
コメント

ひろ
私も里帰りです😊
県内ということは病院は変わらないのですか??

m
わたしも同じ県内で
36週とちょっとで里帰りしましたが
もっと遅くてよかったなと思いました(笑)
自宅から病院もいけない距離ではなかったですし、
旦那と離れてるの寂しかったし
なんせ暇でした!!(笑)
-
m
ご自宅からご実家までの距離にもよるかもしれませんが、
いざなにかあったときにすぐ病院にいける距離なら
正産期に入ってからでもいいとおもいます!- 7月16日
-
はち
そうなんですね!
いつ何があるか分からないので早めが良いかな?って思っていました
準備することも沢山あるし…
実家でのんびりしたいのもあるし…
でも、寂しいです- 7月16日
-
m
産院が変わるなら臨月からのほうがいいかもしれませんね😖
わたしは産院変わらなかったので
自宅でだらだらすればよかったな~って今はおもいます😊- 7月16日
-
はち
実家に帰ったら毎日怖くて泣いてしまいそうで…
これでも早めに産休に入るのですが
結構ギリギリまで働かないといけないんですね…- 7月16日

ここあ
産院は今のお住まいでも車等で30分以内で通える範囲ですか?
産院によっても違うかと思いますが、36週〜週1での検診になるかと思いますので、少なくとも36週には里帰り先に移動した方がよいのではないかと思います。
あとははちさんのご体調次第かと思いますので、家事などご両親のサポートが必要と感じたら早めに里帰りすることをお勧めします。
-
はち
30分ちょっとかかります
どのタイミングで帰るのが悩みどころですね…
仕事が休みに入ったら、家のことをやって、主人が一人でも大丈夫なようにしておかないと…と思っていて
体調は今のところ何ともないのでありがたいです- 7月16日
はち
病院は変えるんです
病院も週1になるだろうと思うので、それに合わせて帰るのが良いですかね?
ひろ
変わるんですね!
私のところは34wまでに里帰りしてくださいと言われていたので、その前に帰りましたよ✈️
そういうのなければ1ヶ月前とかでも大丈夫そうですよね😊
はち
ひろさん私も34wには戻ってきて下さいと言われているのですが
病院だけ通院して、実家に帰るのは少し先でも良いのかな?とおもっていました
ひろ
そういうことなんですね💡近いとそういうこともできるのでいいですね😊私もできるなら、ギリギリまで旦那さんといたかったです😭笑
何もトラブルとかないのであれば、健診が1週間になる頃帰ってもいいんじゃないですかね?🤔
私は遠い上に、切迫気味なので予定より早めに里帰りすることになってしまいました💧
はち
車で1時間以内で実家には行ける距離なんです
今から寂しくて泣いちゃったりするんですが…。
里帰り前の最後の受診が今日なので
何もなければ良いです
ひろさんもお身体大事になさってください
同じくらいに出産ですかね?
ひろ
わかります😭やっぱり近くても会えないのは寂しいですよね💧
健診何もないことを祈ります✨
同じくらいに出産ですかね!👶
元気な赤ちゃん産めるようにがんばりましょうね✊
はち
そうなんです
仕事もあるし休みの度に実家まで会いに来てもらうのも…
私は毎日来て欲しいくらいですが
出産ちょっと怖いけど同じ妊婦さんがいると心強いです
がんばります!
ひろ
そうですよね😢私は電話とかLINEしたりして、気を紛らわしてます💧
本当に今からドキドキですよね💓
あと少しの日々頑張りましょうね!
はち
もうすでに里帰りされているんですね!
私もLINEしまくりそうです
暑い日々で大変ですよね…
体調に気を付けながらですね!
私は今週いっぱい仕事して産休に入ります
ひろ
LINEしまくりましょう😂笑
はちさんも暑くなってきたので、体調気をつけながらラストお仕事頑張って下さいね!✨
はち
そうします!
ありがとうございます!
色々と準備して出産に備えますね!