
3人目の分娩所要時間について相談です。
おはようございます!
早速ですが3人目以上出産された方に質問です。
私は長女を分娩所要時間5時間。
次女を分娩所要時間1時間で出産しました。
次女のお産は産院到着時、子宮口全開で陣痛云々の前にあまりにスピーディーすぎて焦りばかりでした…
1時間でのお産があまりに衝撃的だった為、3人目を5年あけたのですが…
3人目のお産が更に短くなったらどうしようと今から不安ばかりです。
一人目、二人目、三人目の分娩所要時間を参考程度に聞かせて頂けましたら幸いです!
- ままん(^^)(9歳, 14歳, 15歳)
コメント

退会ユーザー
病院で診察を受けて、本陣痛だと診断されてから出産までの時間です(^-^)
1人目→33時間
2人目→14時間
3人目→6時間
ちょうど半分くらいずつに縮まってます(^_^;)
3人目は7年ぶりでしたが、早かったですよ!

double
質問の答えでなくて申し訳ないのですが、私も2人目は軽い生理痛程度での入院でそこから2時間だったので気になります💦
次はどの辺りで行ったらいいのか…。
近くなったら先生に色々聞いてみるつもりでいます(´ω`)
-
ままん(^^)
2時間!早かったですね💦
わたしもいきなり7分間隔の本陣痛でした…。
あまりに短時間のお産だと行くタイミング、悩みますよね…。
車の中で産むわけにはいかないし……。
私も来週の検診で相談してみます(^^)
回答ありがとうございます(^^)- 11月28日
ままん(^^)
ありがとうございます!
ほんと、半分くらいずつ縮まってますね…💦
やはり人数増える度に時間は短くなるのでしょうか…。
次はもし間に合わなかったらどうしよう…と考える日々です。
念の為に玄関にバスタオルや大きいシーツ等用意しておき、車に乗り込む予定ですが……
ちょっと贅沢な悩みかもしれませんが、もう少し時間にゆとりのある出産をしたいです…(T_T)