
便秘で出血が心配。効果のある食材を知りたいです。
便秘気味?うんちが硬くて少し出血しています😣
もうすぐ7ヶ月ですが、かたまりになるのはまだ先ですよね?😥
苦しそうにはしていないものの、急にかたまりになって拭くと血がつくので便秘なのかと心配です💦
月曜からなんか出が悪いな?とさつまいもや小松菜(←そのまま出てくるので)を食べさせていますが効果なし…水分も意識して摂らせていますが、おしっこで出てしまいます。
これは効いた!っていう食材あったら教えてください🙏
ベビーフードでも構いません😊
- ひかり(2歳8ヶ月, 2歳8ヶ月, 7歳)
コメント

たろ
もう硬くて大変そうなら、一度小児科で浣腸してもらうことをおすすめします。
あとは出るだけ!っていう便は出てこないとそのままカチカチになっていくだけで、出すのがもっと困難になります😭
一旦、浣腸でリセットしましょう!
あとはお子さんの足を持って足踏みするみたいに足を交互に動かしてあげてください。
超便秘だった子が、はいはいを始めたとたんに便秘解消したそうです^ ^
それから本題です。
オリゴ糖を試して見てください^ ^ うちの息子も便秘なんですが、ちょっと調子がよくなったみたいです。
量なんかに気をつけたり、はちみつが入ってるものがうってたりして、赤ちゃんには選ぶ必要があるので調べてみるといいですよ。
ひかり
ありがとうございます(^^)
カチカチほどではなく、かたまりになって2回出てきているから病院はまだいいかなと思ってます💦
次のがカチカチだったら病院行ってきます🙆
足踏みやってみます!
オリゴ糖、私自身全く効かなかったのでどうかな〜と思ってました😂
赤ちゃんには良いといいますよね😊
薬局で買えるやつですかね?
たろ
まだ、固まる前の月齢で固まってるなら、月齢に対してカチカチかなって判断しちゃいました😅早とちりすみません😞
ただ、出血しているとのことなので、やっぱり一度リセットかなと思います。
とりあえず出してあげないと対策しても、本人が痛くて我慢するのでどんどん硬くなっていっちゃいます😭
お薬もらってもいいとは思うんですが、ミルクとかにも混ぜていいし、オリゴ糖そのものが使いやすいということもありますよね。
私はスーパーで、ママリで教えてもらってオリゴのおかげをあげてます。
ひかり
いえいえ💦説明下手くそでこちらこそすみません💦💦
いきむ様子もなく、ん?なんか臭いぞ?でしてるのがわかる感じで、苦しいのかよくわからなくて😣
綿棒浣腸やってみようかな(^^)
それこそ硬くて詰まっちゃってるのであれば病院で便をやわらかくする薬もらえると思いますが、オリゴ糖のが手軽でいいですね!
オリゴのおかげ探してみます!
ありがとうございます😊