
私めっちゃ心が汚くなってます。今専業主婦なので、夫に養ってもらって…
私めっちゃ心が汚くなってます。
今専業主婦なので、夫に養ってもらってる状況です。
夫は出張も多く、1週間丸々家をあけることもあります。
こどももまだ手もかかりますし、スムーズに事が進まないこともしばしばあり、結構しんどいなーと感じてます。
そんな中、夫は出張から帰ってくるときに、必ず何かお土産を買ってきてくれます。
はたからみたら、とても良い夫と思います。
お土産を買ってきたりしてくれるのはありがたいことと、頭では思ってます。
でも最近、お土産の代わりにお小遣いにして欲しいと思うようになってきています。
お土産は正直好みとかもあるし、これそんなに欲しくないなーというものもあったりするので。。
だったら、お小遣いとして(出張中の御駄賃みたいな感じです。)お金をもらったほうが、私も自分のすきなことに使えるので、正直そっちの方が嬉しくて。
ぶっちゃけ、誕生日プレゼントも現金が良いと思って、今年の誕生日は思い切って現金が良いと夫に伝えたのですが、『夢がない』と却下されました。
すみません、こんな汚い心をさらけ出してしまって。。
お土産に限らず、同じような思いを持ったことがあるという方いますか?
- * thk *(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
全然ありますよ!
いらないもん貰うよりよっぽど良いですw
夢がないって、、それならもっとしっかりリサーチしてくれない?押し付けるのやめてって思います😇

はる
うちも同じような状況です!
専業主婦で旦那に養ってもらっていて、出張も多く2週間〜1ヶ月いないことがあります。
うちには今月10ヶ月になる子供と私自身妊娠6ヶ月です。
会社が気を遣ってくれて1ヶ月くらいの出張の際は週末に帰ってこれるようにすると言ってくれましたが、だとしてもワンオペで小さい息子の面倒に家事に全て1人でやらないといけません。
私は親とは絶縁状態ですし、旦那のご家族とは仲はいいですが簡単に行き来できる距離にいないので結構しんどいです…
-
* thk *
出張も長期で、0歳児+妊娠中とは💦
めちゃくちゃ大変すぎますね😭
私がその状況なら、毎月100万くらい貰わないと気が済まないです😂- 35分前

みー
分かります。
お土産ありがたいですが、正直そこにお金使うよりもお小遣いの方が助かるんだけど…って思ってしまいます😢
-
* thk *
共感していただきありがとうございます😂✨
その方が心も満たされるんですよねー😂- 34分前

はじめてのママリ🔰
それなら働いたほうが速いと思いはたらきはじめました笑
-
* thk *
コメントありがとうございます✨
働いたらその分私の負担が増えるので、しばらくは絶対働かないと決めてます(笑)
夫は育児に協力的ではあるんですが、仕事関係で、やはり育児負担は私の方が大きくて、これからもこれは続くと思うんです。
そこに私が働くとなると、仕事の負担が増えるだけで、私にメリットがあまりないんです😂- 31分前
-
はじめてのママリ🔰
みんな、育児負担はむちろんありますよー!たしかにメリットかんがえてたらそうなるかもですね!
- 25分前
* thk *
共感していただきありがとうございます😂✨
そうなんですよー😮💨
お土産ってだいたい食べ物ですし、それだったらお金にしてもらって、趣味などに使ったり、ひとりカフェで使いたいです😂
現金ってそんなに夢ないですかね?
なら夢を見せてみろ!!って思います😂