![yunkoro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月の赤ちゃんが泣きやまず、おっぱいを吸わせても受け付けず、ミルクも飲んでいるが泣き止まない。上の子の時と違い戸惑っている。泣きやまない時の対処法を教えてください。
1ヶ月の子が何をしても泣きやまなくて困ってます💦
おしゃぶりは受け付けないので、ずっとおっぱい吸わせてます💦
上の子が今日はよく寝ててそれに甘えてますが、流石にもうそろそろ起こしてご飯あげないとと焦ってます💦
おっぱいが足りてないのかと、ミルクを6:30ごろあげたら40飲みました。
上の子の時はこんなに泣きやまないことがなかったので戸惑いもあります💦
みなさん、何しても泣きやまないときどう対処されてますか??
- yunkoro(6歳, 7歳)
コメント
![ゴロぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴロぽん
おっぱいミルク
オムツ
温度
あとはひたすら抱っこです👍✨
![れいな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいな
多分不安になりやすいんだと思います(*^^*)ただ、5分〜10分は泣かせておいてもストレス発散になるだけなので無理にすぐに抱っこしなきゃ!ってのはしなくて大丈夫ですよ(❁´ω`❁)
泣き声がイライラするかもしれませんが、我慢させるのも大事です♪
-
yunkoro
不安になりやすい…
なるほどですっ…!!
5〜10分なら大丈夫なんですね!
サイレントベビーにならないか不安ですぐ抱っこしてました😅
だから余計に泣けば抱っこしてもらえるって思ってる可能性もあるかもですよね😂
それ聞いてホッとしました!
泣いても少し様子見るようにしてみます!
ありがとうございます!- 7月17日
yunkoro
温度調整してみます😣!
あとは、やっぱりひたすら抱っこですよね💦
がんばりますっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
ゴロぽん
うちはひたすら泣く子でした😅
今は少しでもお腹すいたりおやつの気配を感じるとすごくぐずります。笑
きっと赤ちゃんの頃からちょっとでもお腹減ってたら泣いてたのかなぁと思っています😂
まずはお腹を満たすことをオススメします!
そして…だっこ。笑
年子で2人目大変でしょうが応援しています👍✨
yunkoro
ひたすら泣かれると辛いですね💦
少しでもお腹が空いたらぐずるなんて、なんかかわいいですね😂笑
正直!笑
なく理由はやはりさまざまですよね。
でも、先ずお腹みたしでやってみますー!
そして、いまおっぱいはなして、お膝の上で、ポケーッとしてくれていますが、おろすのが怖いです😅
ありがとうございます✨
がんばりますっ😭✨✨✨