤を処方してもらいました。
1日に1回は結構白い便がでてます。
げんきはあるし熱もないし食欲もあります。
何かに感染しているのでしょうか?感染したら熱とか嘔吐とかあるはずなのに下痢以外の症状もなく元気なので。。
似たような感じの経験ある人いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

白い便が出ていることは病院に伝えてますか?😣
白い便の写真なども一緒に見せた方がいい気もします!

そして、私だったら病院変えるかもです😢

経験したわけでもないのにコメントしてしまいすみません🙇‍♀️

  • いちごさん🍓

    いちごさん🍓

    遅い時間すみません🙇‍♀️
    白い便の事は伝えました!
    便の写真撮り忘れてしまいありません💦
    セカンドオピニオンしたがいいのかなと思ってます。。。

    コメントしてくださりありがとうございます🙂

    • 26分前