
息子が夜泣きで唇が乾いていることや、お座りが安定しない悩みがあります。脱水やお座りの発達について相談しています。
おはようございます。
ふたつほど質問させてください ❗️
・最近息子がよく起きるようになりました💦
3時ごろ、6時ごろそこからずっと寝言なきみたいに
泣くようになりました。
クーラーはずっと26度でついています。
気になるのが唇が乾いてるような感じがしてて
オムツも12時間くらい濡れてない時があります。
脱水でしょうか…?
日中は7回くらいオムツも替えて4回くらいうんちもします。
・お座りについてです。
両手をついて少しの間なら保てるのですが
まったく安定しそうにないです( >ω< )
お座りはどのくらいで出来るようになるのでしょうか?
寝返りゴロゴロはしますがずり這いもハイハイも
まだしておりません( ꇐ₃ꇐ )
5ヶ月後半に寝返りができるようになった方、
コメント頂けると嬉しいです😂!
長くなりましたが、よろしくおねがいします。
- mmm。(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

そらまめ
うちのも夜中起きてグズグズ言ったりしますが、その時は麦茶をあげたら(うちは完ミです)満足してコロっと寝たりします。
水分あげても泣くようなら夜泣きみたいなものですかね?
あと、うちの子もまだお座りしません😅
同じくらいに寝返りはしてます、ずり這いというより方向転換は出来ますがハイハイもまだです。
お座りは手で支えて、だいぶ腰を伸ばすようにはなりましたが、まだグラングランです💦
病院の先生が検診の時に、練習すれば1週間で出来るよと言われ、えっ😳て思いましたがさすがに無理でした😅
mmm。
返信が遅くなってしまい申し訳ありません💦
コメントありがとうございます !
そうなんですね。そしたらわたしも麦茶とかあげてみようと思います !
うちのこは何より頭が重そうです。笑
練習すれば一週間でできるんですか⁉️むしろどんな練習をしたら一週間でマスターできるのでしょう…
もうちょっと様子見ながら練習してもらいます ❗️
いろいろとありがとうございました😊