
コメント

まぬーる
食事が喉を通るようにならないと元気とは言えませんもんね、しかもうちはワンシーズンで何度もかかりましたよー(^_^;)
他人にうつるかどうかは免疫力の問題っぽいですね💦
ヘルパンになって1週間休んで登園しても、また本人がかかったケースでしたので。笑
まぬーる
食事が喉を通るようにならないと元気とは言えませんもんね、しかもうちはワンシーズンで何度もかかりましたよー(^_^;)
他人にうつるかどうかは免疫力の問題っぽいですね💦
ヘルパンになって1週間休んで登園しても、また本人がかかったケースでしたので。笑
「子育て・グッズ」に関する質問
新生児の抱っこ紐について。 6月に出産を控えているものです🙇 抱っこ紐で今検討中なのが エルゴ、ラクリスです。 ですが、色々見ると新生児から使えるとは書いてあるものの どちらも少し不安定?大きい?という口コミ…
2歳9ヶ月男の子です そろそろトイトレをと思っていますが、なかなか重い腰があがりません🤣同じような方みえますか? 娘は2歳8ヶ月でオムツとれたのですが 下の子は💩も1日に何度もする子で おしっこのタイミングもよく…
今月15日に育休復帰しました 、、が、出勤2日目に子どもが熱発でお迎え申請 翌日私が熱発し1週間休みを頂いています🫨 もともと熱なんてほとんど出たことない私でも、子どもからもらった風邪は39度を超える高熱で、咳が止…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🌞🌈✨
お返事が遅くなりすみません💦
ワンシーズンで何度もかかったとは大変でしたね😫💦そのようなケースもあるんですね💦
息子が日曜にヘルパンギーナになって、今熱は下がったものの不機嫌マックスでもうお手上げです🤷♀️
他人にうつるのは、免疫力の関係もあるんですね!
恐らく思い当たるのは公共の子供の遊び場で感染したのかなって感じなので今後も気をつけたいと思います😭
回答ありがとうございました✨
まぬーる
遊び場に行ったんですね!
わかります💦私も当時は、イオン行ったなーあれかなーと、色々と思い当たる節がありました笑
そうなんですよね、なっかなか終わらないんですよね、、、(涙)
熱が終わり、鼻水も終わり、菌が下痢なり普通の便にでてきて終了ってパターンのほうがうちは多かったですかね💦
薬が効かないので、ヤクルトとかでなんとなく気休めに善玉菌を増やしてあげたりしました笑
早く良くなるといいですね(^^)
🌞🌈✨
色々と推測しちゃいますよね!笑
なるほど、ウイルスが便から排出されるから治ってもオムツ替えは要注意ってことなんですね!
ヤクルトいいですね!!笑 お腹にも身体にも良さそう♫私も真似してみます!笑
ありがとうございます😊暑くてバテバテですが、完治の日を待ちます✨