
つわりの症状はあったが、重くはないと思っているが、旦那は重いと言っているのはなぜか知りたいです。一般的にはどうでしょうか。
つわりの時、一度も吐かずに過ごしましたが気持ち悪さも吐き気もあり、食べつわり、頭痛、肩こりなどなどあり、1日の半分は寝ていました。
ご飯もムラはありましたが食べられていたし、母からはつわりはそこまで重くないねと言われていました。
ずっと吐いていたり点滴したりする方もいるので、私自身もそんな重くない方だと思ってました。
でも旦那はひどい方だ、と言い張ります。(なんでそんな言い張るかは謎😇)
個人の感じ方もあるかと思いますが、軽くはないと思うけど一般的に見て重い方ではないですよね🤔?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

ささみ
重いか軽いかでいうと重くはないのではないでしょうか🤔私も軽めでした。
重症悪阻っていう名前の通り、重症の方もいますしね。入院したり産むまで吐いたりとか色々ありますよね。

しゃるる🏎
私は2回とも重度妊娠悪阻になりました。
食べ物、水分すら受け付けず、ケトン3+で入院でした。
毎日何度も嘔吐。胃液、胆汁は当たり前で喉焼けてました。
体重も10キロくらい減って、38キロで、14週の今でも吐いて体重増えません。
息する事さえキツく、死にたいと思っていましたよ。
はじめてのママリ🔰
そうですよね🤔
全くつわりがない人もいるので、その人に比べたら妊婦してるなくらいの辛さはありましたが、、😂