
産後1年経って、肛門に違和感と出血がある場合、市販薬や肛門科受診を悩んでいます。同様の経験をした方の治療方法を知りたいです。
産後痔になった方に質問です😭
お早い回答があると嬉しいです😭
2人目産んでもうすぐ1年経ちます。
昨日夜お尻に違和感があって、トイレで恐る恐る触ってみたら、肛門のところに何かプクっとしたものが💦
触るとヒリヒリ?して、たまに排便すると血がでて便器が真っ赤なときがあります💦
これってイボ痔ってやつですよね?😭
1人目産んでからどれ位経ってからかわかりませんが(恐らく1年以上経ってから)、何かプクっとしたのがごくたまに排便した後拭くときに感じるときがありましたが、昨日の夜は今までで一番違和感を感じました。
痛い!とまではなくむず痒いというか、ヒリヒリ?というか何とも言えない感覚で💦
産後痔になりやすいとか聞いたことあったので、産後から1年経ってますが、もしかしてイボ痔かも💦って思ったのですが病院に行く勇気がなく…
授乳中なのですがそれでも使える市販薬ってありますか?
市販薬で治るならそれで治したいですが、やっぱり肛門科に行くべきですかね😭
旦那には恥ずかしくて、痔で病院行くって言いにくいな😂
産後時間が経ってからイボ痔になった方いますか??そのときどうやって治しましたか??
市販薬使えるのであれば教えてください!
- ⭐️ひよはな⭐️(7歳, 10歳)
コメント

匿名
この前イボ痔になりました!
便秘で硬い便だったので🤣
分娩中に痔が開花しまして🌸
飲み薬は抵抗ありますが外薬だと大丈夫と思いますよ!2人目の検診の時に産婦人科からボラギノール的なのをもらいました!
内診だったのでついでにイボも中に押し込んでもらいました😘✨
産後は癖になりやすいみたいなので旦那さんにも堂々と痔を告白しても大丈夫なのでは(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)?!

ハクナ
市販の塗り薬を使ってます。
産後なりやすいみたいですよね。現在進行形です。主人には言ってません💦でも、ちゃんと治したい😭
-
ハクナ
薬で迷ったらここ見るといいですよ!
- 7月17日
-
⭐️ひよはな⭐️
写真ありがとうございます!
参考にします!
現在進行形なのですね💦
やっぱり旦那には言いにくいですよね…
私も完治させたいです😭- 7月17日

ma3
痔もちゃんと治療が必要なものです!
私な恥ずかしくもなく旦那に病院行ってくるね!て言って手術しました笑
先生も、なかなか来にくいのによく病院へ来てくれましたねって優しかったです😊
人間たいてい痔になるそうです。
旦那さんもきっと…😳
ぜひ病院へ行ってパッと治療することをお勧めします😊
-
⭐️ひよはな⭐️
やっぱり治療しないと悪化しますかね💦
勇気だして病院で早めに治療するほうが早く治るかもですよね💦
授乳中でも治療してもらえるんですかね😭- 7月17日
-
ma3
薬や治療法は限られるかもしれませんが
最適な方法で治療してもらえると思います。
市販薬使うよりはいいかと!
例えば、悪化しないように
柔らかい便が出るように薬をもらうだけでも違うと思いますよ😊- 7月17日
-
⭐️ひよはな⭐️
遅くなりました💦
今の所酷くなることもなく平和です😂
なるべく便が硬くならないように気を付けています💦- 8月4日
⭐️ひよはな⭐️
私も元々便秘です💦
それと分娩で開花してたのかもしれないです😭
2人目の1ヶ月検診で発見していたらよかったですが、もう1年くらいたってるので肛門科ですかね💦
産後癖になるんですか😭
旦那に言うべきですかね〜💦