※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
妊娠・出産

朝や食事前に吐き気があり、食べると軽減されるけど吐けない。食後も吐き気はあるが、吐けない。吐けば楽になると思う。食べつわりかもしれない。

つわりなのか、朝起きた時や食事の前に吐き気がきます。でも9割は吐けなくて、何回かおえっとして、終わります。
気持ち悪いけど何か食べれば、吐き気が軽減されるので、もしかして食べつわりなんでしょうか。。
食べ終わった後も吐き気はしますが、吐けません😔
吐けばすっきりすると思うのに。

コメント

☆

わたしも6週の頃はそんな感じでしたが2ヶ月入った辺りから毎日何回も吐くようになりました😰💦

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    辛いですよね。。いつ頃まで症状がありましたか?

    • 7月14日
  • ☆

    大体8週くらいから吐き始めて、16週くらいまでは毎日吐いていました(..)
    それから1ヶ月くらいは3日に一回とかになり、完全に良くなったのは20週過ぎた辺りですかね(;_;)
    夏だったのに中々水分がとれないし、貧血にもなり点滴してもらってました(..)
    なので、今食べれるときは食べ、すいぶんもしっかりとっていた方がいいと思います💦
    つわり、辛いですよね😭

    • 7月14日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    結構長く続いたんですね💦想像するだけでもう心が折れそうです💦
    このまま収まってくれるのを祈るばかりです。。食べれる時に食べようと思います💦

    • 7月14日
  • ☆

    でもでも、つわりがあるってことは赤ちゃんがちゃんと育ってることだと思って、乗りきれました!
    辛いと思いますが、旦那さんや周りの人に色々と手伝ってもらいながら
    つわり、乗りきりましょ😭!

    • 7月14日
さあ

私も同じ症状です(><)
今は少しマシになりましたが…空腹になると気持ち悪くなるので、無理に少し食べてます。どうしてもきついときはゼリーなど食べてました😵
おかげで3キロ痩せました😱😱😱

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    痩せたんですね💦私は逆に太りそうで怖いです。。。食事はゼリーなどが多かったですか?

    • 7月14日
deleted user

私も全く同じです( ˙-˙ )

お腹が減るとすごく気持ち悪くなります。空腹でお腹が気持ち悪くなる人は私の周りでも多いので、食べれるものをちょっとずつ気持ち悪くなる前にチマチマ食べると全然楽です(^O^)

朝も、ベッドの辺りに軽くつまめるものを置いとくと全然楽ですよ~!


私もチマチマ食べるようにしてから、
気持ち悪くて寝込むことは少なくなりました(^O^)!
お互い頑張りましょうー!