
コメント

りー
少し回答とはちがいますが、
うちの息子は5か月ですが6.5キロくらいです!
病院で少しずつでも増えていれば問題ないと言われましたよ⭐️

ともこ
4ヶ月なら心配ないと思います。哺乳瓶うちの子も嫌いで完母で育ててますが離乳食始まってからイロイロ食べてたら大きくなりましたょ(^-^)
-
ゆう
なるほど!離乳食始まるとまた違ってくるでしょうね😊お答えくださりありがとうございます😊
- 7月14日

miy
6ヶ月の女の子ですが今で6.4ですよ😊🌟
成長曲線の下の方ではありますが平均値ですし、4ヶ月で6.3なら十分だとおもいます🤔
-
ゆう
そうなんですね!!その子それぞれ、成長ペースがあるゆですね😭✨
お答えくださりありがとうございます😊- 7月14日

sxxr.mama
6.5あれば十分じゃないですかー!
うちの娘は4ヶ月の時、5.8しかなくて2ヶ月後に計り直してやっと6キロいってて安心したの覚えてます…
今は1才1ヶ月ですが7.5くらいしかありません😅小粒ちゃんなので10ヶ月くらいからスタスタ歩いてます(笑)
-
ゆう
そうだったのですね!!😭成長はそれぞれですね✨✨あんまり考え過ぎもよくないですね✨お答えくださりありがとうございます😊
- 7月14日

ポン太
心配になりますよね💦
私も質問に対しての回答ではないのですが、、
ウチの息子も、4ヶ月で6.3kg、5ヶ月で6.7kg、6ヶ月で7.2kgでしたよ!
至って健康優良児です😉
完母で育ててます。
私も体重の増え方が緩やか過ぎるんじゃないかと心配していた時期もありますが、助産師さんからは「順調順調!大丈夫ですよ!」とお言葉頂きました。
5ヶ月半からの離乳食のお陰で、また体重も増えて来ていますので、まだお気持ち焦らずで大丈夫だと思いますよ🤗
-
ゆう
ありがとうございます😭✨安心しました!やはり平均の7キロを意識し過ぎてしまっていたように思います😭💦
お答えくださりありがとうございます😊- 7月14日
ゆう
そうなんですね😭平均の7キロのことを考え過ぎてしまって💦
お答えくださりありがとうございます😊
りー
心配だったら予防接種のついでとかに病院で相談してみるとアドバイスもらえますよ😆
ゆう
そうですね!!4ヶ月検診がもう少しであるので、そこで聞いてみたいと思います😊❤️ありがとうございました!