子どもの児童手当の使い方について相談中。自分と夫で意見が異なり、子どもの貯金について悩んでいる。自分は子どもの将来のために貯金したい考えだが、夫は家計に入れるべきと主張。また、自分の貯金経験も共有し、子どもにはしっかり貯金をさせたいと思っている。
みなさん、子どもの児童手当ってどうしてますか?
関西在住なんですが、4ヶ月に1度まとまって振り込みがあります。
私は出来ることならすべて娘の貯金にしたいと思ってて、周りの友達も基本は児童手当は子どもの貯金に。との考え方がほとんどです。
ただ、主人は、娘の何かを買ったりするのに生活費から出すのに、手当てだったり、お祝いだったりは娘の貯金に入れるのはおかしい。家の貯金がなくなっていくから、家に入れるべき。それ以外で貯金したらいい。
といいます。
言いたいことは十分にわかりますが、なんだか、娘のお金を親が使ってしまってるようで気乗りしません。
みなさんは、子どもの貯金ってどうされてますか?
児童手当のみを貯金してる、毎月決まった額を貯金してる、どちらも貯金してる、その他。という方。
お話聞かせてください🙇💦💦💦
私は一人暮らしをするときに親から私名義で貯金してくれていた通帳をもらったのですが、正直「なんでこれだけ?18年生きてきて、私のお金ってこれだけしか貯まってないの?」と思ってしまいました。
私が急に一人暮らしをすると言ったのもあって、私が悪いとは思っていましたが、それにしても無さすぎじゃない?と…
高校もアルバイト禁止(内緒でやってばれました。)だったため、お金も貯められず、毎月のお小遣いやお年玉でやりくりする感じでした。
娘にはそんな思いをさせたくなくて、目標金額を決めて貯めてあげて、これで一人立ちしなさい。と言うつもりでいます。(困ったときは頼ってくれていいけど、生活はここから出しなさい。という意味です。)
主人は結婚するまで実家くらし、アルバイトして、正社員で働いて、自分の好きなようにお金を使えていた人です。
貯金なんてほぼしたことない人でした。
一人暮らしをして10年以上。
お金がない不安はすごくあるので、そんな思いはさせたくありません。
- amk :)(7歳)
コメント
退会ユーザー
児童手当は学資保険にまわしたり
生活費にしたりしてます😅
まみ
我が家は児童手当は全額貯金して将来渡す予定にしてます👦👧
-
amk :)
児童手当以外に貯金はされてないんでしょうか??
- 7月16日
-
まみ
別で生活費があまれば貯金してますが、
それはこどものためではなく
老後迷惑かけないためにです😊
あと、こどもたちに貯金してるのは
お年玉やお祝い金くらいです☆- 7月16日
-
amk :)
なるほどですね。
老後のため。うんうん。確かに必要ですよね。
それに何があるかわからないし、準備しておくのも必要ですよね。
お年玉やお祝いは貯金ですよね。
同じでよかったです。
私が過剰に貯金してるのかと思ったりしていて…- 7月16日
-
まみ
お金はあるに越したことないし
老後迷惑かけたくないですしね。
学資保険も別でかけてます☆- 7月16日
-
amk :)
老後の迷惑はかけたくないですねf(^^;)
子供達には子どもたちの人生がありますしね…
親のことはたまーに思い出してくれればいいかなって私は思ってて、伸び伸びと生きたいように生きてほしいです笑
やはり、学資もされていのですね!- 7月16日
どぅー
私は児童手当は娘の口座にそのまま入れて、あと5000円を積み立てNISAで貯めてあげようと考えてました。
-
amk :)
積み立てNISAとか私も気になっているんですが、難しくないですか??(-_-;)
- 7月16日
-
どぅー
銀行でたまたま聞いたんですが、そんな難しい話じゃなかったですよ!
- 7月16日
-
amk :)
そうなんですか?f(^^;)
私も早速調べてみたのですが、イデコと積み立てNISA併用できるから、少額でやっていけばいいみたいなことを書いてありましたf(^^;)
でも、必ずしも特ばかりではないんですよね💦💦
でも、気になるのでもう少し調べてみようと思っています!
仕事復帰してるので、平日お休みがなくて銀行には行けませんが…(;ω;`)- 7月16日
ざわちゃん
児童手当は学資保険に回してます!
-
amk :)
学資保険で貯金されてるって感じですか??
うちは、ドル建ての保険を娘名義にしてるのですが、主人に聞くと、「別に娘のための貯金じゃない」と言われてしまってるので、現金で貯金したないと思っていたんですが…- 7月16日
-
ざわちゃん
うちもそれですよー!名義は旦那だった気がしますが。
うちはそれを子供の学費としてやっているので、保険自体が子供のための貯金という感じです😃- 7月16日
-
amk :)
そうなんですね!
私は娘名義の保険なので、てっきり娘の進学費用とかに充てるもんだと思っていたんですが、よくよく聞いてるとそうではありませんでした。
もちろん、娘にお金が必要となった時にはそこから出すつもりのようですが、必ずしも娘のためと思っているわけではないようでした…- 7月16日
-
ざわちゃん
えーそうなんですね!名義が娘さんである以上は娘さんに使うものだと思いますよね💦保険だと払った額より多くもらえますし、現金の貯金を自分たちの分にしてもいい気がしますが…難しいですね💦
- 7月17日
-
amk :)
遅くなってしまいごめんなさい。
私の親は学資に入りなさいとか言ってて、周りの子達も学資入ったと言っていたんですが…
保険の担当さんと主人が話していると、学資よりドル建ての方が安全です!みたいなこと言われて…
主人は40年後の満期になったときの金額?で月々の支払い金額を決めているので、正直4万円はきついです(-_-;)
現金貯金より得だからって主人も言ってました…- 7月20日
ママ
児童手当は全額 子供の保険の支払いに充ててます。児童手当だけじゃ足りないので家計からも5000円程足してます。
貯金も家計から1万程ですけどしてます。
お年玉お祝い金などはまた別で子供名義にしてます。
うちは、渡すお金はお年玉やお祝い金だけのつもりです。卒業してすぐ一人暮らしするつもりなら先の事を考えてバイトできる学校にさせます。
私自身も中3で自分の通帳貰いましたが、児童手当は入ってませんでした。
児童手当じゃない所から貯金するつもりなら、別にどっちでもいいのかなと思います。
-
amk :)
保険に充ててらっしゃる方多いですね。
うちは娘の学資などは入ってなくて、主人に内緒で私が全労済の安いのに娘の保険をかけています。
私自身も一人暮らしするつもりはなかったのですが、高校2年生で進路を決めるときに他県への進路を決めたため、急に一人暮らしになってしまいました。
親にも迷惑かけたなと反省はしていることもあり、娘には自由に進路を選んでほしいという想いもあります。- 7月16日
よしこ
親のお金は親のお金だし、児童手当っていって今は別に出てますが、昔は控除だったので子供のお金?っていうのが分かりにくいですが。
大学時代、お金、親がぽんとだしてくれる他の子は羨ましかったですが、でも大学にいかせてくれるお金や今、家をたてるのに援助してくれたこと、感謝しています。
親からもらうお金は、あくまで親のお金なので子供のお金ではないかなーと思います。おこづかいの延長というか。だって、食費だとか保育料だとか学費だとか、親がずっと出してくれてるわけじゃないですか。それを考えると出してもらえるのありがたすぎる。
子供のお金、というのは、子どもが稼いだお金だと思うので。
考え方次第だとは思いますが、使うことは悪ではないと思いますよ。
私の家は旦那と相談して、子ども手当のお金は学資保険にすることにしましたが。
-
amk :)
なるほど。
考え方次第という言葉に響きました。
確かにそうかもしれませんね。
自分自身、これまでお金に困ってきて、一人暮らしを始めてからは特にずっと働き続けてきて、好きにお金を使えるような環境ではなかったこともあって、考えが固執してしまってるのかもしれません。- 7月16日
Y-M-mama
私も初めは児童手当は全部子供の為に貯金と考えてましたが、旦那の考えは子供の為に使うんだしと言う考えでした。
オムツなどは消耗品なので生活費から使ってます。
毎月買うものじゃない洋服とか、ちょっと値段のするおもちゃなどは児童手当から使ってます。
余ったお金は貯金という風にやるようにしてますが、中々思うようにいかないですね…
今は私は働いてないので旦那が給料だけじゃ足りないと言われれば仕方ないのかな❓とは思います。
貯金にまわすまわさないは人それぞれな気もします。
-
amk :)
なかなか想うようにいかないですし、主人が児童手当を充てにしてるよに見えてしまって…
(児童手当入るやん!やったー!みたいなこと言ってて、お前のお金じゃねえーよ。と思いました)
これまでの育休手当てなどでもなんとかやりくりはしてきたつもりです。
そのときは児童手当は半額程度しか貯金してなかったので、ボーナス月と重なったこともあって、全額貯金してみたら、なんでだ?と怒られてしまいまして…- 7月16日
-
Y-M-mama
確かにお前の金じゃねーよ。って思います。
手当優先して使われるとやっぱり腹たちますよね…
支給日が給料前とかなら給料のときに使った分戻すのも一つの手ですよね…
うちも旦那の言い方があてにしてる感じに聞こえるので支給日が給料前だから、給料の時にある程度もどしてもらいます。
子供になんかあった時にやっぱり少しは貯金しとかないとって思いますから。
今は二人目も生まれて10月には支給額も増えるので出来れば半分は貯金したいですね…- 7月16日
-
amk :)
主人の口座に入ってしまうので、仕方ないんですが、ほっとくと色々な引き落としと混ざってしまいそうで怖くてf(^^;)
お金の管理は通帳含めて全て私がやっているため、主人はお小遣い以外でお金を自由に使うことはできません。
ですが、大半は主人のお給料で生活していることもあるので、報告などはしています。
自分がドル建てで保険に入ると言って、月々約4万持っていかれてるんですが、現金の貯金が少ないため、毎回なんでそんなに少ないのかと責められて困っています。
そんなにいうなら、自分でお金管理してほしいです。面倒すぎる。- 7月16日
ママリ🔰
うちは教育資金として児童手当全額、毎月1万貯金、学資保険に入ってます( ・ᴗ・ )
ご両親から貰った通帳?のくだりですが...なんか主様の人間性を疑いますね。そこまで思うならいっそのこと貰わなきゃいいじゃないですか。
ご両親だって一生懸命貯めてたと思いますよ。
不快に思われたらすみません。
ブロックでもなんでもしてください。第三者目線から、心無い考えをする人だなーと思っちゃいました。
-
amk :)
別に人間性を疑っていただいても結構ですよ。私はこういう人間です。
両親だって頑張って貯めてくれたことも分かっています。
だからこそ、私だってここまで頑張ってきましたし、一人暮らししてからお金を工面してもらうこともなかったし、一人立ちして貯めたお金をむしろ親に返したりもしてきました。
感謝だってもちろんしてます。
自分の経験があるからこそ、娘には私のような考え方をしてほしくないと思っています。- 7月16日
mama👧💜
私は生活カツカツで毎月貯金してあげられないので児童手当だけは全部貯金してます!ただ児童手当を使わないと生活成り立たないとかなら使っていいと思います!
まあ一人暮らしするときになんでこれだけ?って言うのはありえませんが(笑)自分で貯めろよ!ってかんじです
-
amk :)
うちも余裕のある生活ができるわけではないので一月5000円だけとかは貯金してあげようと決めてはいます。
自分で貯めたくても貯められなかったのでどうしようもないです。
バイト禁止の高校で、一度見つかってしまっていたし、それもバイト始めてすぐに高校の先生がたまたま店に来てしまってって状態だったので、続けられずでした。
ただ、欲しいものがそんなになかったので、こつこつと小遣いを貯める程度でしたが。
それじゃ、ちりつもにもなりませんでしたけど。- 7月16日
退会ユーザー
児童手当、貯めてます!貯金も頑張ってます!積立ニーサやったりもしてます😊
あとはまだ死にたくないですが生命保険の受取人を娘にしてます😄
-
amk :)
積み立てNISAってどうですか?
うちもNISAやってみたいんですが、色々と難しそうで手が出せてないです…
税金?かなにかにも追加にならないからいいとかってFPさんが言っていたような…
今の時代何があるかわからないですよね…
うちはとりあえず、主人は私、私は主人の受け取りにしてますが…- 7月16日
-
退会ユーザー
ただただ貯金するより投資したほうが増えるし良いみたいですよ😄
利益に本来ならば2割程度の税金が引かれちゃうんですが積立NISAなら20年は非課税なのでその分おトクです😃もちろん減る可能性もゼロではないので悩みますね😣- 7月16日
-
amk :)
20年非課税それです!仰っていたのは!
ドル建てと同じ考えだと主人は言っていましたが、為替の変動?で変わるんでしたっけ?
家の貯金も普通に貯金してるんですけど、積み立てNISAとかイデコ?とかにしてみたらいいとかって聞いててf(^^;)
20年非課税ってことは、20年後は解約してしまうってことですか?- 7月16日
-
退会ユーザー
そうです!うちはアメリカの会社に投資するやつをやってて、利益はアメリカの成長次第って感じです!
20年後は利益に対して税金がかかっちゃうよってことで、やめるか続けるかどうかは自分で決めるようですよ👌- 7月16日
-
amk :)
なるほどなるほど…φ(..)
実は早速パソコンで調べていまして笑
元々は主人が定期預金とかで貯めるより、投資したいと言い出したこともあって、ちょうどいい機会やし、調べようと調べてたんですが、結果報告したら、「やりたいんやったら、やってええけど…」と言われてしまい…
「いや、元々あなたがやりたいと言ってたんじゃないの?」と…
なんかいろんな商品?があるみたいですね!
難しくてシミュレーションしてみて、イメージ掴んでの繰り返しでした😨💨- 7月16日
みーーー
児童手当は児童手当だけの口座で放置しています!
それだけでは全然足りないので
大学いくには最低600万はかかるので
その金額たまるように毎月32000円終身保険で貯金しています!
-
amk :)
すごい。
32000円ですか!
私はまだまだ甘いですね…
私も主人も奨学金で学校に通ったので、入学金とかは出してあげれても、学費とかは奨学金をもらって行ってもらおうかと考えてました…
私は進学しろ!学歴は大事だ!という派ではありませんが、本人が行きたいと行った時にサポートしてあげるくらいは準備しておかないといけませんね…- 7月16日
-
みーーー
やりたいこと後悔せずやって欲しいですしね(>_<)もし大学進学を選ばすだった場合は
終身保険で15年払込のものなので解約せずそのままにしておけば、増え続けるので
老後の蓄え用でも大きな出費用でもって考えるとかけといて損はないなって思いました!- 7月16日
-
amk :)
そうですよね。
やれることをやらずに後悔はさせたくないですよね。
そんな保険もあるんですね!
保険も色々だなーf(^^;)
何も知らないって怖いですね(-_-;)- 7月16日
はじめてのママリ
まだ数回しかもらってませんが、児童手当や、あとは出産祝いは貯金にしています☺️
それとは別に私たちのための貯金(車、マイホームなど)として、月に5万5千円貯めてます。子どものイベントや写真などは私の貯金から出してます💦
-
amk :)
やはり、家の貯金も必要ですよね…
うちも3年後くらいにはマイホームの予定ですが、頭金を払わずに行くようでして…
あと、車もほしいので、さらにお金かかりますよね…
月に5万5千円ってすごい…
尊敬します。
主人の奨学金の支払いが先月で終わったため、今月から月4万を家の貯金に入れようかと考えています…
それでも、3年後とかなら年間約50万としても150万ですね。私は
車買ったらすぐ無くなるな…- 7月16日
-
はじめてのママリ
その代わり、うちは主人しか保険に入っていないので、いま私と息子の保険探してます💦
3年後にマイホーム、素敵ですね☺️
うちは具体的な時期も決まっておらず漠然と貯金してるだけなので、ちゃんと考えなきゃなぁと思ってます😂- 7月16日
-
amk :)
うちも娘は保険に入ってなくて、それが不安だったので主人に内緒で全労済で保険に入れてます。
保険を決めるときに悩んだんですが、主人も担当さんも医療証があればお金かからないとか言われて、入らなかったんですよね。
マイホームと言っても職場の近くに住むために引っ越ししたいので、そのために中古とかで購入することを漠然と考えているだけですが…💦- 7月16日
柊ママ
うちは生活費にまわしてます。
子どもを育てるためのお金って思ってるのでオムツだったり服だったり...
私自身親から私名義の通帳はもらってないです🙌🏻
むしろ今まで私にもらってきたお金は私を育ててくれてる親が使うのが普通だと思ってました💦
一人暮らしする時にお金出してくれる事自体すごい事だと思います😣
-
amk :)
今は保育園に通っているので、児童手当は保育料に消えると主人はいってましたが、児童手当だけじゃ、毎月の保育料は足りません…
オムツやらなにやらは絶対に必要ですよね。
私は田舎から出てきているので、地元に残っている同級生は高校卒業と同時に車をかってもらったりしてます…f(^^;)
車がないと生活できない田舎なので…
私も中学生くらいに郵貯の通帳を親からもらって、お年玉などはそこに貯めるようにしましたが、お祝いとかは一旦は親に渡して居たので、果たしてどうなっていたのか…- 7月16日
-
柊ママ
高卒で働いて自分で車買いましたよー!
私も田舎で車ないのは無理だったので😂
お年玉は中学まで親に使ってーって渡してました笑
高校入ってからは色々欲しかったので自分で貰ってましたが🤔
私は学費だったり遠征の費用だったり...に比べたら、お年玉やお祝いぐらいでいいなら足しにしてくれ!って感じでしたね🙌🏻
考え方も人それぞれいろいろありますね😣😣- 7月16日
-
amk :)
自分で車買うとか本当にすごいですよね。
私の兄も就職して1年ほどで100万ほど貯めて、中古車ですが、ほしい車買ってました。
私は姉兄と比べるとなにかと厳しくて…
いっそ、お金かからないように過ごしてやろう。みたいな感じでしたね。
高校に入って部活には入りましたが、部費がかからないような部活だったり…- 7月16日
-
柊ママ
でもその厳しさがamk :)さんのいい所でもあると思いますよ👏🏻👏🏻
大変だと思いますが頑張ってください!💪🏻- 7月16日
-
amk :)
ありがとうごいます…(;ω;`)
こんな性格曲がってるような私のことをそんな風に言っていただいて…
がんばります!- 7月16日
K
児童手当は生活口座に振り込みされているので、それを子供の口座に振り込んだりは特にしていません💦
ジュニアNISAはやっているので、年間80万円ずつ子供のために貯めていることにはなっています☺
お金に色はつかないので児童手当は貯金しないと!とは特に考えてないです💦
ドル建ての保険で貯めるか、学資保険で貯めるかはどっちでもいいと思いますし、別に子供も名義で貯金しておかなくても家の貯金がきちんとあればそれでいいと思いますが、子供のためにどれだけお金を貯めておく必要があるかは旦那さんと意見を合わせておいたほうがいいような気がします!
大学の学費まで、住宅購入の援助も…などそれによって今後のライフプランも変わってくるのでそのへんのすり合わせは大事です🙆
-
amk :)
ジュニアNISAで年間そんなに貯まるんですか??
それは、年末調整とかそういうので追加の税金とかかからない金額でしょうか?
今は普通預金なので、少しでも利率のいいところに貯めたいというのは主人とも話をしているんですが…
一応、娘が18か20歳になるころに200万から300万渡したいと話はしてあります。
そのために、月1万円の貯金で年間12万円、×18だと200万を超えるのでまずはそこわ、目標に。と伝えてあります。
家族も増えればまた変わってきますよね…- 7月16日
-
K
NISAは年間の非課税限度額がきまっているだけで、その限度額内であればいくら投資するかは好きに決められます☺
つみたてNISAが年間40万円、ジュニアNISAが年間80万円、NISAが年間120万円までが限度額だったはずです🙋
限度額内であれば非課税で投資ができるので、運用益が出た場合も確定申告をして税金を納付する必要はありません🙆
その代わり損失がでた場合、他の所得と損益通算したりや損失の繰り越しができないのがデメリットですが…💦
旦那さんがそのドル建ての保険をお子さんのために使ってくれると約束してくれるのであればいいですよね💦
旦那さんが児童手当をあてにしたり、ドル建ての保険は子供のためじゃないと言っていることが、お子さんのためにお金を貯める気がないんじゃないかと心配になりますね😣- 7月16日
-
amk :)
早速調べてみました!!
たしかに、みずきさんがおっしゃっているようなこと書いてありました!!
投資額?についても非課税ですか?運用益のみ非課税と書いたあったような…
あまり分かってないのですが…f(^^;)
損失が出た場合のことも書いてありました!!
長い目で見たら、積み立てNISAで20年やっていたほうがお得みたいなこと書いてました!!
もちろん、娘になにかあればドル建て保険もおろすと言っていますが、だからと言って娘のための保険というわけではないようです。
私はてっきり、娘の進学とか結婚費用とかを見越してる、もしくはマイホームや車購入に充てるものかと思っていたんですが、いまいち釈然としなくて…
なんのために月々4万もドル建ての保険に払ってるんだかわかりません。- 7月16日
-
K
NISAに関わらずFXや仮想通貨なども共通ですが、利益がでない限りは税金がかからないので、元々運用益のみにしか課税はされません☺
今現在ではNISAは2023年までとなっていますが、もしそれが延長されたらつみたてNISAのメリットはなくなってしまいますし、NISAからつみたてNISAへの切り替えは可能なので、どちらがお得かはなんとも言えないですね💦
つみたてNISAに一本化されるという話もあるみたいなので、今後制度も変わっていくと思いますし🙋
うちはつみたてNISAは株の投資ができないので、夫婦二人分はつみたてNISAではなくNISA、子供はジュニアNISAをやっています☺
ただ今から投資を始める人には国の基準で厳選された投資信託だけを扱うつみたてNISAのほうが安心かもしれませんし、毎年120万円も投資にあてるのはちょっと…という人には年間40万円のつみたてNISAでいいと思います!- 7月17日
-
amk :)
遅くなってしまいごめんなさい。
そして、詳しく書いていただきありがとうごいます。
積み立てNISAの資料取り寄せてみようかな…
あと、イデコも気になってるんですが、節税対策にもなるらしいし、老後にまとまったお金が入るとのことなので、やってみてもいいのかなって…
考えると色々難しいですよねf(^^;)
積み立てNISAとジュニアNISAやりたいです!- 7月20日
マリコン
子供に渡したいので貯金してます。
出来れば学費なども生活費から出して児童手当は現金で渡してあげたいですが、そこまで貯められるかな💦
ジュニアニーサですが、たしか年間80万まで非課税という事です。
年間80万貯まるわけではないです。
うちもジュニアニーサ作ろうか迷い中です。
普通に貯金や学資保険入るより利率が良いと思うので。
-
amk :)
考えが同じような方がいて、安心しています。
年間80万までが非課税。とっても分かりやすくて助かります。
今から、私も調べてみようかとパソコンを立ち上げたところですf(^^;)
普通に貯金するよりいいみたいですよねf(^^;)
生活に余裕がないからこそ効率よく貯めたいと思ってしまいます…- 7月16日
退会ユーザー
児童手当+お祝い金+お年玉+月6万を子ども用貯金してます。でも高校や大学の教育資金にする予定で独り立ちする費用とは考えてません💦教育資金がかかるのでその分までは残らないと思ってます…。
もっと貯めてあげられたらいいのかもしれませんが、、家電や車や旅行などに使う家族貯金や老後貯金もしたいですし。。
-
amk :)
遅くなってしまいごめんなさい。
もろもろプラス6万円ってすごいですね!
うちもそれだけ貯められればいいのですが…
いつまで貯金するかっていうのもまた考え物で、私はとりあえず娘が18か20になるまで貯めようと思っていますが、以前に金額を決めてしまって、その額を達成したら、貯金しないと決めてるという方もいらっしゃいました!- 7月20日
みっきー
児童手当は専用口座があるので給付されたまま放置してます。
お年玉やお祝いは息子の口座に貯めてますが、入園入学準備などで必要になる大きな出費はココから出す予定です。
学資は受け取り300万のものにしてますが、どう使うかは今のところ未定です。
進学して学びたいことがあるなら、それは自分の意思で行くので奨学金ですね!
自分のお金で行く方が、無駄にせずしっかりと学んでくれるのでは?と思っています。
-
amk :)
遅くなってしまいごめんなさい。
専用口座ってどうやったら、出来ますか?
いちは所得の多い方ということで主人の口座にとなりました。
私も娘のために貯金しているお金から娘のために使う事柄に対してはだそうと思っています。
私自身、奨学金で入りました。オクラさんの考えと同じで、自分でアルバイトしながら学費払って、奨学金もらって生活してたので無駄には出来ないと皆勤賞でした。
与えるばかりもよくないということですかね。- 7月20日
-
みっきー
主人名義の新しい口座を作りました!
それを児童手当の振込先にして、そこに入るようにしてます!
いちいい自分で移したり面倒なので。
第二子が出来たらまた新しい口座を作らないといけないですが、その方が私はやりやすいです(^ ^)
皆勤賞すごいです!!
うちの兄と妹は奨学金で国立大に行きましたが、成績が良いと授業料安くなるかタダになるかなるんですかね?
2人ともそれになってました!
なんの苦労もしないでとか、与えるだけがいいとは限らないです!
そういう私は高卒なんで偉そうな事は言えませんけどね。- 7月20日
-
amk :)
なるほど…
主人がこれまでのアルバイトの関係でいろんな銀行の通帳を作ってると言っていて、そこから借りようかとも思ったんですが、結局は主人のメインバンクにしました💦
自分が学校に行きたいと言った以上無駄にはできないなと思っていて。
でも、周りの友達は1年の後半から来なくなって、2年に上がる頃にはやめてしまっていたり…
国立大とはすごすぎます😨
成績がいいと免除されることもありますよね。
高卒だろうがなんだろうが関係ないですよね😊
結局、私は専門職に就いたものの3年ほどで辞めてしまったというのもあって、親に申し訳ないという気持ちです。- 7月20日
さち
うちはお年玉やお祝いは渡しますが、児童手当は教育費として親の名義で貯めてます。うち個人の意見ですが、児童手当は育てるためのお金であって、渡すためのお金でではないと考えています。だから親に支給されるんだと思います。
うちは社会に出たら自立してほしいので、社会人になってから一人暮らししようが結婚しようが何百万も渡すことはしません。その代わり、社会に出るまでのお金は全て出します。
わたし自身は小学生の頃に自分の通帳の存在を教えてもらい、お年玉やお祝いは貯め続けてそのお金で、旅行したり株を買って投資の勉強したりしました。なので自分の子にも、小学生のときに通帳を伝えて使い方を一緒に考えていきたいと思います。
親が子供にお金を渡すのは義務じゃないし、高校まで通わせてもらったならよかったんじゃないですか?昔は児童手当なんてなかったですしね。もちろん、生活に余裕があるなら貯金してあげても良いと思いますが・・いつまで続くか分からない児童手当をアテにするのも問題かな、と。
-
amk :)
遅くなってしまいごめんなさい。
ママリさんのような考え方もあるのかと改めて感じました。
お金の大事さを分からせるのはいいことですよね。
貯まっていく楽しさもありますし、目標にすることで頑張れることもありますしね。- 7月20日
ハービー
うちな児童手当は生活費にまわしてまーす!
学資保険してるし、お祝いとかお年玉のお金はちゃんと貯金してるんで私はかわいそうとか何とも思わないです😊
それに私自身が貯金してきたお金もあるんでそれ残していけたらいいかなとも思ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
amk :)
遅くなってしまいごめんなさい。
バブーーさん自身がしっかりと貯金されてきたんですね。素晴らしい。
私も貯金しては飛んで行き貯金しては飛んで行き…
薄利多売な仕事にしかついてこなかったというのもありますが…
奨学金を返しながら生活して、貯金にまで回せるお金はなかなかありませんでした…- 7月20日
ままり
児童手当は将来の大学資金にしています。女の子なので私立文系と予測して600万くらい18歳までに貯めようかなと計画しています。これで賄えなければその分出しますし、余れば第二子の大学資金や老後貯金へまわします。
奨学金なく大学卒業させてもらったので、同じようにはしたいと思っています。
お祝いやお年玉は子供本人のお金として別にしているので、使い道は本人に任せると思います。
こういう価値観はやはり人それぞれ。
ご主人が生活費として使いたいというのであれば、その生活費から毎月子供手当同額を貯金したらいかがですか?
-
amk :)
遅くなってしまいごめんなさい。
何系の大学とかまで考えていらっしゃるんですね…感服いたします。
今後、子どもは一人とも限りませんしね。
一応、私もそのつもりで生活費から真っ先に手当分と同額か少し少なめの額を貯金していたんですが、それもまた納得いかないようでして…- 7月20日
退会ユーザー
うちは児童手当は貯金してますが、進学時の必要経費、部活動費用などに当てていく予定です!
大学費用はドル建て保険を当てる予定です。
ちなみにもし子供たちが結婚した時とかのお祝い金は別途家の貯金から出すつもりで、それ以外で子供にお金を渡すつもりはありません😊
それからお年玉などは現在は貯金してますが、
小学生になったら半分を貯金、半分を1年間のお小遣いとして渡す予定ですー🌟
-
amk :)
遅くなってしまいごめんなさい。
お小遣い問題出てきますね…
私は小学生の頃は毎日110円机に置かれていて、それで駄菓子屋さんで足りるように計算して買うというシステムでした。笑
なので、月のお小遣いは3000円くらいかな?
年間にすると3万越えるんだなと今計算してみると…お年玉などで賄っていけるのかと考えています。- 7月20日
退会ユーザー
児童手当は子どもを育てるためのお金なので、生活費にあてるのも、学資保険にあてるのも、貯金するのも自由だと思いますよ🙋✨
うちは学資保険にあててます💦
お金のことで親の私たちを頼る子になってほしくないので、学資保険をかけてることも言うつもりありません。
私の親は学資保険かけてくれてましたが、満期になっておりたお金は家のローン返済にあててました。
でも生活が苦しかった中で一生懸命育ててくれたし、お金のことで文句などありません。感謝しかないです。
長々とごめんなさい😅💦
-
amk :)
遅くなってしまいごめんなさい。
子どもを育てるためのお金というのはみなさん仰ってますね。
確かにその通りだと思います。
私自身、18で一人暮らしして、その時期は普通だとは思いますが、実家にいる頃から自立してる方で(姉兄ともに自立は早かったと思います。)、かつあまり頼りたくないという性格だったので、一人暮らししてからも必死で働き、時には3つくらい掛け持ちしていたこともあります。
私はなんだかんだと言いながら、これまでに親がしてきてくれたことには感謝もしているので、貯金して少しずつ返していこうと思っています。- 7月20日
amk :)
学資保険ですか…
やはり入っておくべきですかね…f(^^;)
うちは、ドル建ての貯金?にすると主人が聞かなくて…
学資はこちらが欲しいときにおろせない?とかって言ってて、保険の担当の人もドル建ての方がいいとかなんと…
だからこそ、余計に現金で貯金しておきたいところなんですよね…
退会ユーザー
家庭それぞれだと思うので
そこはなんとも言えないですね😅
ちなみに学資保険以外
貯金してないですしする気もないです💦
お年玉は貯金しようと思いつつ
子どもらのおもちゃ箱買ったりして
まだお年玉も貯金出来てないですし😅
amk :)
なるほど…
でも、私もふと思うのですが、現金預金だとおろせてしまうというのが怖くなるときもあります…(-_-;)
保険だと勝手に引かれていくので、勝手に貯まっていきますが、現金だと自分達の都合でできないときも出てくるかな…とか…